AT免許で運転できるWRX、「スバル WRX S4 STI Sport」

スバルのWRXといえば、MTで乗るスパルタンな男のスポーツセダン......と誰もが思うだろう。が、現在のラインナップには「S4」と呼ばれる2ペダルで乗れるモデルがラインナップされているのだ。つまり、AT免許でも乗れる、WRXなのである。

そんなWRX S4に9月21日、新たに追加されたのがSTI Sportである。実はWRXシリーズには、WRX STIというモデルが存在するが、これがいわゆる男のスポーツセダンでMTのみのラインナップとなる。

で、今回出たS4 STI Sportとはどんなモデルかといえば、スバルのモータースポーツを手がけるSTI(スバルテクニカインターナショナル)がさまざまなSTI製のパーツでコーディネートしている。

STIが販売するコンプリートマシンは、いわゆる生産ラインからクルマを取り出して、それをSTIが独自に組み立て直す。一方、今回のSTI Sportは、ノーマルモデルと同じラインで生産され、ここでSTIがコーディネートしたパーツなどがインストールされる仕組みになっている。

では、ノーマルのWRX S4とどこが違うのかを挙げていこう。まずエクステリアでは専用のダークメタル塗装がなされたフロントグリルにSTIのロゴが与えられるのをはじめ、ダークグレーメタリック塗装のアルミホイールを採用している。

そしてフロントフェンダー部分のSTIロゴが入るサイドガーニッシュ、サイドミラー、シャークフィンアンテナ、リアスポイラーなどはブラックカラードが採用されている。もちろん、フロントだけでなく、リアにもSTIのエンブレムはある。

またインテリアではSTI Sportのテーマカラーである「ボルドー」を採用。シフトレバー周りのセンターコンソールやアームレスト、ドアトリム、そしてシートなどにも差し色として使われており、大人っぽい雰囲気を醸し出している。

さらにステアリングのスポークやシフトノブにはハイグロスブラックのパーツが与えられている。もちろん各部のステッチには赤が選ばれている。

メカニズムでは2リットルの水平対向4気筒直噴ターボエンジンこそ最高出力300馬力とノーマルと変わらないスペックとなっているが、サスペンションはビルシュタイン社製のショックアブソーバーが与えられており、これをSTIがチューニングしている。

さらにフロントのショックアブソーバーは、ダンプマチックⅡを倒立式で採用している。また高剛性なクランプスティフナーを備えた電動パワーステアリングを採用したことで、ステアリングフィールをさらに向上させているのもポイントだ。

【SPEC】 ●CVT●全長×全幅×全高:4595mm×1795mm×1475mm●車両重量:1540kg●エンジン:2リットル水平対向DOHCターボ●駆動方式:AWD●最高出力:300PS●最大トルク:40.8kgm●最小回転半径:5.6m●使用燃料:無鉛プレミアム●車両本体価格:409万3200円(税込)

実際に走ってみてどうだったか? もともと2ペダルで乗れる大人っぽい走りが特徴のS4だったが、今回、STIがショックアブソーバーのチューニングを手がけたことで、ノーマルの良さはそのままに、さらに高い運動性能を手に入れつつも、乗り心地を犠牲にしない絶妙な落としどころで味つけられている。だから大人っぽい乗り味、走り味のS4がSTI Sportとなったことで、より深みが出た感じだ。

具体的には路面にピタッと吸いつくような感覚がある。路面からの衝撃は強めではあるものの、衝撃が入ってからすぐに動きが収束するので、カラダがいつまでも揺さぶられているようなことはない。またカーブを曲がるためにハンドルを切っていくと、まるでカーブの内側に吸いつこうかとするように、スッと気持ちよく曲がっていくのである。

エンジンはノーマルと同様に力強さは抜群。しかも、スポーツリニアトロニックというトランスミッションがエンジンのおいしいところを引き出すので、アクセルを少ししか開けていなくともスイスイと進んでいく。

その上、このS4 STI Sportのいいところは、300馬力を発生するスポーツセダンでありながら2ペダルで乗れるだけでなく、先進の安全装備であるアイサイトの最新版ツーリングアシストを備えており、運転支援が充実したスポーツモデルでもある。

スポーツモデルの場合は、家族の同意が得られない場合がほとんどで、父親は涙をのんで購入を断念......というのはよくある話だ。が、このS4 STI Sportならば、いざ家族の誰かが運転するとなってもAT免許でもOKだし、先進安全装備も搭載する。コイツなら、家族の同意も得られるはずだ!

●河口まなぶ 
1970年生まれ、茨城県出身。日本大学藝術学部文芸学科卒業後、自動車雑誌(モーターマガジン社)アルバイトを経て自動車ジャーナリスト。毎週金曜22時からYouTube LIVEにて司会を務める『LOVECARS!TV!』がオンエア中。02年から日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員