2005年(平成17年)12月8日に秋葉原で産声を上げたAKB48。前田敦子、高橋みなみ、小嶋陽菜、篠田麻里子、大島優子、指原莉乃ら数々のスターを生み出し、誰もが知る国民的アイドルグループとなった。
あれから十数年、元号は令和に変わり、また新たなスター候補生が続々と加入している。当時とは異なる状況で、彼女たちは何を思いAKB48になろうとしたのか? どこを目指すのか? フレッシュメンバーの魅力を深掘りインタビューでお届けする連載「なんで令和にAKB48?」。
第21回は北海道出身、18期生の成田香姫奈(なりた・こひな)。歌唱力に定評があり、韓国語も話せるメンバー。前編はAKB48に入るまで、本好きだった子供時代や、オーディションの話などを語ってもらいました。
■本をたくさん読んでいたら新聞に載りました
――小さい頃はどんなコでしたか。
成田 わんぱく少年みたいな感じでした。自転車をこいで海まで遊びに行ったり、幼馴染みの女のコと一緒にイモムシを育てたり。蛾になったときはショックでしたね......。
――聞くところによると、北海道の中でも自然に囲まれた場所で育ったそうですね?
成田 「ポツンと一軒家」みたいなところで育ちました。庭が広かったので、冬は10人ぐらい入れるかまくらを作って遊んでいたのを覚えています。除雪してできた雪山を家族全員で固めて、穴を掘って。その中に机やイスを持ちこんで、みんなでご飯を食べていましたね(笑)。
――ご家族はどんな人たちですか?
成田 両親とも楽観的で、そんなに厳しくされた記憶はなくて。あと、3つ離れた弟がいて、すごく私のことを好きなんです。今の活動も応援してくれて、急に電話がかかってきたと思ったら「最近頑張ってるね!」って、謎に上から目線で言われたりします(笑)。
――小さい頃に憧れていたものはありますか?
成田 夢中になるものがあまりなくて......。ピアノは習っていたんですけど、何で始めたのか覚えてないぐらい。たまにピアノの練習をサボって友達と遊びに行っていました。親には、先生からの電話でバレるんですけど、別に怒られるわけでもなく。
――寛容なんですね。小学校時代はどんなコでしたか?
成田 3、4年生ぐらいまではすごい活発。女のコと遊ぶより男のコと遊んで、鬼ごっこをしたり、缶蹴りしたり。
――高学年になって落ち着いてきたんだ。
成田 人間関係につまずいた記憶があって。私も割と気が強くて、活発な子供だったから、友達とぶつかることもたくさんあって。
――それがきっかけで大人しくなった?
成田 あとは大好きだった祖父が亡くなったこともあって。ずっと元気で「ちょっと病院へ検査に行ってくる」という感じだったのに......。そのことを、当時の私は「ウソをつかれた」と思ってしまったんです。今思えば優しいウソだったのかなと思いますけど、それからふさぎこんでしまいました。
――つらいことが続いたんですね。
成田 話しかけてくれたり、遊びに誘ってくれたりするコもいましたけど、気持ちの整理がつかず、行けなくて。その代わりに祖母のところにずっと行っていて、一緒に陶芸をやったり、本好きの祖母と一緒に図書館へ行ったり。
――読書家なんですね。
成田 1ヶ月で5、60冊は借りていました。
――すごい数だ!
成田 ある日、図書館で声をかけられたんですよ。記者の方がいて「写真を撮らせてください」って。そしたら新聞に、本をたくさん読む小学生として自分が載っていて、驚きました。祖母もすごい喜んでくれましたね。
――その時期にたくさんの本を読んでいたことは人生にも影響があったんじゃないですか?
成田 そうですね。本に関係するエピソードで言うと、当時、学校からの帰り道に猫がいっぱいいる場所があったのに、突然猫ちゃんがいなくなったことがあって。
保健所に連れて行かれることは知っていたので、本で調べものをして、それをもとに自分の意見をまとめて「殺処分しないでください」という手紙を書いたんですよ。それを市役所に持っていって、市長さんに渡してくださいって。
――行動力がすごい!
成田 後日、市長さんから電話とお返しの手紙をいただきました。未来ある子供からの意見がうれしいみたいなことを言ってくださって。
その手紙には「現実的にはこういう理由があって」とか大人な話が書かれていて、何かが変わったわけじゃないですけど、ちゃんと話してくれたことを感じました。
――真面目で責任感が強いんですね。話は変わりますが部活はやっていたんですか?
成田 中学では吹奏楽部に入りたかったんですけど、忙しいらしくて。弟が野球をやっていて、親はそっちで忙しくて手伝えないって。なので、友達に誘われたバレーボール部に入りました。運動はあまりやってなかったんですけど、両親がバレー部だったこともあって、いいかなと。
――強かったんですか?
成田 部員がすごい少なくて、私の学年は4人とかで存続の危機を迎えていた感じです。
――ちゃんと練習はしていたの?
成田 決めたらちゃんとやり遂げるタイプで、熱中して取り組んでいました。同じ目標に向かって走る仲間ができてよかったなと。先輩にも可愛がってもらっていました。
――小学校ではふさぎこんで、孤立するような状況だったのによかったですね。ちなみ勉強はどうだったんですか?
成田 めちゃくちゃしっかりやるコでした。なので、クラスでも3位、4位とかだった気がします。
■音楽の道をあきらめられずにオーディションを受けました
――高校時代はどうだったんですか?
成田 同じ学校に入学したいとこがすごい社交的で、「いとこだよ」みたいな感じでいろいろなコに紹介してくれたおかげで、友達ができました。
――部活はそのままバレーボールに?
成田 バトミントン部のマネージャーをやっていました。バレーは中学の引退直前に大ケガをしちゃって、腰も悪かったのでこれ以上続けられないなと。バトミントン部はめちゃめちゃ優しくあったかい雰囲気の先輩方だったので、そのまま入部しました。
――19歳でAKB48に加入しましたが、高校卒業後は何をしていたの?
成田 札幌の美容の専門学校に行っていました。でもそこに至るまでには音楽の道に進むか悩んでいたこともありました。
――音楽ですか?
成田 中学校の頃に友達に誘われてバンドのボーカルをやったんです。送別会でバンドをやるってなったんですけど、歌えるコがいないからと。
――歌は得意だったんですか?
成田 お母さんがカラオケ大好きで、よく連れて行かれていました。ある時、友達に誘われたカラオケでHoneyWorksさんの歌をすごいホメられて。それでボーカルにも誘われたんです。
高校には軽音楽部がなかったのですが、学祭の歌ウマ選手権みたいな大会に出場したらファンみたいなコもできたり。
――そんな過去があったんだ。
成田 お母さんにSEKAI NO OWARIさんのコンサートへ連れて行ってもらったことがあって。めちゃめちゃ圧倒されて、音楽でこんなに心が動くんだなと。
そこでちゃんと音楽をやりたいと思い始めました。親からも「本気でやりたいならいいよ」と言われたんですけど、自分がまだ本気なのかわからなくて......。やっぱり手に職をつけようと、美容の専門学校に進学したんです。
――音楽好きっていうのはわかりましたが、AKB48とかアイドルとはまた違いますよね。
成田 アイドルさんも結構好きだったんです。反抗期だった中学生時代に欅坂46さんを知って。メッセージ性がすごいじゃないですか。
反抗したいけど、言葉や行動に出せる性格じゃなかったから、それを代弁してくれる欅坂46さんにすごく心打たれました。AKB48はお母さんが板野友美さんのファンだったので、めちゃくちゃ見ていました。
推しメンは松井玲奈さん。他の人とはちょっと違って、めちゃくちゃ明るいわけでもないし、その雰囲気に魅力を感じていました。
――AKB48のオーディションを受けたきっかけは?
成田 美容学校に進学したものの、本当にこれでいいのかなって。周りの友達は美容が本当に好きで、熱中してやっているのに。勉強は苦手じゃないのに、授業はあまり頭に入らないし、楽しくもないし......。
やっぱり音楽をやりたいと思ったときに、SNSでAKB48のオーディションを知ったんです。もともとIZ*ONEさんのオタクだったので、本田仁美さんがAKB48に帰ってきてからは、AKB48もめっちゃ見るようになって。これかもしれないという気持ちが働いて応募しました。
――オーディションはどうだったの?
成田 アイドルらしい見た目でも性格でもないから、本当に向いているのかなと、オーディション中はたくさん悩みました。でも、取り繕うのって本当の私じゃないなって思ったし、本当の私を評価してもらえる場所なのかどうか確かめたかったのもあって、自分をさらけだしました。
――自分をアイドル風に作り上げてオーディションを受けるコもいるけど。
成田 真っ青なパンツにジャケットを着て、めちゃくちゃボーイッシュな感じでオーディション受けました。それでも評価してくださって......。アイドルらしくなくても、受け入れてくれる場所があるんだなって。
――やっと居場所が見つかったと。
成田 大好きな本田さんに会いたい一心で受けたっていうのもあるんですけど(笑)。
――合格して周りの反応はいかがでしたか?
成田 やっぱり北海道の友達からしたら、東京なんてめちゃくちゃ夢の世界だし、芸能人なんて周りにいないので、驚かれたし、たくさん連絡が来ました。(後編に続く)
【連載「なんで令和にAKB48?」は木曜日更新。今、楽しいことや、新公演への思いを語る後編は4月17日公開!】
●AKB48
2005年(平成17年)12月8日、秋葉原のAKB48劇場で1期生お披露目。
2022年(令和4年)5月4日に17期生、2023年4月9日に18期生、2024年3月17日に19期生、12月20日に20期生がデビュー。
65枚目シングル『まさかのConfession』が好評発売中! 最新情報は公式ホームページをチェック
●成田香姫奈(なりた・こひな)
2004年3月3日生まれ 北海道出身
身長158cm
Nickname=こひ
公式X【@kohina_narita】
公式Instagram【@k0hina_33】
『週プレ グラジャパ!』で成田香姫奈の撮り下ろしグラビア&ロングムービーを公開中!
『週プレChannel』にて
成田香姫奈グラビアメイキングムービー公開中!