東京・四ッ谷で毎週木曜に「牧師バー」を開くフリーの牧師、とおるさん。ひと晩に2回の説教タイムがある 東京・四ッ谷で毎週木曜に「牧師バー」を開くフリーの牧師、とおるさん。ひと晩に2回の説教タイムがある

今年もクリスマスがやってきたーー。

性懲りもなく毎度、華やかな雰囲気で…。街行く楽しそうなリア充カップル。その幸せそうなムードが“ぼっち”たちを息苦しくさせてるんだよぉぉぉ(憤怒)。

なんて、理不尽に叫びたくなるこの時期。おお、神よ、なぜクリスマスはみんなに優しいのに、ぼっちだけには冷たいのか…。しかし、そんなクリスマス難民を温かく大きな心で受け入れてくれるスポットがあるという。

その名も「牧師バー」。週プレNEWSでもたびたび、ご登場いただいた「坊主バー」と同じ東京・四谷の雑居ビルに今年6月、オープン。毎週木曜日の限定営業ではあるが、現役牧師のとおるさん(62歳)がマスターとしてお店を切り盛りしている。

そこで、そのとおるさんにこの煩悩の思いでも懺悔(ざんげ)しにいくか!と店を訪れてみると…。おおっ、顔も声も実にダンディーなお方である。

早速、こんな時期でもあるし、クリスマスのこと、牧師という仕事のこと、牧師のあるあるネタなどいろいろ聞いてみた!

■大学卒業後、旅人から牧師に

―まず簡単な自己紹介をお願いします。

「アメリカで20年ちょっと牧師として教会に勤めた後に日本へ帰国。今は全ての教派から離れて、宣教のためフリーランスで牧師をやっています」

―フリーの牧師っていうのがあるんですね! そもそも、なぜ牧師になったんですか?

「若い頃は神様なんて信じていなかったんです。でも大学を卒業後、普通に企業に就職することに疑問を感じて6年ほど海外に旅をしました。あれはアメリカを旅している時のこと…ある街の酒場のトイレで神の声を聞いたんですよ」

―ジーザス! お、お告げってやつですか?

「どこからともなく頭の中で『Where are you?(おまえはどこにいるのだ)』と声が響いたので、『いや、トイレだよ』って思ったんですが、続けて『What are you doing?(おまえは何をしているのだ)』と声が響いたので『おしっこだよ!』とツッコミました(笑)」

―と、とおるさん…。

「でも、問われたのは“今”ではなく、私の“人生”という大きな括(くく)りの中での質問だったんですよね。そんな経験がきっかけで自分の人生を改めて見つめ直し、牧師を目指すことになりました」

―すばらしい! でも20年以上もアメリカで牧師として働いていたのになんで帰国しようと?

「実は今から3年前、神から『おまえは日本に帰らなきゃいけない』と言われたんです」

―神様からのお告げが再び?

「初めはおぼろげな夢でした。しかし、立て続けにはっきりと同じような夢を見るようになりました。そんな時、久しぶりに訪ねてきたクリスチャンの友達などに『神様が、とおるに会って日本へ帰れと伝えろ、と言っている気がするんだ』と言われたり、聖書を開くと『私の示すところへ行け』と書いてあるページが最初に開かれるなど、数えきれないほどのことが1ヵ月経たないうちに起きて…それで決心しました。

仕事が絶好調にうまくいっている時だったので、どうせ帰れっていうなら仕事がうまく行っていない時に言ってほしかったですけどね(笑)」

信徒と恋に落ちることは多いかも?

 店の窓に貼り付けられた、イエス・キリスト 店の窓に貼り付けられた、イエス・キリスト

―まさに運命的だったんですね。でも牧師という職業って、かなり謎のベールに包まれているんですがどうやってなるんですか?

「教派によって違いますけど、教団が持っている神学校で聖書や歴史の勉強、説教の実技などを学び、卒業後に教団の面接で採用されるケースが一般的ですね」

―教会に勤めてからの仕事内容は?

「毎週日曜日は礼拝日で説教もするので、その準備のため本を読んだり勉強する時間が長いです。他には信徒さんの家を訪問して悩みを聞いたり、教会でみんなで祈りを捧げる『祈り会』や、賛美歌が好きな信徒さんたちで賛美歌を歌う会もあります。聖書を勉強したい人に教える『聖書研究会』も頻繁(ひんぱん)にやっています。これはスタバでやったりもしますよ」

―スタバで聖書のお勉強まで! ちなみに牧師さんの収入源は寄付や信徒さんからの献金ですよね? 下世話な話、お給料って…。

「それも教派によって違うと思いますが、当時(80年代半ば)の私の初任給は10数万円でした。決して贅沢(ぜいたく)できる額ではないですが、生活に困るほどでもありませんでしたね。牧師の初任給は低いですが、教会に勤めてから10年くらいで給料のMAXに達して、それ以上増えることはありません。ちなみにMAX時は年収600万円くらいでした」

―イエスッ! 僕、牧師に転職します(前のめりで)! ところで、基本的な質問ですが神父さんと牧師さんってどう違うんですか?

「それ、よくある質問ですね。キリスト教の中でも神のみを崇拝するプロテスタントが牧師、神とともにマリア様や聖人を崇拝するカトリックが神父です。礼拝を比べてみると、カトリックはミサなど儀式が中心なのに対し、プロテスタントは説教が中心なんですよ」

―そうなんですね。あの、いきなり突っ込んだことお聞きしますが、牧師さんと信徒が恋に落ちるなんてことは?

「教会で信徒が牧師に憧れて恋に落ちることは多いかもしれません。ええ、“牧師あるある”です。そして牧師の夫婦を見ると思うことなんですが、話もうまく、人付き合いも良い優秀な牧師は奥さんがひどいんです(苦笑)。逆にダメな牧師の奥さんは素晴らしい人が多い。神の配剤といいますか、どちらかが優れている場合が多いですね」

―あと、よく結婚式で外国人牧師さんが「ヤメルトキモ、スコヤカナルトキモ」とかやってるじゃないですか。あれ、もしかして中には偽物もいるんじゃないかと疑ってるんですが…。

「あはは。教会で挙式する場合は外国人であろうがなかろうが、その教会の牧師さんのはずなので本物だと思います。ただ、結婚式場の場合、バッタモンの可能性が高いかも(笑)。バイトでやっている外国人の話はよく聞きますから」

サンタを登場させないと“収まり”が…

 青リンゴのリキュールをトニックウォーターで割ったカクテル「原罪」を作るとおるさん。 青リンゴのリキュールをトニックウォーターで割ったカクテル「原罪」を作るとおるさん。

―さて、世間はまさにクリスマスで大盛り上がりですが、サンタクロースやクリスマスケーキ、七面鳥(orチキン)ってキリスト教と何か関係あるんですか?

「関係ないです(きっぱりと)。クリスマスは、神が人間の姿としてこの世に生を受けた、つまりキリストが生まれた日です。今のクリスマスの形式は古くからあったヨーロッパのお祭りと混ざってでき上がってしまったもののようです。

ただ、子供が多い教会だとクリスマス礼拝の夜にクリスマス会をやったりします。で、サンタを登場させないと“収まり”がつかないので、牧師がサンタの衣装で登場させられます。なんの関係性もないと思いながら(笑)」

―牧師さんも大変ですね。じゃあ、ツリーやプレゼント、イルミネーションなども関係ないってこと?

「それらは関係があるかもしれません。聖書によれば、キリストが生まれた日、東の国からやってきた天文学者たちがキリストに黄金などの豪華なプレゼントを捧げたと言われており、そのことがクリスマスプレゼントの始まりかもしれません。クリスマスツリーのてっぺんの星やイルミネーションの輝きも天文学者から連想されたのかもしれませんね」

―なるほど! ちなみに日本ではなぜか恋人と過ごす日になっちゃってますが、本来、クリスマスは家族と過ごす日ですよね?

「そもそもキリストの誕生日ですからね。貧しい暮らしの中でも父と母とキリストの3人が馬小屋に一緒にいたことから、家族で一緒に過ごす日ということになったのかもしれません」

―じゃあ、やっぱり恋人がいない“ぼっち”でも、クリスマスに肩身の狭い思いをしなくて良いってことですか?

「はい。キリストの生涯は孤独でした。弟子たちには理解されず、また当時の指導者らにより十字架に磔(はりつけ)にされ処刑された。ぼっちな方は是非、クリスマスにイエス・キリストの“寂しさ”を自分に重ねて、思いを馳せてみるのはいかがでしょう(にっこりと)」

―重すぎますよ~! では最後にクリスマスの良いお話で心を温めていただけませんか…。

「私には忘れられないクリスマスがあります。ケニアのナイロビを貧乏旅行していた時、クリスマスだったこともあり、ちょっと奮発して食べ物を食べていたら、赤ちゃんを抱いた4歳くらいの女の子が私の袖を引っ張ってきて、『食べ物をくれ』とジェスチャーするんです。寒い中、彼女は袖無しのビリビリのワンピースに裸足、赤ちゃんは素っ裸でした。この子たちは今日がクリスマスと知っているのか…と、ショックを受けました。

私も世間の皆様同様、クリスマスにケーキやチキンを食べます。でも世界にはそんなこととは無縁の子供たちがいることも忘れてはいけない。キリスト教は、人は平等であり、幸せは分け与えるものと考えられています。クリスマスは本来、与える喜びを味わえる貴重なチャンス、ということかもしれません」

―うっ…、卑屈になっていた自分が恥ずかしい…。今年のクリスマスは、ひとりでも多くの人が幸せでありますようお祈りします! アーメン!

(取材・文/ケンジパーマ)

 下の階にある「坊主BAR」から、お坊さんも遊びにくる。キリスト教と仏教の異色のコラボ? 下の階にある「坊主BAR」から、お坊さんも遊びにくる。キリスト教と仏教の異色のコラボ?

 オリジナルカクテル「原罪」と、おつまみを盛り合わせた「ノアの方舟」 オリジナルカクテル「原罪」と、おつまみを盛り合わせた「ノアの方舟」