左から宇賀なつみ、室伏広治スポーツ庁長官、厚労省・正林督章健康局長、仲間由紀恵 左から宇賀なつみ、室伏広治スポーツ庁長官、厚労省・正林督章健康局長、仲間由紀恵

仲間由紀恵とフリーアナウンサーの宇賀なつみが11月30日、都内で行なわれた『第9回 健康寿命をのばそう!アワード』表彰式のスペシャルトークショーに出席。自身の健康への取り組みについて語った。

『第9回健康寿命をのばそう!アワード』は、健康増進や生活習慣病予防推進に対して、優れた取り組みを行なっている企業や自治体を表彰するイベント。健康寿命をのばすため、運動・食生活・禁煙の3分野を中心にした「スマート・ライフ・プロジェクト」にも取り組み、仲間はオフィシャルアンバサダーに、宇賀はオフィシャルサポーターに任命されている。

食生活に関して、生活習慣病予防のためには350gの野菜摂取が指標となっている。仲間は「たぶん(350g)摂れているんじゃないかな」というものの、「お野菜をたくさん摂り込むのって難しいなぁ」と実感。

「野菜たっぷりのスープは、困ったときによく作るメニュー。トマト、玉ねぎ、セロリ......いろんな余っている野菜を全部入れて。体も温まるし、お野菜も摂れるし、よく我が家では出るメニューです」

と野菜摂取のための工夫を明かした。

一方、「味噌汁が好き」だという宇賀も、野菜を日常的に食べるために「大きな鍋にたくさん作って」いるそう。「トマトやアボカドとか洋風なものでも、ちゃんとおいしく味噌汁ができる」と太鼓判を押した。

また、食事以外にも健康を意識しているというふたり。仲間は前日の疲れが溜まり「パッと気持ちよく起きにくい日があった」ことから、ストレッチを日課にしているそう。

寝る前にストレッチを少しするだけで「よりリラックスして寝られて、起きたときの身体の軽やかさが違う」と話す仲間だが、最近は寝る前だけでなく、「朝起きてから、ちょっと汗ばむくらい負荷をかけたストレッチしています。もう全然違います。朝から動きやすい体をつくっておくと、1日スムーズに進んでいる気がします」とストレッチの効果を熱弁した。

そして宇賀は、普段から階段を使ったりと歩くことで、「外出自粛中でも体重変化などなかった」と告白。また体調変化に気を使い、風邪のひき始めには「思いこんでいるからかもしれないですけど、ニンニクをもりもり食べるとすごくいい」と健康維持の秘訣を告白。

すると仲間も、「どうやって召し上がっているんですか?」と気になったよう。宇賀が「もう大量に刻んで餃子に入れたり、あと丸ごとアルミホイルで包んで、オイル焼きみたいにします」と答えると「あぁ、いいですね。おいしそう!」と笑顔を見せた。