ある日、あるとき、ある場所で食べた食事が、その日の気分や体調にあまりにもぴたりとハマることが、ごくまれにある。

それは、飲み食いが好きな僕にとって大げさでなく無上の喜びだし、ベストな選択ができたことに対し、「自分って天才?」と、心密かに脳内でガッツポーズをとってしまう瞬間でもある。

そんな"ハマりメシ"を求め、今日もメシを食い、酒を飲むのです。

* * *

区役所に直接提出しなければいけない書類があり、久しぶりに西武池袋線の練馬駅へ。その提出がつつがなく終わり、昼下がりの練馬の街を歩きだす。

どんなに小さなことでも、"ひと仕事終えた"という気持ちになったら、それを理由にランチビールの1杯でも飲みたくなるのが僕という男。家から遠くないとはいえ、練馬はそんなに頻繁に訪れる街ではないし、どこか興味をそそられる店を探してみよう。駅から区役所に至るあたりの一帯は練馬のなかでも特に飲食店の多い繁華街で、気になる店はぽつぽつと見つかる。が、性格的に、なるべく見落としのないよう、くまなくあたりをひととおり見てから、と思ってしつこく散策していたら、ここしかない! というくらいに興味を惹かれる店を見つけてしまった。

「安ざわ家 練馬店」  「安ざわ家 練馬店」

店名の書かれた看板に「生姜焼き カレー らーめん」との記載がある。なんでも扱う昔ながらの食堂でこれらすべてのメニューが供されていることは珍しくないけれど、そんなに古い店でもなさそうだし、そもそもその3点推しという組み合わせが不思議だ。違和感があるというか、むずむずするというか、要するにめちゃくちゃ気になる。しかも店頭の壁には、それよりもぶっとい文字で「焼豚玉子(チャーシューエッグ)」の貼り紙もある。ベーコンエッグの豪華チャーシュー版というか、中華屋や居酒屋でまれに目にするメニューではあるけれど、ここまでどーんと謳われるとこれまた気になる。もう、今日はここへ入ってみるしかないだろう。

店頭の券売機を眺めてみると、やっぱり不思議なメニュー構成だ。

「こだわりの生姜焼き定食」「牛すじカレー定食(炙りチャーシュー入り)」「生姜醤油らーめん(新潟長岡)」「昔ながらの中華そば」が4本柱のようで、それらの肉増しとか、ハーフで組み合わせたセットとか、トッピングとかがいろいろある。昔ながらの中華そばが750円とリーズナブルな一方、最高級品の「チャーシューエッグ ハーフ生姜らーめんセット」は1730円となかなか攻めた価格設定。

そしてそして、僕がいちばん気になった「チャーシューエッグ」の存在。これはどうやら、東武東上線の上板橋駅近くにあるらしき本店にはない、"練馬店名物"メニューらしい。僕の大好物であるカレーライスにそれをのせた「チャーシューエッグ乗せ牛すじカレー定食」(1680円)も気になるけれど、今日はまず、この練馬店名物をシンプルに味わってみることにしようかな。

当然、ひと仕事終え記念のビールとともに。瓶ビールの中瓶が、ハートランドとスーパードライの2種類から選べ、今日はハートランドをチョイス。

「ビール中瓶 ハートランド」(650円) 「ビール中瓶 ハートランド」(650円)

さぁ今日もよく冷えたビールをぐびり。穀物っぽい旨味がしっかり感じられるハートランド、やっぱりうまいな~。

続いて、「チャーシューエッグ定食」もすばやく到着。

「チャーシューエッグ定食」(1280円)  「チャーシューエッグ定食」(1280円)

え! わはは! うおー! これはなんというか、問答無用感がすさまじい。千切りキャベツの上に絶妙な半熟目玉焼きがふたつ。そのうえに、ステーキのようにぶ厚い焼豚がどん、どん。

豪快さが気持ちいい  豪快さが気持ちいい

この気取らない盛りつけが逆に食欲をそそるし、奥には最強調味料ことマヨネーズも控えている。当然、ひとまずは焼豚にかぶりついてみる。すると驚くほどの柔らかさである豚肉が口のなかでとろけ、甘辛い味つけとともに旨味を広げる。もう、こんなに自分好みの料理がこの世にあったなんて! と、謎に憤慨してしまうレベルで好きだ、これ。

ごはんにどーん!  ごはんにどーん!

それと白メシとの相性などはもう、説明不要すぎるだろう。とにかく嬉しくて幸福で幸せ。だとしか言えない。

追って到着したスープの、生姜の効いたきりりとした味が、このチャーシューライスとまた相性ばっちりなんだよな。

スープもただものじゃない  スープもただものじゃない

おずおずと目玉焼きの黄身を崩し、少しずつ焼豚と融合させることにより、幸福度はさらに上のステージへと到達する。これはもう、人類が合法的に感じられる快感の最上級と言っても過言じゃないんだろうか。つまりはドラッグ寸前。本気でやばい......。

ただただうまい  ただただうまい

しばらく無心でほおばり、思い出したようにビールを飲み、そして後半、卓上に「ブラックペッパー」と「辛味スパイス」2種あるスパイスのなかから後者を試してみる。するとこれがまた、辛いもの好きの僕としては幸福感を高める結果となり......。

もう、思い残すことはないです  もう、思い残すことはないです
最終的には心地よい満腹感とともに、「こんなにも自分を幸せにしてくれる食べものがこの世に存在したなんて......」という気持ちがあふれ、まるで魂がひとつ上の次元へ到達したような満足感に満たされつつ店を出た。 あ~、もうシンプルに、超美味しかった!

【『パリッコ連載 今週のハマりメシ』は毎週金曜日更新!】

パリッコ

パリッコぱりっこ

1978年東京生まれ。酒場ライター、漫画家、イラストレーター。
著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。2022年には、長崎県にある波佐見焼の窯元「中善」のブランド「zen to」から、オリジナルの磁器製酒器「#mixcup」も発売した。
公式X【@paricco】

パリッコの記事一覧