大江アナに仲間由紀恵。きれいどころふたりが相次いで、50歳くらいのおじさんに持っていかれた。みんな、おじさんと付き合いたい?
●エッチ 50歳の人と付き合っていたという先輩の話によると、いいことのうちのひとつが「エッチ」なんだそうです。ガツガツしてない、こっちが気持ちよくなることを重視してくれる、きっちり避妊してくれる、好奇心を満たしてくれる、らしいです。「あれを知っちゃったら、若い人とはできないわよ」の後に、意味深な笑いを浮かべていました。不倫ゆえ、別れたらしいですが。 (ワンピース命のIT・25歳)
●褒め上手! おじさんたちって、基本、私たちの若さを正しく評価してくれる。同世代の中ではパッとしない私でも、「かわいい」と言ってくれるし、持ち上げられて女度が上がった気分になる。ただし、「○○ちゃんの良さは若い男にはわからないだろうなぁ」という言葉だけはNG。若い男にわからなかったら、意味ないじゃん! (ヤクルト大好き、神宮大好きな広告・27歳)
●そこに市場が! 私のような非モテ女子の市場がそこにあるからです。同世代男子には振り向きもされないのに、おじさん市場に入ると入れ食い状態。多くが「かわいい」「きれい」「僕がもう少し若かったら」という話に。なんかモテてる感が強くなるんですよね。だから、おじさん市場に入っていくこと、たまにあります。 (貯金が700万円になった証券・29歳)
●包容力 おじさんにもよりますが、多くが、若い男性にはない包容力がある。ちょっとしたことで動じない。愚痴を言っても笑って聞いてくれる。悩みがあれば心配して有益なアドバイスをくれる。すべてに対して若い人よりグッド。私もおじさん狙いなんですが、おじさんってみんな結婚してるから不倫になりそうで、それは怖い。 (トライアスロンに挑戦中の商社・22歳)
●生きた食べログ 私たち世代の男子って、外食にあまり興味ない感じですが、おじさまたちは違う。実にいい店を知ってるんです。ただ高級ということじゃなくて、いい感じの居酒屋とかバーの常連だったりする。連れていってもらうと、お店の人にも、おじさまが常連だからよくしてもらって、なんだか特別な人になった気分に。「とりあえず見繕って」とかオーダーの仕方も大人。そういう余裕に惹(ひ)かれるんだと思います。 (毎日、お弁当を持っていく通信・25歳)
ちょい枯れな感じがグッとくる
●ちょっと疲れた感じが 私はがっついてる人よりも、ちょっと疲れた人のほうがグッとくる。私の周りの同世代って本当に疲れるまで仕事で無理をしないけど、おじさんたちって頑張っちゃうところがある。眼鏡はずして、ため息つきながら目頭を押さえてたり、肩落としてたばこをふかしてたりすると、そそる~。あの感じは若い人には出せません。 (高校野球が大好きな薬品・27歳)
●遊びを知っている おじさん世代、特に50代は「遊びを知っている世代」。オフタイムの過ごし方がうまいし、なんにでも好奇心が旺盛。夢みたいなバブルの話を聞くのも楽しいし、こういう人たちと一緒に暮らしていたら、プライベートも楽しいんだろうなぁと妄想しちゃいます。 (秋田犬の子犬をゲットした化学・26歳)
●ずばり、お金! 気のない同世代の男子にごちそうされるのは面倒なことに巻き込まれそうでイヤなのですが、アラフィフやアラフォーのおじさんなら、ぜ~んぜん平気! というか、アラフィフで私たちに財布を開かせるような人は、人じゃない。お金のないときに、ご飯をごちそうしてくれるおじさんと何人かお友達です。 (毎朝半身浴を欠かさない商社・28歳)
●ダサカッコいい おじさんたちって、カッコいいんだけど、ダサいという絶妙のラインがある。ちょっと時代遅れというか、ちょっと昭和というか。きっちりキメることを少し恥ずかしいと思っているのかも。そこがいい。ああいうちょい枯れな感じは山も谷も経験した人たちじゃないと出せません。 (ゴルフにはまっている生命保険・27歳)
はみまんアンケート 「50代のおじさんを『ちょっといい』と感じた経験がある」というOLは73%。「50代も恋愛対象」というOLは44%
(イラスト/平松昭子)