現金払いだと割高になれば、もっとクレカや電子マネーにシフトする?

街中で電子マネーやクレジットカードが使える店が増えてきた昨今。日本にキャッシュレス社会は根づくのだろうか?

『週刊プレイボーイ』の対談コラム「帰ってきた! なんかヘンだよね」で、"ホリエモン"こと堀江貴文氏と元「2ちゃんねる」管理人のひろゆき氏が前編に続き議論する!

* * *

ひろ 性的なこと以外にも、UberとかSuicaとかを使うと、どこからどこに移動したかっていう記録も残るので、どこに行って何を食べたかもわかっちゃいます。人間性のけっこうな部分を赤の他人に捕捉されるようになる気はします。

ホリ ま、俺は何がバレても平気だけどね。

ひろ 僕も万が一バレたところで平気だと思う派なので普通にポイント増やしてます。ローソンは来店すると1ポイントくれる時期があったので、その頃、コンビニに行くならローソンにしてました。

ホリ ひろゆきっぽい(笑)。でも、クレカとか電子マネーを使わないのはホント謎だわ。

ひろ 「なんだかわからないけど怖い」っていう謎の不安感もあるんじゃないすかね? 人間って、電磁波や放射能が怖いとか、きちんと調べないでなんとなく怖がるタイプの人がいるじゃないすか。「調べりゃいいじゃん」って思うんですけど。

ホリ 電波系とか、放射脳ね。

ひろ ですです。そこまでいかなくても、「仕組みがよくわからない」みたいな人が多そうですよね。銀行振り込みをするのに窓口に並んじゃう人とか。

ホリ 給料日後にATMコーナーに並んでいる人いるけど、あれほどムダな時間はないと思うよ。あそこに並んでいる人が頑(かたく)なに現金を使ってるんだろうな。

ひろ きちんと調べて損か得か考えない層が、新しい仕組みを導入するときにネックになるんですよね。んで、クレカや電子マネーを使わない理由として「知らない間に使いすぎるから」とか「現金なら自分の目で見て節約できるから」ってのがあるらしいですけど。

ホリ 節約意識ってこと?

現金だと割高になるとかの工夫をすれば...

ひろ でも経済効率でいったら、同じモノを買うときにクレカはポイントがたまりますけど、現金はたまらないので損なんです。ちなみに僕が住んでいるフランスではカード決済してもポイントはたまらないし、カードの月額使用料もかかります。アメリカだとポイントのたまるカードとたまらないカードがあったりしますよね。

ホリ それに比べて日本のクレカは基本的にポイントサービスがついているからね。年会費が無料でも、そこそこポイントたまるのもあるし。

ひろ 日本みたいな国はかなり珍しいんではないかと。そうやって日本はかなり恵まれているにもかかわらず、現金主義ってのはヘンなのかなと思います。

ホリ 俺は別にポイントはどうでもいいけど、現金は効率が悪すぎるよ。多くの人は非効率なことに気づいていないし、もしかしたら気づきたくないのかもね。

ひろ 「ポイント分、得するよ」と言っても使わない人が多いので、現金だと割高になるとかそういった工夫をして、クレカや電子マネーにシフトしていけばいいんですけどね......。

ホリ だね。

(構成/杉原光徳 加藤純平 イラスト/西アズナブル)

●堀江貴文(ほりえ・たかふみ) 1972年10月29日生まれ、福岡県出身。旧ライブドア社長。SNS株式会社オーナー兼従業員。『やっぱりヘンだよね』(集英社)が好評発売中

●西村博之(にしむら・ひろゆき) 1976年11月16日生まれ、神奈川県出身。元『2ちゃんねる』管理人。近著は『無敵の思考―誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21』(大和書房)