あの国民的バラエティ番組のスピリットを引き継ぎ“友達の輪”を!とスタートした『語っていいとも!』。
第52回のゲストで俳優の太賀さんからご紹介いただいたのは俳優の林遣都さん。
07年に映画『バッテリー』の主演に大抜擢され、いきなり「日本アカデミー賞」「キネマ旬報ベスト・テン」など数々の新人賞を受賞。その後も『DIVE!!』他で主演、ドラマや舞台の第一線で活躍し続けている。
最近では芥川賞を受賞した又吉直樹の話題作をドラマ化した『火花』や三谷幸喜の舞台『子供の事情』にも出演、コミカルな役まで演技の幅を広げ、さらに注目されているがーー。(聞き手/週プレNEWS編集長・貝山弘一)
―昨年末にラストで太賀さんからご紹介いただいて。「兄弟みたいな感じで、愛すべき人です」とのことでした。
林 そんなこと言ってました? いや、そんな…(笑)。
―遣都さんからすると、カワイい後輩分なんでしょうかね。
林 いや、もう後輩っていう感じは全然なくて。一番古い仲で、デビュー作が一緒で…本当に俳優仲間の中でも一番長い関係なんで。
―初主演作の映画『バッテリー』(2007年)からですよね。
林 はい。だからずっと繋がっているというか、今でもちょくちょく会いますし。まぁ彼の人柄もあって、仕事だけじゃなく友達感覚で過ごせるというか。特別な関係性ではあります。
―太賀さんはリスペクトしつつ、「ギャップまみれな人ですよ」って言ってましたが(笑)。
林 ほんとですか? あはは(笑)。全然、お互いタイプは違いますけど。そういう印象を持ってるんですかね?
石井裕也監督と太賀がすごい昔から仲良しで「公園で飲んでるから来ませんか?」って。行ったら、ふたりがカップ酒を飲んでて、そこで石井さんに初めてお会いした時に太賀が僕のことを「周りの同世代で一番ぶっ飛んでる人です」って紹介をして(笑)。
―ははは(笑)。どこがどうぶっ飛んでるのか、自分ではピンとこない? 普段、周りからもそう言われたりするんですか。
林 自分のことなんで、あんまりわからないですけど。太賀とはすごいさらけ出した関係なので、なんでも話してますし。なんか面白がってくれてるのは、お互いリスペクトしてるところでもあるんですよね。
―普通に見たら、当たり前に二枚目の正統派な感じがしますけど…。
林 おとなしい感じに見られることは多いんですけど…まぁ、たぶん言ってるのは、きっと一緒によくお酒を飲んだりして、結構、お互いはしゃぐほうなので、そのへんじゃないですか(笑)?