ある日、あるとき、ある場所で食べた食事が、その日の気分や体調にあまりにもぴたりとハマることが、ごくまれにある。

それは、飲み食いが好きな僕にとって大げさでなく無上の喜びだし、ベストな選択ができたことに対し、「自分って天才?」と、心密かに脳内でガッツポーズをとってしまう瞬間でもある。

そんな"ハマりメシ"を求め、今日もメシを食い、酒を飲むのです。

* * *

もうもうと湯気の上がる鍋焼きうどん、味噌煮込みうどん、もしくはそれに類するものが、無性に食べたい。そんな気分がふと自分に舞い降りる季節が今年もやってきた。

ところが朝からの原稿仕事に追われ、昼食を食べそびれて気づけば午後3時前。個人系のそばうどん店は中休みに入る時間だろう。どこで食べられる? チェーン店の丸亀製麺や、なか卯や、富士そばなんかにはなさそうだし......。えーとえーと、あ! 和食ファミレス! 自分はあまり行くほうではないけれど、そっち系ならきっとあるはず。仕事場から行ける範囲にだと、確か「夢庵」があったはず。念のためWEBで検索してみたら、お、いきなりトップページに、季節メニューとしてどーんと写真が載ってるじゃないの! 鍋焼きうどんが。それ行け!

と、到着してみて自分の大まぬけさに気づく。ここ、夢庵じゃない。「和食さと」だ!

「和食さと」だ! 「和食さと」だ!

まったくいつものことながら、いいかげんすぎるな自分。そういえばここの和食さと、前に一度来たことさえあるのに......。そこで一応また調べてみると、夢庵はかつて、地元駅前に1軒あったものの閉店し、今いる場所から気軽に行ける店舗はなさそうだ。意地になってそっちへ行く元気も、もはやない。今日はもう、和食さとにかけてみるしかない。いや、きっとあるだろう。秋の和食ファミレスだもん。鍋焼きうどんは。

昼のピークタイムを過ぎたがらんとした店内へ入り、広々としたテーブル席に案内してもらう。すかさずメニューをチェック。さすが、麺類コーナーに、そば・うどん系が充実している。「ちく玉鶏天カレーうどん」とか「大海老ちく玉おろしそば」とか、妙に魅力的なメニューに目移りするが、あったあった! お目当ての鍋焼きうどん。その名も「大海老天鍋焼きうどん」。最低限、メニューにあってくれさえすればよかったのに「大海老天」ときた。嬉しくて涙が出てくる。

他のうどんも気になるけれど 他のうどんも気になるけれど

それから和食さとは「さとバル」なんていって、飲み方面にもかなり力を入れているんだよな。なんと、ドリンクバーにある酒類がセルフ飲み放題方式で、120分税込み1538円。本気で臨むならばかなりお得だけど、当然今はそのタイミングではない。けれどもせっかくの鍋焼きうどんにランチビールくらいはつけたい。というわけで、生の小さいほうである「キリン一番搾り<生>グラス」を。

「キリン一番搾り<生>グラス」(460円) 「キリン一番搾り<生>グラス」(460円)

あまりにも美しいビールが届き、うやうやしく、ぐいっ。だいぶ根を詰めてひと仕事終えたあとだったので、沁みに沁みる......。

やがて待望の鍋焼きうどんも到着。

「大海老天鍋焼きうどん」(1318円) 「大海老天鍋焼きうどん」(1318円)
平日のランチとは思えない豪華セット一式を届け、コンロの火をつけてくれる店員さん。曰く「しばらくしたらフタの穴から湯気が出てきますので、そうしたらおしぼりで持ち手をつかんでフタを開けて、天ぷらをのせてお召し上がりください」とのこと。こういう儀式めいた工程、めちゃくちゃわくわくするんだよな。

からりと揚がった天ぷら からりと揚がった天ぷら

天ぷらは、海老、おくら、海苔。白っぽい衣が上品だ。手もとにビールがすでにあるのでがまんできず、思わず海苔に塩をパラパラと振ってつまみにすると、サクッと軽快な揚げ具合がいい。

数分後、フタから蒸気が上がりはじめた。熱いところを触ってしまわないよう慎重にフタを持ち上げると、ぶわぁっと鍋から湯気があがる。鍋焼きうどんのフタを開けるのって、なんてテンションの上がる瞬間なんだろう。

これこれ!  これこれ!

ちびちびとやっていたビールは飲み干してしまい、なにかもう1杯くらい追加したいなとメニューを見ると、「さと特選本格焼酎」が、芋と麦の2種類あって、飛び抜けてお手頃だ。なんと1杯163円!? ほんとに? しかも、水割り、お湯割り、ロック、ソーダ割りなどの飲みかたを選べるという。それじゃあお言葉に甘え、芋をソーダ割りで。

「さと特選本格焼酎<芋>グラス」 「さと特選本格焼酎<芋>グラス」

しっかりちゃんとした量と味わいの、いもハイ。これが1杯163円とは、おそるべし。 さぁ、こいつを相棒に、いよいよ鍋焼きタイムスタート!

こういうことですよね? こういうことですよね?

ぐっつぐつの鍋に、海老とおくら天をのせる。その瞬間から1秒ごとに、衣にじゅわりと染み込みだすつゆ。あわてて海老を持ち上げ、ひと口ぱくり。おお~、ぷりんぷりん食感と濃いぃ海老の味に、和食レストランの意地を感じる。激熱の口中をいもハイで冷ますのも快感。

大海老天という大ごちそう 大海老天という大ごちそう

ちなみになぜそんなにあわてて海老をほおばったかというと、そばやうどんの温かいつゆに浸った海老天を衣ごと食べられるのは、最初のひと口目だけだから。以降はどうがんばっても、海老本体からだらしなく衣が分離していってしまうから。この問題、みなさんはどうお考えでしょう? それとも、自分が不器用なだけで、みんなは最後までうまく食べられてるのかな?

こうなってしまうともう、自分には無理  こうなってしまうともう、自分には無理

続いてやっと、つゆとうどんを小皿にとって食べる。しっかりとだしと塩気の効いた、上品ながら強さもあるつゆ。コシのあるぷりぷりうどんもうまい。が、鍋焼き系の場合、うどんはもっともっと煮込んでぐずぐずにしてゆく喜びもあるから、あわてて食べ進めないように慎重に。

味と食感がしっかりと楽しめる鶏もも肉に、鶏だんご。白菜、水菜、しめじ、えのき。コンロでずっとぐつぐつスタイルだから、どの具材も美味しいばかりか、つゆが刻一刻と、それらから出るだしで成長していくのが楽しい。また、そのつゆをじゅんわりと吸った細切りあぶらあげの、熱うまさ! いもハイとのループが幸せすぎる。

終盤 終盤

終盤、たっぷりの食材たちとうどんを堪能し、お腹も胸もいっぱいだ。衣のはがれたゆで海老も味わい深かったし、その衣が溶けて霧散し、どろりと濃縮されたつゆがまた、あの時代からよくぞここまで成長したもんだ......という感慨も含めて、心身に沁みる美味しさ。

最初から最後まで、ずっと熱々の食べもの。ずっと変化し続ける味。大勢で囲む鍋とも、ひとり小鍋ともまた違う、主食であるうどんを育てる楽しみもポイントな、コンロスタイル鍋焼きうどん。やっぱりうまいし楽しい。

あぁ、いい鍋焼きうどんで今季のスタートを切れた。120%大大満足。和食さとさん、心の底からありがとうございます。あ、それと夢庵さん、すみません、こんど絶対行きますから!

【『パリッコ連載 今週のハマりメシ』は毎週金曜日更新!】

パリッコ

パリッコぱりっこ

1978年東京生まれ。酒場ライター、漫画家、イラストレーター。
著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。2022年には、長崎県にある波佐見焼の窯元「中善」のブランド「zen to」から、オリジナルの磁器製酒器「#mixcup」も発売した。
公式X【@paricco】

パリッコの記事一覧