石田夏穂氏(右)と才木玲佳さん(左)の熱い 石田夏穂氏(右)と才木玲佳さん(左)の熱い"筋トレ愛"対談が実現
第45回すばる文学賞佳作を受賞、1月19日(水)に発表される第166回芥川賞の最終候補作にもノミネートされた石田夏穂氏の『我が友、スミス』が1月19日に刊行。ジムでの筋トレにめざめた普通の会社員・U野が、まさかのボディビル大会にまで出場――"女らしさ"との戦いに挑む、前代未聞の"筋肉小説"は、すでに各方面で話題となり反響続々! 

今回、筋肉アイドルとして活躍、ボディビルの全国大会で準優勝経験もある才木玲佳さんとの熱い"筋トレ愛"対談が実現、作品について語っていただいた。

■ジムでハードなトレーニーたちを"覗き見"した世界

――筋トレやボディビルが題材の小説は珍しいというか、文学界初なのでは?と。 

石田 自分の経験では読んだことがないので、面白いかなと! 私もジムに行き始めて「あれ、日焼けしてる人、多くない?」と大会の気配が身近になり、自分の感じた面白さが入っていればと思います。

――才木さんは実際に大会に出場していますが、挑戦したきっかけは?

才木 プロレスをやっている時からボディビルも勧められていたんですけど、肉体的には全然違うものなので、両立は難しいんですよ。だけどケガでプロレスができなくなって、逆にいくら絞っても支障はないなと「このタイミングだ!」って。

元々、「絞った体を自分でも見てみたい」というのはあったんです。小説の中にも、本気で鍛えたら「別の生き物になるよ」って1文がありましたね。そこだけじゃなくて、鍛えている人の「あるある」がすごく詰まっている小説で、めちゃめちゃ共感しました! 

でも専門的な用語も丁寧に解説してあって、鍛えていない人でもわかりやすいですよね。

――冒頭からバーベル・スクワットについて1000文字ほど、そしてブルガリアン・スクワットとルーマニアン・スクワットも同じぐらい書かれています(笑)。

才木 スクワットだけで大量に書かれているってことですね(笑)。

石田 書き過ぎましたね(照)。

才木 でもスクワットはキング・オブ・エクササイズですから!

――タイトルからまず「スミスって何?」という謎も含んでいますよね。

石田 スミスは人の名前みたいなので、面白いかなと付けました。

才木 それで読み始めると1行目に「火曜は脚の日だ」とあって、「ああ、あのスミスか」と。トレーニー(鍛えている人)ならピンとくると思います。

石田 そこから気づいたのは才木さんだけかもしれません(笑)。

――すでにおふたりの共感度合いがびんびん伝わってきます(笑)。

石田 特に力を入れている部位とかありますか?

才木 まんべんなくやってますけど、大会の時は結構、背中を褒(ほ)められました。

石田 ネットで検索して拝見しましたが、スゴかったです! 背中鍛えるの難しいですよね。何種目ぐらいやるんですか?

才木 私はデッドリフトからローイング(マシン)、ラットプル系、チンニング(懸垂)とか、決まったルーティーンで。

石田 やっぱりスゴイですね。私なんか素人なので、ラットプルをやってても、たまに暇なトレーナーの人が「ちゃうちゃう」みたいに話しかけてきて「それは腕でやってるからダメだ」とか(笑)。

――筋トレ談義がノンストップなので作品の話も......(笑)。やはり、主人公には自己を重ねたりされたんでしょうか?

石田 理想形というか、自分がズボラなので「こうありたかったな」というのも含めて書きました。パソコンで書いているだけなのに筋トレした気になって、ああ、めっちゃ疲れたなって、いい影響を受けましたね。

才木 あはは。私はこれを読んで、主人公が筋繊維が肥大しやすいタイプだったので、著者の方もさぞムキムキなんだろうなって思ってました。

石田 よく「全然違うじゃん!」って。自分でもツッコミ入りますね。

――なのに、筋トレのみならず大会に向けた準備の描写までがリアルです。

才木 同じジムの人に聞いたり、取材はされたんですか?

石田 あ......私、友達いないんですよ、ジム仲間。だからめっちゃ鍛えている人を脇から見て「重量あんなにやるんだぁ」とか「あっ、今、何か飲んだ!」とか、ほとんどストーカーみたいな覗き見ですね。

才木 そうだったんだ(笑)。経験者しか知らないだろうってことまで書かれているので、それでこんなリアルに内面とか心理描写までびっくりです。

石田 SNSやYouTubeもすごく見て、参考にさせていただきました。今は発信されている情報も多いので感謝ですね。

――そんな舞台裏まで描かれて興味深く、読みながら未知の世界にハマっていくような。

才木 そうなんです。でも私は、本当に「これ自分のことかな」って(笑)。

――実は書店用に作られたポスターなどのモデルを今回、才木さんが......。

石田 いや、上がってきたビジュアルを見せていただいて、マジで才木さんしかいなかったなと! 本当にありがとうございます。

「マッスルゲート」の大会の映像もYouTubeで拝見したんですけど、舞台慣れのオーラがあって。やっぱり他の方といい意味で違うなと。でも、絞ったりするのも大変ですよね。

才木 そうなんです。私も大会前は食事制限をして、たとえばお米の量をグラム単位で管理したり。朝100、昼100、夜0とか、この体重の減り方だと間に合わないかもしれないから、朝50、昼50とか......。でも糖質を摂らないとエネルギーが足りなくて、頭も回らないし、仕事終わりにジムに行っても全然パワーが出ない(苦笑)。

仕事とジムのスケジュール管理も大変だし、1日終わるのも耐えられないぐらいで、もう早く寝たい~って(笑)。日常的にやられてる出場者の方は、本当にすごいと思いました!

――その食事制限はどのぐらいの期間やるんですか?

才木 人によりますけど、私は4ヵ月くらいかな。それでも短いほうですよ! 半年の人もいれば、1年中の人もいるし......。

石田 私も調べれば調べるほど「わからん!」となりました。意外に「これ」という王道がなくて、人によりけりですね。

才木 あとは年代にもよるし、同じ人でも去年と今年でやり方を変えたり、みんな試行錯誤しながらですね。ほんと全然違いますから。

石田 流行り廃(すた)りもあって、本当に奥深いなと思いました。あっ、自分で出たみたいな口調になってますけど、私は書いただけで(笑)。

体の仕上がりに順位を付けるのは時に難しいし、独特な競技だなと。調べれば調べるほど発見があって、面白いなと思いました。

☆インタビュー後編に続く

●石田夏穂(いしだ・かほ)
1991年、埼玉県生まれ。東京工業大学工学部卒。2021年、「我が友、スミス」が第45回すばる文学賞佳作、第166回芥川賞候補作に

●才木玲佳(さいき・れいか)
1992年、埼玉県生まれ。慶應義塾大学文学部卒。2014年、「Cheer♡1」の新メンバーとしてデビューし、筋肉アイドル、プロレスラーとして活躍。「東京プリンセスカップ」「マッスルゲート」優勝、「ジャパンカップ」準優勝などボディビル大会での実績も

■『我が友、スミス』〈集英社〉