10月23日、今年もプロ野球ドラフト“”運命の1日”に一喜一憂、悲喜こもごも…新しいドラマの誕生に沸いた。そんな国民的行事の歴史は長く、数々のエピソードを生んでいるーー。

重複指名の過去最多は野茂英雄小池秀郎の8球団。長い歴史のなかで2度しか起きていないことが89年、90年と続いた。

7球団は95年の福留孝介。6球団になると、79年の岡田彰布、85年の清原和博と大物が並び、近年では07年の大場翔太、超高校級の逸材といわれた09年の菊池雄星、10年の大石達也がいる。5球団が集中した5人中4人は高校生だ。

表にはないが、4球団の指名重複においても、田中将大(駒大苫小牧高)、ハンカチ王子の斎藤佑樹(早稲田大)、寺原隼人(日南学園高)、中田翔藤浪晋太郎の大阪桐蔭高コンビなど、甲子園を沸かせた怪物の名が並ぶ。

1選手に人気が集中する背景にはその時々の事情も関係し、逆指名があった93~06年は重複が少なかった。また、重複が多い年は「不作」と思われがちだが、外れ1位候補に実力者がそろっているから、重複覚悟で思い切って指名するというケースもあるようだ。

【複数球団が競合した選手たち】

8球団 1989 野茂英雄(新日鉄堺) → 近鉄が引き当て入団 1990 小池秀郎(亜細亜大) → ロッテが引き当てるも入団拒否

7球団 1995 福留孝介(PL学園高) → 近鉄が引き当てるも入団拒否

6球団 1979 岡田彰布(早稲田大) → 阪神が引き当て入団 1985 清原和博(PL学園高)→ 西武が引き当て入団 2007 大場翔太(東洋大) → ソフトバンクが引き当て入団 2009 菊池雄星(花巻東高) → 西武が引き当て入団 2010 大石達也(早稲田大)→ 西武が引き当て入団

5球団 1986 近藤真一(享栄高)→ 中日が引き当て入団 1988 岡 幸俊(高知商高)→ ヤクルトが引き当て入団 2007 佐藤由規(仙台育英高)→ ヤクルトが引き当て入団 2007 長谷部康平(愛知工業大) → 楽天が引き当て入団 2013 松井裕樹(桐光学園高) → 楽天が引き当て入団

(*岡 幸俊のみ2位指名、ほかはすべて1位指名)

(取材・文/キビタキビオ 谷上史朗 取材協力/寺崎 敦)

■週刊プレイボーイ44号(10月20日発売)「総力特集13P! プロ野球ドラフト会議 伝説の瞬間」より(本誌では、江川問題からKKコンビの明暗ほか一挙紹介!)