
モーリー・ロバートソンMorley Robertson
国際ジャーナリスト、ミュージシャン。1963年生まれ、米ニューヨーク出身。ニュース解説、コメンテーターなどでのメディア出演多数。最新刊は『日本、ヤバい。「いいね」と「コスパ」を捨てる新しい生き方のススメ』(文藝春秋)

国際ジャーナリスト、ミュージシャン。1963年生まれ、米ニューヨーク出身。ニュース解説、コメンテーターなどでのメディア出演多数。最新刊は『日本、ヤバい。「いいね」と「コスパ」を捨てる新しい生き方のススメ』(文藝春秋)
【モーリー・ロバートソンの考察】高市新総裁が直面する「ファン」と「現実」の大きな乖離
政治・国際
2025年10月27日
【モーリー・ロバートソンの考察】自民党総裁選で誰も指摘しなかった、多くの日本人が"AI小作人"になるというリスク
政治・国際
2025年10月13日
【モーリー・ロバートソンの考察】"トランプ派活動家"射殺事件でさらに分断深まるアメリカ。「非常事態モード」のゆくえは?
政治・国際
2025年10月06日
【モーリー・ロバートソンの考察】長年の"生活習慣病"に蝕まれたアメリカ経済。もうすぐ"発作"が起きる?
政治・国際
2025年09月29日
【モーリー・ロバートソンの考察】「内向きに戻った」アメリカと、逆風にさらされる日本
政治・国際
2025年09月08日
【モーリー・ロバートソンの考察】日本の右派ポピュリズムは自民党の"ガンボ政治"にのみ込まれる?
政治・国際
2025年09月01日
【モーリー・ロバートソンの考察】エリートがつくり上げた経済システムはソビエトのように崩壊する!?
政治・国際
2025年08月25日
【モーリー・ロバートソンの考察】「日本人ファースト」が人々の心に響く。そんな社会状況はなぜ生まれたか?
政治・国際
2025年08月11日
【モーリーの考察】いつか起きる大災害が「いつ起きるか」を"予言"することはできない
社会
2025年07月21日
【モーリーの考察】「日本人vs外国人」のポピュリズムは大きな波になるのか?
政治・国際
2025年07月14日
【モーリーの考察】トランプが決断した「イラン攻撃」は熱狂の呼び水になるか、それとも泥沼への入り口か?
政治・国際
2025年07月07日
【モーリーの考察】人種や移民をめぐる「衝突」のタネは日本にもある。私たちはザリガニではない
政治・国際
2025年06月30日
【モーリーの警鐘】カニエ・ウェストの『ハイル・ヒトラー』はただの「炎上商法」ではない
政治・国際
2025年06月09日
【モーリーの考察】フェイクスターを生み出すのは「完璧なヒーロー」を求める人々の欲望?
社会
2025年06月02日
このページは株式会社集英社の週刊プレイボーイ編集部が作成・配信しています。
週プレNEWSは、株式会社集英社が運営する週刊誌『週刊プレイボーイ』(毎週月曜日発売)の公式ニュースサイトです。男性の好奇心を刺激する幅広いジャンルの記事を毎日配信中。またグラビア、マンガ、動画といったエンタメコンテンツも多数配信しています(いずれも無料配信)。