独創的な料理を続々と開発している野島慎一郎氏

『週刊プレイボーイ』で「激ウマ!! バカレシピ研究所」を連載中のB級フード研究家・野島慎一郎(のじま・しんいちろう)さん。

今回の"バカレシピ"は、どん兵衛汁なし牛カルビ風味うどんの大豆ビーフを使った「激ヘルシー植物性牛カルビ丼」!

* * *

【今回の食材】
・日清のどん兵衛 汁なし牛カルビ風味うどん 6個 ・焼き肉のタレ ・ご飯 ・卵黄 1個 ・キムチ

野島 助手くん、このカップ麺を知ってますか? どん兵衛汁なし牛カルビ風味うどん。

助手 気になってたけど未食ッス! っていうかこの、牛カルビ"風味"ってなんスかね?

野島 これ実はすごい商品なんですよ。カップのここを読んで。

助手 「肉様のかやくは大豆を主原料に」......えっ、この牛カルビって牛肉じゃなくて大豆なの!?

野島 そう! しかも完成度が高い。初めて食べたときは大豆だと気づきませんでしたから!

助手 科学の進歩ってすげー!!

野島 日清食品は牛を使わずに牛肉を作ってしまったのです。地球に優しいしヘルシーだし、どん兵衛以外にもこの食材を積極的に使っていくべきだ!

助手 そうだ、そうだ!

野島 というわけで今回は研究という側面が強くなりますが、この大豆ビーフを使って植物性の牛カルビ丼を作ってみます。

助手 牛肉を使わず牛カルビ丼を作るとか意味がわからんね!

野島 では汁なし牛カルビうどんを6個くらい開封し、大豆ビーフだけを取り出します。

助手 グハーッ! メッチャ地味な作業! めんどくせー!!

(1)仕分け! 「どん兵衛汁なし牛カルビ風味うどん」のかやくを開け、地道に大豆ビーフだけを取り分ける。牛カルビ丼として使うには少なく見積もっても6個分の大豆ビーフが必要だ

野島 新たな食文化を生み出すためには苦労はつきもの。つべこべ言わずに作業して!

助手 6個分の大豆ビーフを集めるとすごい迫力ッスね!

野島 では大豆ビーフを熱湯で戻してから炒めます。仕上げは焼き肉のタレをジュワーッと。

助手 グハハッ! これは絶対ウマい! 絶対ウマいやつ!!

(2)戻す! 大豆ビーフを仕分けたら小皿に移して熱湯を注ぎ、フタをして5分待つ。大豆ビーフが乾燥状態から戻って大きくなったらザルにあけ、水分をしっかり切っておくこと

(3)炒める! 熱したフライパンに油を引き、大豆ビーフを投入して中火~強火で炒める。仕上げに焼き肉のタレを入れてしっかり絡めたら火を止める。油は牛脂を使うといっそう風味がアップ

野島 ご飯の上に盛りつけたらキムチと卵黄ものせて完成です。さ、熱いうちに食べてみて!

助手 ウッ......。味はウマいし食感は肉っぽいけど、風味が明らかに牛肉じゃないッス......。

(4)盛りつけ! 丼にご飯を盛りつけたら大豆ビーフをのせる。お好みでフライパンに残ったタレもたっぷりかけ、キムチと卵黄をのせたら完成。卵黄を割ってかき混ぜたらガツガツ食うべし!

(5)完成! 「激ヘルシー植物性牛カルビ丼」

野島 ムウ。焼き肉のタレと卵黄を使えばどんな食材も牛肉だとごまかせると思ったのに。

助手 さすがにそんなに甘くねーだろ! 料理なめんな!

野島 では助手くん、今度は汁なし牛カルビ風味うどんをそのまま食べてみてください。

助手 こりゃウマい!! これなら牛肉気分で食べられるッス!

野島 やはり味つけも込みで大豆を牛肉と錯覚させてるんですね。日清食品の技術はすごい! これはまだ研究が必要だなあ。

助手 でもロマンはあるッス!健康上の理由で動物性のものを食べられない人は、植物性牛カルビ丼が完成したら喜ぶはず!

野島 そうだよな。よし頑張るぞ! やっぱりタレと卵を上手に使えばイケる気がするんだ!

助手 ほんとにアンタは料理なめてるだろ! っていうか卵も動物性の食材だからな!

●野島慎一郎(のじま・しんいちろう) 
ライター、マンガ家、B級フード研究家。独創的な料理を続々と開発している。笑えるレシピを60本収録した『世界一美味しい「どん二郎」の作り方』(宝島社)が好評発売中

【★『野島慎一郎の激ウマ!!バカレシピ研究所』は毎週金曜日更新!★】