買ってくれた方に必ずお礼の手紙を書くという篠井英介さん

還暦を機にメルカリで身辺整理を始めた俳優・篠井英介(ささい・えいすけ)がこだわり満載の出品テクニックを大公開! 年を取ってきた親の生前整理、モノにあふれた実家の断捨離をするだけでちょっとしたお小遣い稼ぎができちゃうぞ!

* * *

■10分で出品! 値札はアップで撮れ!!

――『アウト×デラックス』(フジテレビ系)にフリマアプリ『メルカリ』のマニアとして出演されたときは反響がすごかったんじゃないですか?

篠井 番組が放送されている時間帯に皆さんが一斉にアプリを開いたから、メルカリのサーバーがダウンしてしまったみたいで......。

――え、そんなすぐに影響があったんですか!

篠井 お友達から、「篠井君、見たよ。メルカリやってるんだってね」って反応が返ってきたり。そこから一気に世間さまに知れ渡りました。ファンの方から差し入れやプレゼントをいただきますが、「もし、いらなかったらメルカリに出してください」って最近よく言われるんですよ(笑)。

――ファンの方からも!(笑)

篠井 もちろん必要なモノは使わせていただきますけれど、同じようなモノを持っていたりした場合はメルカリに出させていただくこともあります。さすがにすぐには出せないので、半年くらい寝かせたりしますけど。

――なるほど。そもそも、メルカリはいつ頃、どんな理由で始められたんですか?

篠井 1年半くらい前ですかね。還暦を迎える前に断捨離をしようと思ったのがきっかけでした。年齢が年齢なもので、そろそろ身辺整理をしようと。

まずはいらないモノを処分して身ぎれいにしたいと思ったんです。それであるお友達に「僕、身辺整理をしてるんだ」って話したら、「メルカリがいいよ」って教えてもらって。スマホのアプリだし、「僕にできるのかな?」と心配だったんですけれど、やってみたらそれほど難しくなかったんですよ。

――最初は戸惑いませんでしたか?

篠井 それが全然平気でした。お部屋で商品のお写真を撮って、お値段を決めて、それから説明文を書き込むんですけれど、普段メールを打ったりするのとなんら変わらなくって。初めて出品した商品がすぐに売れたので、それに味を占めたんです。早いと20分で売れたこともありますよ。

――それは楽しくなりますね! 商品をアップするにはどれくらいかかるんですか?

篠井 10分くらいですかね。

――そんな短時間で!? 例えば、このTシャツは僕の私物なんですけど、篠井さんならどう売ります?

篠井 (袋からTシャツを取り出して)こちら新品でしょ?

――はい。買ったまんまなんで値札もついちゃってますが。

篠井 ついていていいんです。値札がついていれば新品ってわかりますから、アップで撮るべきです。そうすれば、ブランドから定価、サイズ、素材までみんなわかるでしょ?

インタビューマン山下(右)の私物であるスポーツメーカーのTシャツ(新品未使用)を値づけするため、入念にチェックする篠井さん

――なるほど。こういった情報が大事なんですね。

篠井 あとは商品の説明文として、「ジムでの運動に最適なドライなTシャツ、おしゃれ、まったくの新品、サイズM」というように買う人が欲しくなる情報をなるべくたくさん入れてあげる。Tシャツの表裏を撮るのも忘れずにね。

――値段はいくらにします?

篠井 定価が4300円だから......僕なら2500円でまず出しますね。

――定価の半額よりはちょっと上に設定しておくんですね。

篠井 まったくの新品ですからね。一回でも着ていたら、もっと下げて1500円くらいかしら。ちなみに、こちらのブランドは有名?

――キックボクサーの那須川天心(なすかわ・てんしん)選手も着用しているスポーツメーカーのやつです。格闘技が好きな人はみんな知ってると思います。

篠井 じゃあ、もっと高くてもいいのかも。好きな人なら3500円くらい出しても買いたいでしょうし。例えば、少し前のデザインや型だったとしても、販売が終了していたりすれば逆に価値が上がることもありますから。

――おお! これで買い手がついたら、次はどうしたら?

篠井 買い手からメッセージが来ますから、今度は荷造りをしないといけません。このTシャツなら小さく畳んで封筒に入れて送ればいいですね。

売れた商品のサイズなどを指定するとQRコードが作られるので、それを郵便局などで見せてピッとやるだけ。お互いの住所や名前はわからないままのやりとりもできるので、プライバシー的にもうれしい。

送料は自動的に売上金から引かれるので、自分は郵便局でお金を払わなくて済むのもありがたいんです。

■必ず一筆添える! 篠井流"梱包術"

梱包する際にはプチプチを巻き、必ず一筆添える。買い手からお礼の返事が来るのがうれしいという

――篠井さんはどうしてそこまでメルカリにハマったんですか?

篠井 匿名同士なんですけれど、買い手さんとの交流がもう本当に楽しくってね。「もう少しお安くなりませんか?」ってメッセージが来ることもあるんですけれど、見ず知らずの人が自分の出品した商品に対して、ちょっとでも欲しいと思ってくださっていると考えるとうれしくって。

だから僕は買ってくれた方に必ずお礼の手紙を書くんです。それに対して、「ご丁寧にありがとうございます」とメールが返ってくるとまたうれしいじゃないですか。お互いにいい気持ちでやりとりが終わる。それが楽しいんです。

――やりとりする上でのこだわりはなんですか?

篠井 梱包ですね。商品を受け取った方から、「こんなきれいな梱包は初めて見ました!」ってお返事をもらったこともあるくらい。きれいに畳んだり、"プチプチ"を巻いたりするのが割と好きで。

――"プチプチ"ですか! どこで手に入れるんですか?

篠井 Amazonで普通に売ってますよ。あとはいただいたプレゼントに入っていた"プチプチ"や丈夫そうな紙袋はみんなメルカリの梱包のために取っておくんです。

こだわりといえば、値づけは相場を気にしないってこともそうかな。普通はリサーチするらしいんですけれど、僕は「自分がこれを買うとしたらいくらかな?」という基準で値づけしています。だいたい相場よりもうんと安くなっちゃうんですけれどね(笑)。

■掘り出し物の宝庫。実家でいらないモノをリスト化しよう!

――読者のなかには、「そろそろ親の生前整理を真剣に考えないと」って悩んでいる人もけっこういると思うんです。でも親にはなかなか言いづらいもの。どう切り出せば、親を傷つけずに伝えられるでしょうか?

篠井 親御さんたちは頭のどこかで、身辺整理をしたいなと絶対に思っているはず。年を取ってくれば、身ぎれいになりたいなと思うのが普通なんです。

でも、「生前整理をしてちょうだい」とか「終活しなさい」なんて言うと、角が立ってしまう。だから、お子さんは「いらないモノがあれば僕が処分してあげるよ。ひょっとしたらお金になるかも」って言ってあげればいいんです。

――なるほど。生前整理や終活といった言葉はあまり言わないほうがいいんですね。

篠井 僕も以前、実家に帰ったとき、部屋に飾ってあったお人形さんを見て、「こんなのいる?」って親に聞いたんですけれど、「いらないわ。でもかわいそうで捨てられないでしょ」と言われたことがあって。「わかった。僕が預かっていくね」って言って自宅に持ち帰って、メルカリに出したことがありますよ。

実家は掘り出し物の宝庫。上手に処分してあげれば親御さんもすごく助かるはずですよ。

――売れたお金を親に渡したら、喜んで「これもお願い」ってなるかもしれませんね。

篠井 そうそう。でも、売り上げの何割かはもらっていいんじゃない?(笑)

――手数料として(笑)。

篠井 どうせいらないモノだし、少しでもお金になるならって親御さんも納得しますよ。

――確かにそうですね。

篠井 自宅にモノがない人は実家を探してみるといいですね。何かしら眠ってますから(笑)。夏休みに帰ったときに「あれ、いらなそうだな」と思うモノがあったんじゃないですか? そうしたら、いらなそうなモノのリストを作るの。

それで親に確認を取って、「もらってくね」って持ち帰ればいい。もしくは写真だけ撮ってメルカリに出品してみて、売れたら実家から発送するようにしてもいいかも。

――それはいいですね!

篠井 ご実家が離れている場合は親御さんにメルカリの使い方を教えてあげればいいと思う。けっこうハマる人が多いんじゃないかな。

――年配の方が使う場合、何かアドバイスはありますか?

篠井 年を取ると途中でわかんなくなったら、いやになっちゃうんですよね。それでイラッとするとすごくストレスがたまっちゃいますから、もしわかんなくなったら、思いきって一回やめちゃえばいいんです。

また時間があって、心にゆとりがあるときにトライすればいい。何回もやっているうちに意外とコツがわかってきて、「あら、簡単だわ」ってなったりしますから。

――僕も「パスワードが違います」ってなっただけでよくイライラしますもん(笑)。「いや俺、このパスワードしか使ってないねん!」みたいなことで。年配の方のストレスはすごくわかります。

篠井 そうそう(笑)。なるべく頑張りすぎないほうがいいと思います。とにかく軽い気持ちで始めるのが一番ですよ。

●篠井英介(ささい・えいすけ) 
1958年生まれ、石川県出身。映画やドラマ、舞台に多数出演する。現代演劇の女形としても活躍している。2014年1月から石川県観光大使に就任