三度一つテンヤが登場! 果たして最新の釣りは結果を出せるのか? 三度一つテンヤが登場! 果たして最新の釣りは結果を出せるのか?

梅雨の真っ最中で雨か曇りが続く毎日。正直、外に出るのもためらうような気分になってしまう人も多いはず。しかし、週プレ釣り部は海さえ荒れていなければ出港するのだ!

*** 最近の週プレ釣り部は釣果停滞しているので、何を釣ろうか迷った末、選んだ魚種は2度目のマゴチ

“照りゴチ”ともいわれ、暑い夏季が旬で旨い。さらに、マゴチの良型を鹿島(茨城県)などで連発している情報をキャッチ! また、マゴチの旨さとともに蘇るのは、昨年の時期に千葉県富津沖の浅場で爆釣した記憶。これは釣らねばならぬというわけだ。

ただし、ただ釣るのも味気ない。釣友K氏もいるわけだし、今回は活きエビの泳がせ釣り(伝統釣法)」対「一つテンヤ釣り(最新釣法)」を使ったマゴチの釣り対決とすることに。

私はエビの口にハリを刺し、海底に泳がせてマゴチの魚信(アタリ)を待つ活きエビでチャレンジ。K氏はテンヤにエビの尾からハリを刺し、人為的にエビを動かして魚信を待つテンヤ釣り。どちらの釣り方が理にかなっているのだろうか?

自然界の法則に従えば、マゴチは海にいる生き物を捕食して生息しているフィッシュイーターだ。活きエビ釣りはまさしく自然界に存在するリアルシーンだ。マゴチがいつものように追い、捕食するーーいい潮の時間にどの場所に来るのかを見極めれば、食いつきは当然よくなるはずだ。

ただし、活きエサといえどもハリスに繋がれ、自由ではない。釣り人は活きエビにストレスを与えず、マゴチに違和感を抱かせず、極力、自然体を維持しなければならないのだ。

一つテンヤは有利なのか?

一方のテンヤ釣りはエビをテンヤの親バリと孫バリに刺し、ある程度キャスト。テンヤのウエイトでテンションを掛けながらフォールさせる。底に着いたら今度は竿を上げてリフトする。釣り人が活きているかのような動きをカモフラージュして、繰り返し探らなければならない。

以前、このコラムでマダイの視力は曖昧(あいまい)で明るいか暗いかぐらいの判断しかできないと解説した。マゴチのようなフィッシュイーターも、同じならば色の見分けではなく、光ったり動いたりするものに反応するのではないだろうか。見えているのはシルエットだけなのかもしれない。

また、フラットフィッシュ(マゴチやヒラメなど平べったい魚)の目は身体の上側についていて常に上を見ている。横に逃げる獲物よりも上を泳ぐ獲物、あるいは上から落ちてくる獲物に反応するため、フラットフィッシュを釣る時の最初の仕掛け落としが一番アタリやすいという説もある。

釣りは伝統釣法や最新釣法の定説の他、釣っている時の感覚が重要なファクターを持っている。自分の五感(触覚、臭覚、視覚、聴覚、味覚)を駆使しながら相手の魚と渡り合う。さらに五感以上の第六感を探ること、そしてそれに出会うことが面白いのだ。

結局、いずれの釣り方も、殺気を抑え、集中し、イメージし、互いに気取られないように構えることが大事なのだろう。

<伝統釣法:活きエビエサ釣りのタックル> ロッド:2.0m前後で6:4の胴調子。オモリ負荷は20号程度。 リール: 小型両軸リール 仕掛け:5号ハリス1.5m、スズキハリ17号に糸ヒューズを7回巻く 幹イト:PE3号150m程度巻いてあればOK オモリ:三日月オモリ15号 付エサ:活きサイマキ(10センチ前後のクルマエビ)

<最新釣法:一つテンヤ釣りのタックル> ロッド:2.0m前後でティップ(穂先)の柔らかいテンヤ専用竿 リール:ドラグ性能の良い3000番クラスのスピニングリール ライン:PE0.8~1.5号にフロロカーボン3~4号のリーダー1m ルアー:(1)テンヤ8~10号にエビエサ (2)ジグヘッド20g前後にシャッド系のソフトルアー

<関東地方:週末釣行の情報収集> スルメイカ……〇シーズンIN、型揃ってきた今後に期待 マルイカ……〇今が旬の終盤か アオリイカ……〇夏は浅場の藻場狙い、大型狙いができる シロギス……◎数釣りが楽しめる旬魚。天ぷらで ヒラマサ……(1)ジギング 〇今年は回遊多し1~3キロ級が主         (2)カモシ釣り 〇出漁できれば1~4キロ級、マダイ混じり マダイ……(1)コマセ釣り 〇産卵終わるも、浅場での引きが面白い        (2)一つテンヤ 〇小型が多いが、連日堅調で根魚混じり ヒラメ……〇勝浦以北の夏ヒラメが狙い目 イサキ……◎各地で旬魚の数釣り安定(大型は上層) マアジ(東京湾) ……〇数は伸びないがオデコもなし、今が旬で味良し マゴチ……(1)ソフトルアー ◎鹿島地区のルアー釣りがフィーバー中        (2)活きエサ ◎東京湾内浅場で照りゴチのシーズンイン(大型期待) マダコ……◎東京湾で好釣果続いて人気あり旨い 太刀魚……〇本番突入! 指3本からドラゴン級も狙える オニカサゴ……〇各地区でポツリポツリ(2キロ近くの大型も) 根魚五目活きエサ……〇小魚の活きエサで、カサゴ、ソイ、ハタなど

(7月19日配信予定の第2回に続く)