決して順風満帆なわけではない。5月13日の巨人戦では右ふくらはぎに強い張りを訴え、3回途中で緊急降板するアクシデント。だが、大事には至らず、本人も前向きだ。

奇跡の完全復活に向け、松坂大輔がゆっくりと、だが、着実に歩を進めている。

ソフトバンクに加わってからの3年間は先発登板ゼロ。だが、新天地の中日では好投を見せ、日本復帰後初の勝利も挙げた。“平成の怪物”は、長らく苦しめられてきた右肩の痛みをどう克服したのか。

その運命の瞬間をシーズン開幕前に語っていた。

* * *

1998年夏の甲子園から始まった、松坂大輔の怪物伝説ーー。西武に入団してからも、イチローとの初対決で奪った3つの三振は、その伝説の続きだったと言っていい。

WBCでは2大会連続でMVPに輝いた。2007年にレッドソックスへ入団したときの騒がれ方は、今の大谷翔平の比ではない。そして、松坂はメジャー1年目にワールドシリーズを制覇してチャンピオンリングを手にする。“平成の怪物”こと松坂大輔は、ずっと「一番」であり続けた。

あれから20年。

松坂はいつしか「一番」ではなくなっていた。ピッチャーが30代の後半に差しかかれば、力が衰え、一番でなくなったとしても不思議なことではない。しかし、松坂自身は力が衰えたとは思っていなかった。彼が一番であり続けられなくなった理由は、右肩の痛みが彼を襲っていたからだ。松坂はこう言っていた。

「最初に肩を痛めたのはレッドソックスの2年目、2008年です。オークランドの球場でブルペンへ向かうとき、階段で滑っちゃったんです。滑って手すりにつかまったとき、肩の関節がズレたような気がして、ヤバいと思いました。あの日から右肩の痛みとの戦いが始まってしまいました。タイムマシンがあれば、あの日に戻りたいくらいです」

肩の痛みとの戦いは、10年にも及んでいた。普通に考えれば、肩が痛いのに投げられるわけはないし、そんな状態で投げても勝てるはずがない。しかし、松坂の場合はそうではなかった。

技術の引き出しが豊富で、しかも器用な松坂は、肩が痛まないフォームを探し出し、試合で投げて、勝ててしまった。その結果、バランスが崩れ、痛みがぶり返し、また痛くない投げ方を探すという悪循環に陥ってしまったのである。

しかも、松坂の右肩の痛みには波があった。朝起きて、今日はどうかと恐る恐る、その状態を確かめる毎日だった。ひどいときは寝返りをするだけで痛む。目覚ましが鳴ると、右腕ではなく左手を伸ばす。そんなときは「こんな状態で投げられるわけねえだろ」と、つい自分自身に怒りをぶつけてしまった。

◆ホークスに入団してからも消えなかった肩の痛み…この続きは『週刊プレイボーイ』23号(5月21日発売)「松坂大輔の復活が始まった『2017年秋の奇跡』」にてお読みください!

(取材・文/石田雄太 撮影/小池義弘)

●松坂大輔(まつざか・だいすけ)1980年生まれ、東京都出身。右投げ右打ち。横浜高校3年時に甲子園で春夏連覇を達成、98年のドラフト1位で西武に入団。99年に最優秀新人賞、01年に沢村賞を受賞するなど活躍。06年オフにポスティングシステムでレッドソックスに移籍して世界一に貢献し、WBCでは2大会連続でMVPに輝く。15年に日本球界に復帰。17年オフにソフトバンクを退団後、入団テストを経て中日に入団。