ホリエモンがあえて、保育士の給料問題に言及した真意とは―? ホリエモンがあえて、保育士の給料問題に言及した真意とは―?

ツイッターで波紋を呼んだ「保育士の給料」に対する“ホリエモン”こと堀江貴文氏の発言。

『週刊プレイボーイ』の対談コラム「帰ってきた! なんかヘンだよね」で、元「2ちゃんねる」管理人のひろゆき氏と、この発言の真意について語る!

* * *

ひろ 堀江さん、またツイッターで炎上しているみたいですね。…って、このやりとり、もう何回目になるのかと(笑)。

ホリ そうそう、「『なんで保育士の給料は低いと思う?』低賃金で負の循環」という朝日新聞のネット記事に「誰でもできる仕事だからです」って答えたら、かなり炎上したんだけど、それって本当のことじゃない?

ひろ 確かに。もし知り合いが「保育士になりたいし、高い給料をもらいたい」と言っていたら、「どっちかは諦めたほうがいい」ってアドバイスしますからね。保育士のように国から補助金をもらっている業界って、いくら個人が努力しても、ほかの民間の会社のように昇給しないってのは事実ですよね。

ホリ 公務員もそう。

ひろ ええ。「地方公務員になって、年収3千万円もらいたいです」とか言っても「不可能だよね」と言われて終わり。だから、高給を期待する人は、そもそも保育士を目指さないほうがいいと思うんですよ。私立の保育園のオーナーとかでもない限りは、昇給していく仕事ではありませんから。

ホリ 給料を上げるなら仕組みをガラッと変えるしかないよね。

ひろ そうですね。例えば、ものすごく保育代は高いけれど、やたらいろんな英才教育をしてくれるとか。これなら給料が高い保育士も不可能ではないと思います。

ホリ そもそも、保育って家庭内で行なわれていたことじゃん。

ひろ そうですね。だから保育って“(やる気になれば)誰でもできる行為”ですよね。なかには「子供がめちゃめちゃ嫌いだから無理」という人がいるかもしれませんが、日本人の50%以上はできると思います。んで、資格を持っている人のほうが、質が高いのは事実ですけど、そこまでの質がなくてもある程度はできるわけです。

ホリ 結局、報酬というのは希少価値で決まるんだよね。

ひろ この手の批判って話がごっちゃにされがちなんですよね。「多くの人ができる作業」と「苦労の多い作業」ってまったく別の話だと思うんですよ。例えば、拘置所で死刑を執行するボタンを押す仕事って、ものすごくキツいと思います。でも「できるかどうか?」と言えば、ボタンを押すだけならほとんどの人が可能です。極端な話、小学生でもできるわけで。

ホリ いまだに「苦労が多ければ高い給料をもらって当たり前」みたいな風潮があるってことかもね。

★この続き、後編は明日配信予定!

(構成/杉原光徳 加藤純平 イラスト/西アズナブル)

●堀江貴文(ほりえ・たかふみ) 1972年10月29日生まれ、福岡県出身。旧ライブドア社長。SNS株式会社オーナー兼従業員。『やっぱりヘンだよね』(集英社)が好評発売中

●西村博之(にしむら・ひろゆき) 1976年11月16日生まれ、神奈川県出身。元『2ちゃんねる』管理人。近著は『無敵の思考―誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21』(大和書房)