サバ釣りはおろか、釣り自体初体験の本誌編集・トダ。釣り糸を垂らし、何も考えない時間にハマリそう!?

秋も深まった10月下旬。

「行楽の秋とかいうけど、10月の休日は録画したテレビばかり見て、ほとんど家から出なかったですねぇ…」

こう嘆くのは、無趣味の本誌編集・トダ。晩秋の11月も祝日が2日ある! 何かいいアウトドアな趣味はないだろうか!?

「男なら釣りでしょう!!」

これまた予定調和的に現れたのは、専門誌にも寄稿する釣りに詳しいライターの山本康則(やすのり)氏。

トダ「でも、釣りって船に乗ったりメンドくさそうで。お金もかかるでしょう?」

山本「いえ。安価な最低限の道具をそろえればOK。それにこの季節は、手軽に堤防からでもアジやイワシ、サバなどを狙うことも可能です」

トダ「なぬっ。サバ! ちょっといいですね。大戸屋で定食を食べると1000円弱しますし、自分で釣ったものだとさらにおいしそう。行きましょう! サバ釣り!!!」

前回記事に続き、サバ釣りに挑戦した本誌編集・トダ。果たしてお目当てのサバは釣ることができたのか!?

* * *

ここで動きが!! 先ほど迷惑をかけたオジサンに大きな引きが来たのだ。

トダ「ついに来ましたね!!」

上がってきたのは立派なクロダイ。

隣のプロ風のオジサンが釣り上げた立派なクロダイ。

トダ「これは食べられるんですか?」

プロ「刺し身にしてもうまいし、焼いてもうまい。最高よ。兄ちゃんは何狙ってんの?」

トダ「サバ!!です」

プロ「ああ。群れが来たときはじゃんじゃん釣れるけど、運もあるからね」

トダ「えっ!!?」

山本「まぁ……。そういう要素もあるわけです」

急に、何も釣れず帰るということに恐怖を感じたトダ。

トダ「もうなんでもいいので釣りましょう! ほら、この真下を泳いでる魚も食べると、サバ以上においしいかもしれませんよ」

ついにトダの竿に大きめの引きが来た!!

というわけで、釣り糸を堤防から真下に垂らしてみた。

トダ「…………。なんか、エサだけ食われてますね……。魚のくせに意外と頭がいい」

しかし、めげずにチャレンジすること数度。ついに、1匹の魚がかかった!!

トダ「来ましたよ! 来ましたよ!! 来ましたよ!!!」

上がってきたのは、指先に乗るサイズの謎の雑魚(ざこ)。

トダが釣った小さな雑魚。目が大きくてかわいい

トダ「うわー。かっわいぃー……。これって食べられるんですか?」

山本「まぁ、釣り人のエチケットとして、小さい魚はリリースするのが基本です」

トダ「ですよね。いや! 今のでハッとさせられました。やっぱりサバを釣らないと!! 何時まででも粘りましょう」

さらに、釣り糸を垂らして待つことに。

トダ「なんか顔は熱いのに、体が寒いです」

この季節、晴れた日の日差しは意外と強いのに、じっとしているので寒さを感じるという微妙な気候。紫外線と寒さ、どちらの対策も必要だ!

そんなこんなで、待つこと数時間。ついに大きめの引きが来た!!

トダ「サバだ! サバだ!! サバだー!!!」

しかし……。

プロ「カワハギの稚魚やね」

トダ「カワ……ハギ……」

ついに大きな当たりが!!と思い、釣り上げるとカワハギの稚魚。食べようかと思ったが、子供なので逃がした

残念ながらここでタイムリミット。惜しくもサバは釣れなかった。

トダ「でも、釣り自体は超楽しかったので、必ずまた来ます!!」

帰りのコンビニで、サバ缶が100円で売られていることに屈辱を感じつつ、リベンジを誓うのであった!