
大手飲料メーカー各社がこっそり(?)投入している「自販機限定商品」にはどんな商品があるのか?
前編の『スーパーにもコンビニにも売ってない! 「自販機限定ドリンク」が増えているワケ』に続き、代表的な商品を調べてみた。
* * *
【サントリー】 ●POPメロンソーダ鮮やかな(毒々しい?)グリーンが懐かしい。もちろん、無果汁!
POPメロンソーダ
●ぎゅっとすっぱいC.C.レモンレモン50個分のビタミンCと増量したクエン酸で刺激的な酸っぱさ
ぎゅっとすっぱいC.C.レモン
●オランジーナ贅沢ビターオレンジ通常の2倍の果汁を配合。ほんのり苦味のある大人の味わいだ
オランジーナ贅沢ビターオレンジ
●朝摘みグレープ&サントリー天然水男性人気の高いグレープフレーバーに着目して開発。後味すっきり
朝摘みグレープ&サントリー天然水
●ボス トリプルブレンドブラジル、コロンビア、グアテマラという有名産地の豆をブレンド
ボス トリプルブレンド
●ボス マスターズコーヒー微糖こだわりのブレンドは香ばしさとすっきりとした後味が絶妙
ボス マスターズコーヒー微糖
コカ・コーラの限定ドリンクは?
【コカ・コーラ】 ●からだ巡茶ジャスミン茶ブレンドからだ巡茶の独特な風味に、ジャスミンの爽やかさがプラスされた*関東・東海・南東北のみ自販機限定販売
からだ巡茶ジャスミン茶ブレンド
●ミニッツメイドアロエ&白ぶどう白ブドウの甘酸っぱさに加え、アロエ葉肉のつぶつぶ感も楽しめる*北陸・沖縄では店頭発売の可能性あり
ミニッツメイドアロエ&白ぶどう
●ジョージアアイスコーヒー微糖ほどよい苦さとすっきりとした甘さでゴクゴク飲める味わい
ジョージアアイスコーヒー微糖
●ジョージアアイスカフェオレ牛乳22%配合のぜいたく仕様。甘すぎない優しい風味で飲みやすい
ジョージアアイスカフェオレ
キリン&ダイドー&アサヒ飲料の限定品は?
【キリン】●キリン 午後の紅茶プレミアム ストレートティー通常のストレートと比べ、より香りや味に深みが感じられる
キリン 午後の紅茶プレミアム ストレートティー
●キリン メッツブラック強炭酸でガツンとした刺激を楽しめるコーラ。人工甘味料不使用
キリン メッツブラック
●力水(ちからみず)かつてはJTブランドで店頭販売。DHA配合なので頭を使うときに
力水(ちからみず)
【ダイドー】 ●ダイドーブレンドキレ冴える微糖酸味と苦味のキレあり、缶コーヒーの甘さが苦手な人にもオススメ
キレ冴える微糖
【アサヒ飲料】 ●ワンダ 金の微糖スペシャルゴールド厳選した高級豆3種をブレンド。舌触りのよい苦味は大人の味
ワンダ 金の微糖スペシャルゴールド
(取材・文/牛嶋 健[A4studio])