「芸人同士では話しにくいことも、部外者の僕には気楽に言えるのかもしれません」と語る中西正男氏「芸人同士では話しにくいことも、部外者の僕には気楽に言えるのかもしれません」と語る中西正男氏

芸能記者歴24年で延べ数千組のタレント、お笑い芸人を取材してきた中西正男さん。テレビ、ラジオのレギュラーを何本も抱える売れっ子だ。共演者とプライベートで食事を共にすることもあり、タレントや芸人との距離が近い稀有(けう)な芸能記者といえる。

『なぜ、この芸人は売れ続けるのか?』は、これまで積み重ねてきた取材はもとより、芸人たちと親密な関係を築き上げる中西さんだからこそ綴(つづ)ることができた一冊である。芸能記者である中西さんが芸人との距離を縮めることができたのはなぜか? 話をお聞きした。

* * *

――プライベートでも芸人さんと付き合うようになったきっかけはなんですか?

中西 デイリースポーツ社2、3年目ぐらいのとき、兄貴のように慕っていたスポーツニッポンの先輩記者が「今度たむらけんじさんとごはんに行くから正男ちゃんもおいでや」と誘ってもらったのが最初ですね。

そこから取材対象者と記者というよりはもっと緊密な関係になりまして。「家においでや」ということにもなり、関係性が濃くなっていきました。

――たむらさんから広がったと。

中西 そこから『なるトモ!』(読売テレビ)にレギュラーで出してもらって。司会のなるみさん、陣内智則さん、パネラーのガダルカナル・タカさんたちともごはんに行くようになりました。

朝の生放送だったので、タカさんは前日に大阪入りされていて、よくごはんを食べに連れていってもらっていたんです。そこからいろんな方にも連れていってもらうようになって、濃い数珠つなぎのお付き合いをさせてもらうようになりました。

――なぜ芸人さんが芸能記者の中西さんにいろんな話をしてくれると思いますか?

中西 芸人同士では話しにくいことも、部外者の僕には気楽に言えるのかもしれません。かといって、一般の人というわけでもないので、なんとなく話はわかる。ジャンルによっては芸人さんよりも詳しいことを知っている場合もありますから。

――師匠の井上公造さんのすごいと思うところはどこですか?

中西 井上さんの師匠に当たる芸能リポーターの梨元勝さんは、「恐縮です」と突撃取材をしていたこともあり、タレントさんと対立構造にありましたが、井上さんは「融和」というものを発明した人なんです。

――タレントさんと仲良くなって信頼関係を築いていったと。

中西 僕も同じタイプですが、井上さんはもっとすごかったです。タレントさんや芸能事務所の方、テレビ局の関係者など、誰とごはんに行くかという予定が半年先まで詰まっているんですよ。

例えば、予定していた人が急に体調が悪くなって行けなくなっても、大阪から東京に向かう新幹線の中でまた違う人と約束していましたからね。

――徹底していますね。

中西 取材原稿に関しても、僕がパターンCまで考えるとしたら、井上さんはパターンGくらいまで考える。そういうところを絶対にサボりません。

――中西さんは師匠クラスの方もよく取材されていますよね。西川きよし師匠を取材すると、後日、必ずお礼の連絡があるそうですが。

中西 きよしさんの原稿が紙面に載ったその日の朝6時ぐらいに携帯が鳴りまして。「誰や?」と思って見たら、「西川きよし」と表示されていて。

――朝早いですね(笑)。

中西 寝起きですけど、礼儀のレベルを急激に上げないといけないので、ヒートショックばりに体に負担がかかるんです(笑)。お電話をいただけるなんてありがたいことですが。

――あと2、3時間遅らせていただければね(笑)。

中西 ほかにもあります。僕がラジオの生放送できよしさんの話をさせてもらっていたら、きよしさんから番組プロデューサーにお礼の電話がかかってきて。

――生放送中にですか?

中西 はい。CMに入ったので、僕もきよしさんとお話しさせてもらいました。ただ、きよしさんがお話に夢中になっている間にCMが明けて本番が始まってしまって。

――ダメじゃないですか。大丈夫だったんですか?

中西 番組パーソナリティの方が「中西さんは現在、きよしさんとお話し中です」と。

――(笑)

中西 きよしさんのお話を途中で切るわけにはいかないので、僕は番組を離脱しました。ありがたい話です。

――ありがたないでしょ(笑)。

中西 いえいえ、親子ほど年の離れた僕に、お礼の電話をするなんてすごいと思います。

――レギュラー番組でも共演している上沼恵美子さんのすごさも目の当たりにしたそうですね。

中西 『M-1グランプリ2018』(朝日放送)の放送後、SNSの配信である若手漫才師さんが酔っぱらって、批判めいた発言をした騒動がありまして。

――ありましたね。

中西 その数日後に上沼さんの番組の収録で、僕もご一緒させてもらったんです。マスコミはそこで上沼さんが何を言うのか注目していたんですが、その件に関してはひと言も触れずに収録は進んでいって。

ただ、その日の上沼さんのトークはすごかった。160キロ以上のストレートだけで投げている感じ。いつにも増して面白さが異常でした。

――真っ向勝負で笑いを取って。

中西 それで番組の最後の最後に、共演していた若手コンビの「祇園」が上沼さんに「僕らも飲みに連れていってくださいよ」という話になったんです。そしたら上沼さんが「そんなんいつでも連れていくよ。でも酔っぱらった若い漫才師さんは嫌い!」と切り捨てるように言って。そのひと言で番組をスパッと終わらせたんです。

――みんなが注目している話題を最後の最後、一発のオチに持っていったんですね。

中西 そのときは収録が終わって、僕はしばらくイスから立てないぐらい衝撃を受けました。

――今後インタビューしたい方はいますか?

中西 明石家さんまさんですね。最近はちょっとずつ男前エピソードが出てきていますけど、ビートたけしさんほどはまだ出ていない人ですから。

――特にご本人の口からはあまり聞かないですよね。

中西 さんまさんは「なるほど、これが人間にとって一番大事なことなんか」みたいなことをたぶんおっしゃるでしょうからね。そんな話を読者に届けられたらなと思います。さんまさんは嫌がるかもしれませんが(笑)。

●中西正男(なかにし・まさお)
1974年生まれ、大阪府出身。立命館大学産業社会学部を卒業後、デイリースポーツ社に入社。編集局大阪報道部で芸能担当となり、お笑い、落語、宝塚などの現場を取材。2005年からは、読売テレビ『なるトモ!』の芸能担当として出演した。2012年にデイリースポーツ社を退社し、KOZOクリエイターズに所属。現在は、芸能記者としてテレビ・ラジオ出演に加え、多数のメディアで執筆している

■『なぜ、この芸人は売れ続けるのか?』
マキノ出版 1650円(税込)
芸能記者歴24年、延べ数千組のお笑い芸人を取材し続けてきた中西正男さん。本書を読めば、お笑い芸人が第一線で活躍し続けるのは「笑いを追求する信念、そして仲間や家族を思う熱い心があるから」ということがよくわかる。いくら腕があろうが、人間性がよくない人は売れ続けることができない。お笑い芸人を直接取材し続け、プライベートも共にする著者だからこそ知ることができた、芸人たちの生きざまと素顔が満載の一冊だ

★『“本”人襲撃!』は毎週火曜日更新!★