独創的な料理を続々と開発している野島慎一郎氏

『週刊プレイボーイ』で「激ウマ!! バカレシピ研究所」を連載中のB級フード研究家・野島慎一郎(のじま・しんいちろう)さん。

今回の"バカレシピ"は、カレーパンのルウを取り出してカレーライスに。そして、カレーパンの抜け殻には牛カルビ焼きを詰め込んでトッピングした、無駄のないレシピ「ファミマ・ザ・カレーパンの牛カルビカツカレー」!

* * *

【今回の食材】
・ファミマ・ザ・カレーパン(ファミリーマート) 2個 ・こだわり旨だれの牛カルビ焼き(ファミリーマート) 2パック ・ご飯 茶碗1杯分

野島 最近ファミマから発売された「ファミマ・ザ・カレーパン」。これ、めちゃウマだぞ!

助手 それ、まとめ買い勢が続出中のやつ! ファミマ的にもかなり自信作なんスね。

野島 うん。ビーフとオニオンのうま味が凝縮されたルウが絶品。これはルウだけ取り出してカレーライスにしたい!

助手 出た! ルウを取り出して余ったパンはどうせ僕が食べることになるんだろ? もっと無駄のないレシピを考えろ!

野島 もちろんバカレシピ研究所だってフードロス削減に全力で取り組んでいます。パンも完璧に使うからやらせてみてよ。

助手 そこまで言うなら作ってもらいましょ!

(1)摘出! ファミマ・ザ・カレーパンを横から真っ二つに切り開き、中身のカレールウを取り出してご飯に添える。ここでは加熱せず、食べる直前に電子レンジでまとめて温めよう

野島 まずはカレーパンを横から切り開き、中身のルウを取り出します。ルウをご飯に添え、これは後でレンチンします。

助手 パンはどら焼きのような形に切り開くんスね。

(2)カルビ! カレーパンの抜け殻には牛カルビ焼きを詰め込む。ルウが入っていた穴に解凍した牛カルビを重ね、パンをどら焼きのように重ねたらフチの部分を軽くこねてくっつけよう

(3)トースト! (2)をトースターに入れ、じっくり時間をかけて焦げる寸前まで焼こう。すると表面がカリカリになる。温度調整ができるトースターの場合は中程度の温度に設定するのがベスト

野島 で、次に用意するのはファミマの冷凍食品の牛カルビ焼き。こちらをカレーパンの抜け殻に詰め込み、パンを重ねたらフチを軽くこねて圧着します。そしてトースターに入れてカリッカリに焼き上げれば「リサイクルカツ」の完成! カレーパンはもともと揚げてあるのでこれがカツっぽくなるんですよ。

助手 でも内側はフワフワッスよ? 本当にうまくいくのかなあ。しかも中身は豚肉じゃなくて、牛カルビカツなんだ。

(4)カット! (3)がサクサクに焼き上がったらやけどに気をつけながらまな板の上に移動し、包丁でひと口大にカット。形崩れしないように気をつけながら(1)に添えたら絶品カツカレーの完成!

(5)完成!「ファミマ・ザ・カレーパンの牛カルビカツカレー」

野島 牛カルビを使った理由は食べてみてのお楽しみ。さあ、リサイクルカツをひと口大にカットしてカレーに添えたら、豪快に食べてみてください!

助手 ウハッ!! 表面だけじゃなくて内側も本物のカツみたいにザクザクでウマい!! っていうか、言われなきゃパンってわからないレベルッス!!

野島 ジューシーな牛カルビをパンで包んで温めると、高温であふれた肉汁が油の役割を果たし、内側からも揚げたような食感に仕上がるんですよ。

助手 それ、とんでもない発明ッス! まあ、役に立つ機会はまったくなさそうだけど!

野島 肝心の味はどうですか?

助手 ルウが超濃厚でご飯とメチャクチャ合うし、まるで長時間煮込んだ高級ホテルのカツカレーみたいッス! これは同じカレーを使って弁当とかも出さなきゃもったいないッス!

野島 理解者が増えてよかった! 個人的にはレトルトで販売してほしいですね。そしたらパンにたっぷりつけて食べたいな。夢が広がりますねえ!

助手 パンにつけて食べるんならカレーパンを買っとけよ!

●野島慎一郎(のじま・しんいちろう) 
ライター、マンガ家、B級フード研究家。独創的な料理を続々と開発している。著書『世界一美味しい「どん二郎」の作り方』(宝島社)。YouTube『のじまちゃんねる』

【『野島慎一郎の激ウマ!!バカレシピ研究所』は毎週金曜日更新!】