あらゆるギャンブルに精通し、どんな場面でも貪欲に勝ちを狙う男・じゃい。馬券でマンションを買ったという芸能界屈指のギャンブラーが、人生を勝ち抜く極意を教えます。
【今週のお悩み・第43回】地方競馬の買い方について教えてください。
リモートワークの最中に、こっそり地方競馬を買うことがあります。中央とは違って、馬の力の差が歴然としていることが多いので、馬券はだいたい固いところに落ち着くのですが、2位以下は大混戦になることが多いので、ヒモは広く買うようにしています。
近走を参考にしようにも、競馬場によって距離もまちまちで、とても難しいです。地方競馬の馬券のコツがあれば教えてほしいです。(40代・男性)
* * *
質問ありがとうございます。その昔、本を出した時の出版記念イベントを大井競馬場でやったのですが、この連載の担当者がたまたま来ていて、万馬券を取ったそうです。もうかれこれ10年以上も前になるでしょうか。
あの時いた僕のマネージャーも40万円以上の払い戻しで、とても興奮してたのを思い出しました。今やそのマネージャーは事務所を辞めてしまい、なんだか歴史を感じます。
さて、今回は地方競馬の買い方という質問ですが、基本的な予想の仕方というのは中央競馬となんら変わりはありません。確かに地方、中央の交流戦、特にG1クラスになると実力差ははっきりする場合は多いですね。
単純に中央競馬の方がレベルが高いですから、中央の一線級と地方の一線級が戦うといっても、2勝クラスとオープンクラスくらいの差はありますから仕方ないことではあります。
そうなると、おのずと馬券は堅くなります。
例えば地方交流G1の12頭立てで、中央の一線級が5頭出てたら、ほとんどの場合はその5頭で決まります。それは堅くなるわけです。中央馬同士でも実力差がある場合は尚更ですね。
ただ、中央が荒れて、地方が堅いというのは違うと考えます。頭数が中央の方が多い分、荒れる確率は高いですが、地方でも荒れる時は荒れます。100万馬券が飛び出すこともあります。特に大井競馬場が割と荒れるイメージがありますね。
地方競馬のコツというほどではないですが、地方競馬ならではの予想のコツはあります。
例えば転厩で中央から来た馬がいた場合は、参戦するクラス、中央時の実績、人気などで取捨選択をします。過剰人気と判断したら切ることもありますし、おいしいオッズなら軸にすることもあります。
明確な判断基準はありませんが、そこはその馬の血統や実績から判断します。後は内枠がいいか、外伸びか、道悪になった場合に道悪用の予想にするなど、中央と変わらないですね。
地方競馬の場合はオッズの変動が中央より激しいため、出来ればなるべく発走直前の購入をおすすめします。なるべく馬を覚えるということは予想に必ず役に立つので、そこは欠かさずです。
日曜日は弥生賞が行われましたが、本命にしたタスティエーラが勝ちました。まあ人気ではありましたが自信はあったのでいい結果となりました。馬券はガチガチだったので僕は外しましたが、タスティエーラは皐月賞でも善戦出来るくらいの能力はあると思っています。
☆じゃいさんに相談したい悩み事を募集します! ペンネーム・性別、相談に必要な情報(年齢や職業など)があればそれも明記し、以下アドレスまで相談内容をメールでお送りください。じゃいさんが「ギャンブル的思考」でアドバイスします!
【jay_sodan@shueisha.co.jp】まで!
じゃい
1972年生まれ、神奈川県出身。97年にお笑いトリオ「インスタントジョンソン」を結成し、ネタ作りを担当。芸能界随一のギャンブラーとして知られ、過去には9370万円の馬券を的中させたことも。『稼ぐメンタル ギャンブルで勝ち続ける「ブレない」心の作り方』(KADOKAWA)など著書も多数。