イートインスペースにセルフレジで、コンビニが“セルフ居酒屋”になる日も近い?

ロイヤルホストが24時間営業の廃止を決定した。激安居酒屋や「コンビニ飲み」が増える中、ファミレスや居酒屋の未来はどうなるのか?

『週刊プレイボーイ』の対談コラム「帰ってきた! なんかヘンだよね」で、“ホリエモン”こと堀江貴文氏と元「2ちゃんねる」管理人のひろゆき氏は、コンビニの“セルフ居酒屋”化に注目する。

* * *

ホリ ロイヤルホスト(以下、ロイホ)が24時間営業をやめるらしいね。しかも、定休日の導入も検討してるとか。それって、深夜の時間帯に大して高くない給料で働いてくれる人が、もういなくなったってことだよね。

ひろ 深夜に客が来ない→売り上げが少ない→大した給料が出せない→スタッフが集まらない、という悪循環があって、なんとか踏ん張ったものの、もう限界を迎えたって感じですかね? 今は「外食」より「コンビニやスーパーで総菜を買って家で食べる」って人が増えたんじゃないかと。

ホリ あとは、激安居酒屋とか「コンビニ飲み」が増えてるからだろうね。最近は、「高級業態」か「激安業態」に二極化しつつあるから、ロイホってそんな中では、すごく中途半端なポジションだもん。

ひろ 「生命保険文化センター」が発表した興味深いデータがあるんですけど、それによると、単身世帯が持つ金融資産の保有額の平均は773万円ですけど、中央値が20万円なんですよね。これって、単身世帯の半分は20万円以下しか持ってないけど、少数のお金持ちがいるってことなんですよ。つまり、堀江さんが言っているような二極化は本当に進んでいて、中間層がいなくなっちゃったってことなんですよね。

ホリ そうそう。ロイホみたいなファミレスは、その二極化にマッチしてないんだよ。

ひろ それに、今は「親ふたりに子ふたり」という、いわゆる昔ながらの“ファミリー”がそこまで多くないですからね。しかも深夜にダベったり、朝まで過ごすならマクドナルドに行けばいい。100円で済んでしまいますから。そうなると、ますますファミレスに行く必要がなくなる。だから、仮に営業時間を短くしても根本的な解決にはならない気がするんですよ。となると、打開策は堀江さんの言うように、メニューを安くするか、逆に高級路線へ舵(かじ)を切るかしかないんじゃないかと。

ホリ ロイホのポジション的には、「鳥貴族」みたいに格安路線でいくしかないと思うんだけど。

ひろ 安いものが売れる時代ですからね。例えば、アパレル業界でもユニクロとしまむらを比べると、安売りを続けるしまむらのほうが成長していて、逆に値上げに踏み切ったユニクロは成長が鈍化してますよね。なんか、一億総中流という日本人の感覚がどんどんズレていってる気が…。

飲食店も無人化が進んでいく

ホリ 飲食店の話だと、『食べログ』とかのグルメサイトがファミレスに追い打ちをかけてるんだよ。ってのも、昔は探しにくかった安くておいしい個人経営の店が、グルメサイトによって見つけやすくなったからね。正直、ロイホと同じ値段で、もっとおいしいものを出してくれる店は簡単に見つかる。

ひろ でも個人経営の店って増えてるんですかね? 高級業態で儲けている個人経営はわかるんですけど、安くて一般向けだと定食屋さんくらいしかイメージが湧かないんですけど。

ホリ 増えているというよりは、客が流れているんだよね。んで、個人経営だと労働基準法に関係なく働くから、おいしいものを安く提供できる。この前、広島に行ったんだけど、そのときに食べた和食コースはめちゃめちゃおいしいのに3千円だった。それくらい安価な値段で高級店並みのクオリティが食べられるお店が見つけやすくなってるから、お客さんはロイホみたいなところに行かなくなってるの。

ひろ でも、3千円ってロイホより高くないですか?

ホリ いやいや、ロイホってステーキとか頼むとそこそこの値段になるよ。ライスとかドリンクとかもつければ3千円弱はする。

ひろ なるほど。でも、個人経営の店がいくら人気になったとしても、外食の大手チェーン店の代わりにはならなくないですか? だって、外食チェーンが提供してる1日当たりの食事量ってべらぼうに多いですよね。

ホリ それは、そうだろうね。個人経営の飲食店では今は全部は賄(まかな)いきれないはず。でも、今後はある程度“広義のロボット”が代替してくれると思う。例えばセルフレジとかね。

ひろ 確かにセルフは増えていきそうですよね。ちなみに、パリの大型スーパーにはセルフレジがありますよ。日本でも一部のマクドナルドの店舗ではタッチパネルで注文できるようになったみたいですし、無人化はこれからどんどん進んでいくでしょうね。

ホリ 特にコンビニで進むと思う。実はローソンが電子タグの実証実験を始めるらしいんだよ。んで、そのタグがすべての商品に組み込めるようになると会計がめちゃめちゃ楽になる。例えば、コンビニに入って好きな商品を自分のカバンに入れて、そのまま外に出たら出口の所で自動的に会計が済むみたいなこともできる。

ひろ あと5年ぐらいで実現しそうですね。コンビニがそうだとすると、そのうちセルフ居酒屋なんかも出てきたり。

コンビニがセルフ居酒屋に

ホリ コンビニって、すでにセルフ居酒屋になりつつあるよ。今でもコンビニの中にイートインスペースが用意されているわけだから、会計がセルフになったらまさに“セルフ居酒屋”だよね。だって、コンビニにはおでんも焼き鳥も、締めのラーメンもあるじゃん。すでに生ビールを飲める店もあるみたいだし。

ひろ え? コンビニでジョッキの生ビールが出てくるんですか?

ホリ うん。ミニストップがやってる「シスカ」ってお店。生ビールのほかにも海外のビールとかも置いてある。買った総菜を盛りつけてくれたり、ソーセージをボイルしてくれたりもするんだって。だから、コンビニにどんどん代替されていくと思うよ。

ひろ コンビニにそこまでやられると、居酒屋やファミレスは本当にいらなくなっちゃいますね…。

●堀江貴文(ほりえ・たかふみ)1972年10月29日生まれ、福岡県出身。旧ライブドア社長。SNS株式会社オーナー兼従業員。『やっぱりヘンだよね』(集英社)が好評発売中

●西村博之(にしむら・ひろゆき)1976年11月16日生まれ、神奈川県出身。元『2ちゃんねる』管理人。近著は『ソーシャルメディア絶対安全マニュアル』(インプレスジャパン)

(構成/杉原光徳 加藤純平 イラスト/西アズナブル)