ゴミ清掃員としても働く芸人の滝沢秀一(マシンガンズ)が、ゴミを回収していて気が付いた事実、それが「金持ちの家から出るゴミは少ない」ということ。長年にわたりゴミを見続けた滝沢氏だからわかる、ゴミに隠された秘密を教えます! みんなでゴミを少なくして、金持ちになろう!

* * *

僕は妻が出産した10年前は、まったくお金がありませんでした。1円単位で節約して、浮いたお金を出産費用に充てようとしていましたが、これからどうやって生活すればいいのか先が見えない状態でした。

ゴミ清掃会社で働き始めたのに、日々の生活が楽にならずに、あきらかにワーキングプアに陥っていました。

後々になってよく考えてみたら、家賃が高いんだって気づきました。しかし当時は、それが自分の身の丈に合ってない家賃だと全く気付かなかったんです。

相談できる友だちもおらず、途方に暮れていました。そんなときにお金持ちの家にゴミを回収に行って、「どんなごみの捨て方をしているんだろう」と、藁をもすがる気持ちでお金持ちのゴミを研究したり見習ったりして少しずつ自分の生活を正していき、そしてやっと自分の追い込まれた状況を冷静に判断できるようになりました。

■お金持ちからいい影響を受けるべき?

いきなり昔話から入ってしまいましたが、先日ちょっと面白い統計を見つけました。「収入が少ない人の寿命は短く、収入が多い人の寿命は長い」というのはよく聞く話なんですが、アメリカの統計で「貧しい人ばかりが住む地域に住む貧しい人」と、「お金持ちも住む地域に住む貧しい人」を比べると、後者の方がほうが長生きなんだそうです。

お金持ちが住んでいる地域のほうが福祉がちゃんとしてるとか治安がいいとか、そんな理由もありそうですが、それだけではない気がしました。

さらにもうひとつ気になる統計があって、それは「人生の成功も失敗も、85%はその人の心構えの結果」という、ハーバード大学による統計です。最近は「マインド」とか言うようで、難しいことはわかりませんが、つまり「この状況から抜け出したい」「健康でいたい」「彼のようになりたい」とか、そういう強い欲望に人生の結果が引っ張られる、という話のようです。

このふたつの統計から、こんなことを考えました。

お金持ちも住む地域に住んでいる貧しい人は、お金持ちを見て「ちょっと真似してみよう」とか、「自分もこんな家に住みたい」「こんなものを食べたい」と強く思うことで、貧しさから抜け出す人も出るんじゃないのかなと。

つまり、見て感じるだけでも、人生がいい方に引っ張り上げられることがあるんじゃないか?と。

逆に貧しい人ばかりが住む地域では、以前の僕のように相談し見習ったりする対象がおらず、むしろ自分より下の存在がいることで安心し、貧しさから抜け出すことができない。そういうことが、寿命という結果にも表れているんじゃないのかなと思ったわけです。

繰り返し言っていますが、ゴミに水分は禁物。それでもこのように毎日出てきます繰り返し言っていますが、ゴミに水分は禁物。それでもこのように毎日出てきます

■お金持ちの寿命はなぜ長い?

ゴミを回収していて、お金持ちは健康に気を付けているんだなと気づくことがあります。

一般的な地域からはいつまでたってもペットボトルに吸殻を突っ込んだゴミが毎日のように出ますが、お金持ちが住む地域ではたばこの吸い殻はほとんど出ません。「年収が上がるにつれて喫煙率は下がる」という統計があるのもうなずけます。

また粗大ゴミを回収していると、お金持ちの家からは「ロデオボーイ」とか「ワンダーコア」みたいな健康器具がよく出ます。ベテラン清掃員が「昔はぶら下がり健康器がよく出た」と言ってましたから、いつの時代でもお金持ちは健康器具を買ってるんでしょう。「最大の資本は自分の体」みたいな考えがあるのだと思います。

これもやっぱり「マインド」で、健康に対して日々アンテナを張っていたほうが結果的に寿命は長くなるんじゃないでしょうか。

つまり何が言いたいかというと、僕が以前にやっていた「お金持ちのゴミを真似てみる」というのは、理にかなっていたんじゃないか、ということです。

自分の周りにお手本となる人や目標とする人を見つけてとことん影響を受けてみるのもいいし、僕みたいに勝手にお金持ちのゴミを真似たって、もしかしたらお金持ちに近づくことができるのかもしれません。僕はまだまだお金持ちには程遠いですが。

僕がいまだにお笑い芸人を続けているのも、ひとつの「マインド」なんだと思います。いつかあの人みたいになりたい、そんな気持ちがある限りは、辞めずに続けたいと思っています。

滝沢秀一(たきざわ・しゅういち)
1976年9月14日生まれ、東京都出身。
お笑いコンビ「マシンガンズ」として活動するかたわら、ゴミ清掃員としての仕事もこなす。
著作はゴミ清掃員の体験を書いたエッセイ『このゴミは収集できません』ほか多数

※ごみの捨て方のルールは自治体によって異なります。お住まいの地域のルールをご確認ください。

マシンガンズ・滝沢秀一の『金持ちのゴミはなぜ少ないのか?』は毎週木曜日更新中!