外国人店員が日本に来なくなるのも時間の問題!? 外国人店員が日本に来なくなるのも時間の問題!?

飲食業などの格安業態で顕著な人手不足と人件費の高騰。

『週刊プレイボーイ』の対談コラム「帰ってきた! なんかヘンだよね」で、"ホリエモン"こと堀江貴文氏と元「2ちゃんねる」管理人のひろゆき氏が、前編に続き、この問題について議論する!

* * *

ひろ んで、コンビニといえば、都内なんかでは外国人のコンビニ店員が増えますよね。若い日本人が肉体労働を選ばなくなっていると。んで、時給を上げたら人は集まりやすくなりますけど、じゃあ「それを賄(まかな)えるだけの売り上げがあるのか?」って話になっちゃうんですよね。それができないと店は潰れてしまいます。

ホリ コンビニの外国人店員だって、以前は中国が多かったけど、最近は東南アジアとかどんどん遠くから来るようになっているよね。そして、彼らが来なくなるのも時間の問題だよ。例えばカンボジア人も今は日本に来ているけど、タイ・バンコクの経済レベルが上がってくれば近いバンコクのほうを選ぶじゃん。東南アジアの経済成長の勢いってすごいからね。

ひろ 経済界は移民労働者を増やしたがっているみたいですけどね。

ホリ そだね。でも、その実態は奴隷みたいなもんじゃん。

ひろ らしいですね。しかも、外国人実習生とかの扱いってヒドいみたいです。

ホリ あと、地方Fランク私立大学の偽装留学もあるらしい。アルバイトとかを前提にした留学ビジネスね。

ひろ Fランク私大の留学生頼みみたいな状況は良くないですよね。留学生の勤務できる時間を減らすとかして、本当に勉強しにくる人だけを呼んだほうがいいと思うんですよ。

ホリ 外国人実習生や偽装留学生のような仕組みでお茶を濁すんじゃなくて、政治家たちは正々堂々と移民制度をつくるべきだと思うよ。てか、今のところは外国人を増やせばいいだろうけど、今後はもっと厳しくなるよ。

ひろ 人件費が高くなると、機械化がより進みますからね。

人間にしかできない仕事をしていたほうが絶対いい

ホリ コンビニの無人化も時間の問題だと思うよ。すでに上海には無人のコンビニができているからね。顔認証や画像認識で管理できるし、万引きのリスクは芝麻信用(ジーマーシンヨン)っていう、信用情報のスコアを利用すれば防げるらしいし。

ひろ 単なる荷物の仕分けみたいな仕事だと、完全自動化する可能性は高いですよね。宅配便の仕分けって人間がやってたりしますけど、空港の荷物の仕分けは完全無人化されていますよね。佐川急便やヤマト運輸も荷物の仕分けを完全自動化するのは時間の問題な気がします。

ホリ 運転手も人手不足だから、結果的に自動運転への進化圧がかかっていくことになると思う。でもそれって、社会の効率化が進むし、機械でもできるような労働から人間が解放されるってこと。そう考えたら、この流れは歓迎すべき方向性なのかもね。

ひろ ロボット化や自動化っていうと、「私たちの仕事が奪われる」って騒ぐ人いますけど、人間にしかできないような仕事をしていたほうが絶対いいですもんね。

ホリ そういうこと。

(構成/杉原光徳 加藤純平 イラスト/西アズナブル)

●堀江貴文(ほりえ・たかふみ) 1972年10月29日生まれ、福岡県出身。旧ライブドア社長。SNS株式会社オーナー兼従業員。『やっぱりヘンだよね』(集英社)が好評発売中

●西村博之(にしむら・ひろゆき) 1976年11月16日生まれ、神奈川県出身。元『2ちゃんねる』管理人。近著は『無敵の思考―誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21』(大和書房)