夏バテを解消してくれる意外なスイーツって? 管理栄養士の資格を持つグラドル・椎名香奈江さんが解説!

例年に増して厳しい暑さが予想される今年の夏。梅雨明け前から真夏日が続き、すでに疲れが出ている人もいるはず。

夏バテを防ぐ食事を毎食心がけるのも大変だ。そこで手軽に食べられて、女子にも喜ばれる“夏バテ解消スイーツ”をご紹介する。

食欲がなく胃がもたれる、体がだるい、頭がボーっとする、寝不足…など挙げればキリがない夏の症状。暑さから素麺やソバなど冷たく簡単に食べられるものを選びがちだが…、

「夏場はさらっとしたものを食べがちで、炭水化物ばかりになってしまいます。そうするとビタミンやアミノ酸などの栄養素がどんどん減ってしまい、結果、夏バテを促進したり、免疫力も下がって夏風邪をひきやすくなったりします」

そう話すのはグラビアアイドルでありながら、管理栄養士の資格を持つ椎名香奈江さん。つまり、暑さで体に負担がかかっている上、普段の食事が簡素になることで、回復する機会が失われてしまうのだ。だからこそ、本来は夏バテに効く食品を食べる必要がある。

代表的な食品は、ビタミンB1を多く含む豚肉やビタミンやミネラルが詰まった旬の夏野菜、そして疲労回復効果が期待できることで有名なクエン酸を含んだ梅などだ。

とはいえ、中には時間がなく、ファストフードで済ましたりするサラリーマンも少なくない。働きながら毎食、栄養価に気を付けるのもなかなか難しいはず。しかし、それがスイーツだったら? わりと手軽に食べられるのではないか。

「確かに、食事に比べたら食欲がなくても食べやすいと思います。もちろん、糖分も多いので食べ過ぎはNGですが、夏野菜の中には美容にも効果的な栄養を含んだモノも多いので、差し入れとして女性にも喜ばれるかもしれません」(椎名)

そこで今回は梅やトマトなどメジャーなものから、疲労回復に結びつく意外なスイーツを集めた。椎名さんの解説とともに紹介しよう。

抹茶の濃さが7段階から選べるジェラート

疲労回復効果のあるクエン酸がたっぷり! 大阪屋の「流れ梅」

まずは王道の梅を使った大阪屋の「流れ梅」。1年間、手間をかけて熟成させた梅の果汁をくずきり状のゼリーにした一品。見た目も涼しげで、まさに夏にぴったりだ。

「梅に多く含まれるクエン酸は筋肉疲労の原因となる乳酸を分解してくれます。だから疲労回復の代表格なんですよ。また、血管が細くなったり血液の流れが悪くなるのを防ぐ効果もあり、栄養を体中に届け、老廃物を流してくれます」

オフィスや電車内など、クーラーで冷えた空間が多い夏。血流改善することで冷え性も緩和しやすくなるなど、女性にとっては嬉しい効果もあるそうだ。

抹茶の濃さが7段階から選べる! 壽々喜園(すずきえん)×ななやコラボショップの「抹茶ジェラート」

そして、ふたつ目は壽々喜園(すずきえん)×ななやコラボショップの「抹茶ジェラート」。「抹茶 No.1」から「抹茶 No.7」までの7段階の濃さがあり、「No.1」が一般的な濃度で、そこから2倍、3倍と数字とともに濃くなる。「No.7」は“世界一濃い”と標榜するほどだ。

「抹茶は緑黄色野菜と同じようにビタミンA、C、EとB群以外のビタミンが多く含まれ、抗酸化作用があります。人の身体は酸化して錆(さ)びていきますが、同時に腸や内蔵の動きも鈍くなります。それを防ぐことで、正常に機能させ疲れにくい体を維持します。そういう意味では回復というより予防ですね。特に抹茶の場合は粉末なので、そのまま全部、体に取り入れられるのは魅力的です」

また抹茶に含まれるカテキンには血中コレステロールを下げる効果や脂肪吸収を抑える役割があり、ダイエットにもぴったり。女性に喜ばれること間違いナシだ。

甘いものが苦手な人にもオススメ! 和洋菓子処とらやの「トマト大福」と「トマト羊羹」

そして次は和洋菓子処とらやの「トマト大福」と「トマト羊羹」。埼玉県北本市の特産物・トマトを餡(あん)に混ぜることで、甘さだけでなく酸味も広がる変わった和菓子。甘いモノが苦手な人にも好評だ。

「トマトは栄養価の高い緑黄色野菜の代表です。しかもクエン酸が入っていて、抗酸化作用に効果的なリコピンが豊富。梅に並ぶ夏バテ食品といえるでしょう。またカリウムが多く含まれるので、その利尿作用によって尿とともに熱を放出できるため、体温を下げる効果もあります。それにむくみも取れて女性にオススメです」

カリウムは塩分に含まれるナトリウムを排出することで、むくみの解消だけでなく、高血圧予防にもいいそう。メタボ気味な男性もトマトを食べておこう。

精力剤のマカが入ったマカロンとドーナツ!

そして、ここからは変わり種を紹介ーー。

なんと精力剤のマカ入り! プチラパンの「マカろん」と「マカチョコドーナツ」

まずはプチラパンの「マカろん」と「マカチョコドーナツ」。男性にとっては精力剤として有名なマカが入ったマカロンとドーナツだ。「マカろん」はノーマル、ストロング、スーパーストロングとマカの含有量が3段階に分かれ、スーパーストロングは2個で市販のマカドリンク1本分のマカが含まれているそう。

「マカはBCUUという必須アミノ酸、BCAA(バリン、ロイシン、イソロイシン)が豊富に含まれています。人は体を動かした後に自分の筋肉の約35%を使って必須アミノ酸を作り出しているんですよ。それを食材から補うことで、筋肉を分解することなく守れるんです。この必須アミノ酸は青魚に含まれていますが、今の時代、なかなか食べることがないのでサプリやドリンクで補給することが多いですね。スイーツとは意外です」

ちなみにマカ自体は苦味があるそうだが、クリームやチョコの甘さでまったく感じなかった。

納豆が苦手な人でも食べられる、たぬみせ納豆工房の「納豆パウンドケーキ伊勢茶 ポーションカット」

そして5つ目はたぬみせ納豆工房の「納豆パウンドケーキ伊勢茶 ポーションカット」。そう、あの納豆まで! 「納豆」のテーマパークとして営業する同店では、国産大豆100%の納豆商品を展開。そのうちのひとつがこれだ。

「納豆は畑の肉と言われるくらい栄養価が高い上、必須アミノ酸だけでなく、疲労回復ビタミンとも呼ばれるビタミンB1も入っているので、疲れを取るのに適した食品です。何より注目なのが、ビタミンB群だけでなく、納豆菌が腸内環境を整えたりして免疫力低下を防いでくれることです。夏バテすると食欲不振などで栄養が不足し、免疫力が低下するので、夏こそ食べたほうがいいと思います」

「匂いが苦手な人もケーキなどになると食べやすくていい」と椎名さんも言うように、特に匂いもしないので納豆嫌いにもオススメできる。美容にもいいので、女性に差し入れするのもいいかもしれない。

ニンニクをドライフルーツ感覚で! 丹後長寿商店の「京丹後フルーツガーリック」

最後は、ある意味、番外編。丹後長寿商店の「京丹後フルーツガーリック」。これは京丹後産のニンニクを完熟発酵させたモノ。ジューシーな果肉と、凝縮された甘味が特徴だ。ドライフルーツのような感覚で食べられる。

「ニンニクの匂いの元になっているアリシンという成分には『タンパク質の消化促進』『胃液の分泌促進』があります。そういう意味では食欲増進につながりますよね。それからビタミンB1も豊富なんですが、このアリシンと結びつくことでアリチアミンとなり、ビタミンB1と効果は同じでも体内に留まりやすくなるんです。だからニンニクは滋養強壮にいいと言われるんですよ」

ちなみに、こちらは普通のニンニクよりも匂いが抑えられてはいるものの、正直、やはり匂う。職場で食べるのは危険なので、気を付けよう。

今回、紹介したものはあくまでスイーツ。冒頭でも述べたが、食べ過ぎはダメ、絶対! ここで出てきた食材を普段の食事に取り入れながら、栄養のちょい足しくらいの感覚で食べるのが適。ちなみにこれらは全て通販が可能なので、一度試しては?

(取材・文/鯨井隆正 撮影/五十嵐和博)

■椎名香奈江(しいな・かなえ)1990年3月22日生まれ B88 W58 H89○管理栄養士の資格を持つグラビアアイドル。7月に主演舞台を、8月17日(木)~20(日)には『まいっちんぐマチ子先生』に出演するなど、女優としても活動中。詳細はブログ【http://ameblo.jp/kamu-c/】または公式Twitter【@siika0322】にて

【取材協力】・大阪屋 http://www.niigata-osakaya.com/

・壽々喜園×ななやコラボショップ http://www.tocha.co.jp/※ななやHP http://nanaya-matcha.com/ から通販可

・和洋菓子処とらや http://www.kitamototoraya.com/※郵送については店舗で要相談

・プチラパン http://petitlapin.i-ra.jp/ ※郵送については店舗で要相談

・たぬみせ納豆工房 http://www.nattouya.com/

・丹後長寿商店 http://www.fruit-garlic.com/