30代、40代、50代......。少しずつたるみ、衰えていく体に戦々恐々とする日々。そんな後ろ向きな毎日を打破するべく、日本一美しくちょっぴりSな現役薬剤師・福井セリナが、あなたの体のお悩みを解決します! 第101回のテーマは「冬の便秘」です。

【今週のお悩み】毎年、寒くなってくるとなぜか便秘になります。これってどういうことなんでしょうか? 何か対策があれば教えてください(会社員・46歳)

* * *福井セリナ

冬になると便秘になったり、便秘が悪化してしまう人って結構多いんですよね。

そんな人にぜひ試してほしい対策を3つ紹介します。

①水を一日1リットル以上飲む

冬の便秘の原因で一番多いのが、水分不足。冬は喉が乾きにくく、水分補給の頻度が減りがちです。自分では気づかないうちに体が水分不足になってしまうんです。

"良い便"は腸の中で適度に水分を含み、スルスルッとすべりやすい硬さになって出てきます。水分が少ないと、便がカチカチのまま腸に溜まり、便秘になってしまいます。

そこで、冬でも必ず一日1リットル以上の水を摂るように意識しましょう!

ここで「仕事中はコーヒーずっと飲んでいるし大丈夫!」という人は要注意。カフェインの入っているコーヒーやお茶は利尿作用があり、かえって水分が出ていってしまうので、やっぱり水がいいでしょう。

福井セリナ

②足首を温める

体が冷えて血管がキュッと収縮すると、血の巡りが悪くなり、内臓がうまく働かなくなってきます。すると、腸が便を押し出す力(ぜん動運動)も鈍くなるので便が腸内にとどまりやすくなってしまうんです。

そこで、冬はいかに体を冷やさないか?ということがとっても大事。冷え対策には特に「足首」を温めるのが有効です。

私のおすすめは「まるでこたつソックス」(オカモト)のシリーズ。足首を温めるように設計されていて、本当にポカポカあったまるんです。

靴を履くときにモコモコして嫌だという人には、同シリーズから筒状の「足首ウォーマー」も出ているので、そちらがいいかもしれません。

屋外だけでなく、家の中でも意外と足首から冷えていくので、靴下をはくようにしましょう!

福井セリナ

③毎日、湯船にゆっくり浸かる

湯船に浸かりゆっくりとあたたまることで、収縮していた血管が開き、血流がよくなります。

体がリラックスモード、つまり副交感神経優位に切り替わると、腸の動きも促進されます。いつも頑張っていて自律神経が乱れてしまっている人には、とくに一日の終わりにリラックスタイムをつくり、自律神経をととのえてほしいですね。

便通がよくなると、お肌の調子もよくなりますよ♡便通がよくなると、お肌の調子もよくなりますよ♡

<今週の教訓>冬の便秘にはとにかく水分! ちょっとした習慣でスルッとすっきり♡

福井セリナ

【『福井セリナの「健康サディスティック♡」』は毎週月曜日更新!】

福井セリナ

福井セリナふくい・せりな

1994年5月23日生まれ 新潟県出身
○慶應大学薬学部卒で現役薬剤師のタレント。都内の調剤薬局に勤務しながら、タレント活動やコラム執筆などマルチに活動している。文化放送『カラフルブーケ』パーソナリティーを務める。漢方薬局「太陽堂」アンバサダー
公式TikTok【@serina_yakuzaishi】
公式Instagram【@serina_fukui】
公式X【@serina_fukui】

福井セリナの記事一覧