センバツでケガをしながらも好投した山田君や、強すぎる大阪桐蔭相手にも諦めない姿勢など、注目を集めた滋賀の根性。でも正直、滋賀って琵琶湖以外の印象が薄いけど、何がある!? 応援団にその魅力をあらためて聞いてみた。滋賀の進撃が今始まる。

* * *

■滋賀県をみんなが応援!

滋賀が勢いづいている。

センバツで近江高校が県勢初の準優勝を達成。なかでも注目を集めたのは、ケガをしながらも、準決勝で延長11回170球を投げ抜いたエースで4番、キャプテンの山田陽翔君。野球ライターの菊地高弘氏も称賛する。

「ひと言で言うと、少年漫画の主人公のような選手。62歳のベテラン、同校の多賀章仁監督も〝魂〟という言葉が似合う子と、魅入られているそうです。今大会では投手としての株を上げましたが、『打者としても捨て難い』と語るスカウトもいて、投打いずれでもプロを狙える能力の持ち主です」

そんな未来のスター候補を生んだ〝滋賀〟とはいったいどんな地なのか。申し訳ないけど、琵琶湖以外あまり印象がないような......。

というわけで、滋賀にゆかりのある応援団に魅力を存分に語ってもらった。この機会に、知られざる滋賀の一面をのぞいてみよう。

■滋賀のオススメスポット&食べ物

漫画家・森田まさのり 1966年12月22日生まれ、滋賀県出身。代表作に『ろくでなしBLUES』『ROOKIES』『べしゃり暮らし』など。高校卒業後に上京するまでの青春時代を滋賀で過ごした 漫画家・森田まさのり 1966年12月22日生まれ、滋賀県出身。代表作に『ろくでなしBLUES』『ROOKIES』『べしゃり暮らし』など。高校卒業後に上京するまでの青春時代を滋賀で過ごした

まずは、なんと山田君と同じ中学校出身だという漫画家の森田まさのり先生が滋賀をアピール!

「滋賀県民のイメージは比較的温和でおとなしい感じ。ただ、近江商人の気質を受け継いでいるからか、堅実でお金にはシビアな面も。

あと、商売人気質ゆえ勤勉で努力家です。そういう手堅いところが近江高校の鉄壁の守備につながっているのかもしれません。山田君の決して弱さを見せないところも、そうした県民性の一面だと思います」

では、滋賀の魅力はどんなところでしょう?

「都道府県魅力度ランキングこそパッとしないのですが、住んでいる人の幸福度は高い。自然が多くて土地や家賃が安く、自然災害が少ないとも聞くので、住むには最高の環境です。京都、大阪で働く人たちのベッドタウン化が進んで〝滋賀府民〟が増えているという話もあります」

そんな滋賀のイチオシスポットを教えてください。

「長浜市にある、海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館。フィギュア好きならぜひ訪れて、海洋堂の造形技術に圧倒されてほしい。おなじみのキャラクターや恐竜、カプセルトイに埋もれてみてください!」

オススメの食べ物は?

「たねやグループのクラブハリエのバームクーヘンは絶品。地元料理で食べてもらいたいのは、派手好きな織田信長(近江の安土城に拠点を築いていた)が赤く染めさせたといわれる、甘辛く煮つけた赤こんにゃくです」

クラブハリエのバームクーヘン 和菓子のたねやグループが手がける有名なバームクーヘン。県内にはオシャレなカフェも点在 クラブハリエのバームクーヘン 和菓子のたねやグループが手がける有名なバームクーヘン。県内にはオシャレなカフェも点在

赤こんにゃく 見た目はレバ刺しのような真っ赤なこんにゃく。諸説あるが、信長が赤く染めたといわれている 赤こんにゃく 見た目はレバ刺しのような真っ赤なこんにゃく。諸説あるが、信長が赤く染めたといわれている

山田君以外に注目している、今勢いのある滋賀出身の有名人はいますか?

「モノマネタレントのJPさん。細かいモノマネ描写が見事すぎます。そこをゴールとしたくないから、本人には公認してほしくないという姿勢もカッコいい」

モノマネタレント・JP 1983年7月31日生まれ、滋賀県出身。声優専門学校やNSC、ワタナベコメディスクールを経て2003年デビュー。松本人志などモノマネのレパートリーは多岐にわたる モノマネタレント・JP 1983年7月31日生まれ、滋賀県出身。声優専門学校やNSC、ワタナベコメディスクールを経て2003年デビュー。松本人志などモノマネのレパートリーは多岐にわたる

というわけで、数珠つなぎ的に滋賀の魅力を語ってくれたのは、そのJP氏! まずはオススメスポットをお願いします。

近江八幡市の城下町。『麒麟がくる』などのNHK大河ドラマの撮影場所としても多く使われています。神社仏閣だけでなく、オシャレなカフェがどんどんできているので、若い方にもぜひ来ていただきたいです。

ちなみに、城下町にある近江八幡市立資料館(歴史民俗資料館)の館長は僕の父親。テレビ取材で西川貴教さん(滋賀出身で、滋賀県文化功労賞も受賞している)など有名人のアテンドを何度もしており、地元では僕より有名人です(笑)」

近江八幡市の城下町 ドラマのロケ地などでも使われる風情ある景色。若者向けのカフェなども立ち並ぶ。写真下の近江八幡市立資料館の館長はJP氏の父親 近江八幡市の城下町 ドラマのロケ地などでも使われる風情ある景色。若者向けのカフェなども立ち並ぶ。写真下の近江八幡市立資料館の館長はJP氏の父親

オススメの食べ物は?

糸切餅です。多賀町の多賀大社門前の元祖莚寿堂本舗で売られています。3本のラインが入った餅の中にあんこが入っていて、ひと口サイズに糸で切られているのが特徴。添加物が入っておらず、通販で購入しても賞味期限は2日以内という逸品です。

また、滋賀は近江牛の産地ということで、とにかく精肉店が多い印象。他県ではあまり食べられない、かっぱ焼きは幼い頃から親しみがあります。牛のバラ肉の周りについたスジ肉のことで、焼いたり、しょうゆで煮込んだりして食べるんです。チャーシューより噛(か)み応えがあり、ジャーキーより柔らかい。お酒のつまみにもってこいです」

糸切餅 写真は多賀大社門前の元祖莚寿堂本舗のもの。添加物が使用されておらず、賞味期限が短い逸品 糸切餅 写真は多賀大社門前の元祖莚寿堂本舗のもの。添加物が使用されておらず、賞味期限が短い逸品

かっぱ焼き 牛バラ周りのスジ肉。写真は近江牛池元の「元祖和牛かっぱ焼き」。ネット通販も行なっている かっぱ焼き 牛バラ周りのスジ肉。写真は近江牛池元の「元祖和牛かっぱ焼き」。ネット通販も行なっている

■滋賀の最新ニュース

よしもと滋賀県住みます芸人・ファミリーレストラン (右)しもばやし。1976年5月25日生まれ、滋賀県出身。滋賀のオススメスポットは信楽。(左)ハラダ。1976年11月8日生まれ、京都府出身。京都出身ながら滋賀のとりこに よしもと滋賀県住みます芸人・ファミリーレストラン (右)しもばやし。1976年5月25日生まれ、滋賀県出身。滋賀のオススメスポットは信楽。(左)ハラダ。1976年11月8日生まれ、京都府出身。京都出身ながら滋賀のとりこに

続けて魅力を語ってくれたのは、滋賀の最新情報に詳しい、よしもと滋賀県住みます芸人、ファミリーレストランのしもばやし氏とハラダ氏。

「荒(すさ)んだ心も洗われるようなオススメの場所は米原市のローザンベリー多和田。近々全国区で有名になると思われる注目スポットです!

オーナー手作りの広大なイングリッシュガーデンで、建物も中世ヨーロッパ調でオシャレ。SLに乗ったり、動物の餌やりをしたり、畑で収穫した野菜を食べられたりと一日中遊べます」(ハラダ氏)

ローザンベリー多和田 オーナー手作りのイングリッシュガーデン。SLや採れたて野菜を食べられる施設もある ローザンベリー多和田 オーナー手作りのイングリッシュガーデン。SLや採れたて野菜を食べられる施設もある

「自然でいうと、野洲市のマイアミ浜オートキャンプ場もオススメ。先日発売されたキャンプ雑誌で『本当のキャンプ好きが選んだ人気キャンプ場ランキング』西日本1位に輝きました。琵琶湖沿い1kmにわたる広大な敷地と絶景が素晴らしい」(しもばやし氏)

マイアミ浜 オートキャンプ場 キャンプ雑誌で『人気キャンプ場ランキング』西日本1位を獲得。湖岸沿いの風景が素晴らしい マイアミ浜 オートキャンプ場 キャンプ雑誌で『人気キャンプ場ランキング』西日本1位を獲得。湖岸沿いの風景が素晴らしい

ほかの最新ニュースは?

「ご当地スーパー平和堂のイメージソング『かけっことびっこ』をこの3月から西川貴教さんが歌っています。年内いっぱい、しかも店内でしか聴けないので、ぜひ足を運んでみてください。

西川貴教さんつながりで、大津市に本社を構える和菓子店、叶 匠壽庵とコラボレーションした西川餅もはやっています。羽二重餅のような食感でおいしいです」(ハラダ氏)

どうやら滋賀では、西川貴教氏の影響力がかなり強いようなので、取材を申し込んでみたところ......ライブツアーや取材で多忙のためスケジュールが合わず。残念!

代わりに締めくくってくれたのは、滋賀の観光を支える、滋賀県観光振興局シガリズム推進室長。

「GWなどこれからの季節にオススメの観光は、琵琶湖の周囲約200kmを一周するサイクリング(略してビワイチ)。駅や観光地などにレンタサイクルの拠点が設けられているので、誰でも利用しやすく、近江鉄道では車内に自転車の持ち込み乗車もできます。サイクリストもそうでない方も楽しめると思います」

GWは勢いある地に足を運んで、パワーをいただこう!