10代の頃から体臭と闘ってきた奈良巧さんが、とっておきのケア方法を伝授!

8月の暑い盛り、某人気アイドルグループに所属するアイドルの勇気あるツイートでヲタ界に激震が走った!

それは、握手会に並んだ女性ファンから「ニオイに耐えられないからどうにかしてほしい」という苦情があったという報告で、ファンに体臭ケアを呼びかけたもの。アイドルをこよなく愛するアニキ達は十分に注意したいものだ。

そこで今回、お呼びしたのは『におわない人の習慣 最新版 加齢臭読本』(草思社)の著者、奈良巧(なら・たくみ)さん。「人と会う前には必ずシャワーを浴びてきます」と爽やかに語る奈良さんは、中学生の頃からワキガに悩まされ、大学時代の初彼女からのクリスマスプレゼントは高級石鹸、さらに40歳で加齢臭に悩まされながらも克服してきた体臭ケアの達人だ。

奈良さんに、加齢臭の正体や臭いのメカニズムについて詳しく聞いたぞ!

* * *

―率直に言いまして、加齢臭なんて関係ねーって思ってる20、30代は多いと思うんですが、そもそも加齢臭ってなんですか?

奈良 加齢臭は人間の皮脂が酸化することで発生する脂っぽいニオイのことです。簡単に言うと、人間が劣化して発生するニオイなので、体質や生活習慣による個人差はあれど、皮脂の分泌量がピークとなる30代からは、もれなくみんな加齢臭を発生すると考えたほうがいいです!

―何っ! ってことは、加齢臭は30代こそ気をつけるべきだ、と!

奈良 はい。とにかく、普段から鶏肉よりも脂身の多い豚肉、しかも背脂チャッチャ系こってりーメンとか食べちゃってて、「お風呂は普通に入ってるから大丈夫」とか「シャツはニオイを嗅いで臭くないものを着てるから大丈夫」とか言ってる、おっさんになりかけてる30代からの男性こそ気をつけるべきです。

―全部思い当たる気が! ではまず加齢臭の発生源となる体の部分はどこですか?

奈良 ライオン株式会社の研究員の方の話によれば、皮脂の分泌量の多い場所、つまり加齢臭が発生する場所は限られているのです。上から頭皮、顔の額から鼻にかけて、耳の後ろから首全体、両胸と胸の中心部、両脇、背中の中心部、ヘソとその周囲、陰部の8ヵ所です。

―加齢臭=耳の後ろって思ってたけど、違った!

奈良 ちなみに私の場合は脂性なので、鼻の両脇からものすごく脂っぽいニオイを放つ体質です。鼻の脇なんて鼻に近いから一番自分でニオイがわかりそうなものですが、わからないわけです。

―自分のニオイほど自分じゃ気づかないってことですよね…。

奈良 そうです。自分に漂っているニオイは人間の脳が消してしまうんです。しかしその自分のニオイを手っ取り早く自覚できるのが、何かに付着させて嗅ぐことです。例えば、人差し指で鼻の両脇をゴシゴシこすって人差し指を嗅いだり、ティッシュを舐めてクンクンしてみたり。

―簡単にできるセルフチェックですね。年齢によって加齢臭の質も変わるものですか?

奈良 はい。年齢によって劣化した皮膚と脂が混ざって酸化し、ニオイが変質します。30代頃の脂臭さはムッとするニオイなのが、年齢を重ねるごとに何か枯れたような、ひなびた古くさいニオイが加わります。加齢臭はいわば年齢臭とも言えます。

男性用の「皮脂対策オイル」商品が出るのは間違いない!

奈良さんが自信を持っておススメする「椿油」

―これら加齢臭をなくすことはできないにしても、抑えるためにはどうしたら?

奈良 お風呂で頭や体の洗い方から変えないとダメです。まず頭は髪ではなく頭皮を洗う意識をし、頭頂部から頭の左右を洗うだけでなく、後頭部もしっかり洗うこと。そして体はゴシゴシ洗いをしてはダメです!

―ゴシゴシ洗いしまくってますよ! それはなぜですか!?

奈良 ゴシゴシ洗いで皮脂を徹底除去すると、すぐに皮脂が分泌されてしまいます。石鹸で泡立ててその泡で脂を包み込むように洗い流すのです。私もかつては鼻の両脇をゴシゴシ洗って、赤く腫れてしまったことがありますが、最近とても良い対策を見つけました。これは私の『最新版 加齢臭読本』にも書いてない新ネタですよ!

―おお! ぜひ教えてください。

奈良 やはり、脂は油で落とすことが大事だということに気づいたのです。私はお風呂に入る5~10分くらい前にまず「椿油」を鼻の両脇につけて、その後、入浴してから顔を洗います。女性の化粧を落とすクレンジングオイル的な役割ですね。今から予言しますと、近々、男性用の「皮脂対策オイル」商品がどこかのメーカーから出るはずです。間違いない!

―予言出ました! あとは食生活で気をつけることはありますか?

奈良 皮脂をなるべく出さないことが大事なので、脂肪分の多い食べ物の摂取をなるべく控える。食べたものは肌から臭うものであるという認識は大事です。けどまあ、脂たっぷりのハムとか美味いですから、そこはもう仕方がないですよねえ。

―そうですねえ…背脂こってりラーメンもやめられないです。

奈良 ですよね。だとしたら、コンビニなどで売っている「男のニオイ対策系」商品を購入するなりして対策はすべきです。夜にお風呂に入れば、朝もニオイがないままということはありません。マンダム株式会社の方が言うには、「洗ってから次のニオイが出るまでは6時間程度」だそうなので。

―ひー! 朝風呂必須だと!

奈良 夜に寝ている間に寝汗をかいてニオイが発生し、寝床の中でニオイがこもりますからね。朝風呂がもし無理だとしても、後頭部と首全体をコンビニなどで売られているボディペーパーでふき取るだけでもずいぶん違います。

奈良さんの体臭ケア・マストアイテム(左から)椿油、泡立つボディタオル、ボディペーパー

9月20日配信予定の後編では、ニオイにまつわる良い人間関係作りとコミュニケーションについて迫ります!

●奈良巧(なら・たくみ)1958年生まれ。早稲田大学卒業後、出版社に勤務。50歳で退職後、奈良巧事務所を設立。現在は週刊誌、月刊誌等のフリー記者・編集者・カメラマンとして活動。得意テーマは加齢臭、アンチエイジング、現代栄養学とサプリメント、コンビニ・ファミレス・外食文化と健康について。最新刊『におわない人の習慣 最新版 加齢臭読本』(草思社)好評発売中

(取材・文/河合桃子)