G大阪からアウクスブルクへ完全移籍した宇佐美はラストチャンスと語るセルジオ越後 G大阪からアウクスブルクへ完全移籍した宇佐美はラストチャンスと語るセルジオ越後

彼にとってはラストチャンスだね。日本代表MFの宇佐美が、G大阪からドイツの中堅アウクスブルクへ完全移籍した。

ふり返れば、宇佐美は17歳でG大阪のトップチームに昇格すると、19歳で名門バイエルン・ミュンヘンに引き抜かれた。毎年、欧州チャンピオンズリーグの優勝候補に挙げられるようなメガクラブが、なぜ当時の彼を獲得したのか。純粋に将来性を見込んだのか、それともマーケティング面だけを考えていたのかはよくわからない。

いずれにしても、ハイレベルなチームにあって出場機会をほとんど得られず、1シーズン限りで退団。その後、移籍したホッフェンハイムでもインパクトを残せず、2013年に当時J2だったG大阪に復帰した。そこからの活躍はご存じのとおり。G大阪に数々のタイトルをもたらし、ロシアW杯を目指す日本代表にも定着した。

ただ、今季はG大阪でもあまり目立てていなかったし、日本代表でもレギュラーの座を奪うまでには至っていない。少し停滞感があった。そんな現状を打ち破るためにも、今回の再チャレンジはちょうどいいタイミングだろう。サッカー選手で24歳はもう若くない。海外でのステップアップ、日本代表でのレギュラー奪取を目指すなら、この1、2年間で結果を出すしかない。まさにラストチャンスだ。

海外移籍は2度目、しかも同じドイツだから環境面への不安もそれほどないはず。コンスタントに試合に出場するのはもちろん、最低でもふたケタ得点は期待したい。

宇佐美がドイツで活躍すれば、かつて「プラチナ世代」と呼ばれた同世代の選手たちにも大きな刺激になる。1992年生まれのこの世代は、宇佐美以外にも宮市(ザンクトパウリ)が18歳でアーセナルに獲得されるなど、早くから海外に進出する選手が多く、Jリーグ組でも柴崎(鹿島)など将来を期待された選手が多かった。

ところが、一昨年のブラジルW杯で代表メンバー入りした選手はゼロ。現在の日本代表でもレギュラーはいない。本来ならこの世代が代表を引っ張っていかなければいけないのに、これでは困る。

プロならもっと自己主張をすべき

僕が思うには、この世代の選手たちはおとなしすぎる。いわゆる“いい子”ばかり。日本ではそれを「礼儀正しい」「謙虚」と評価するけど、プロならもっと自己主張をすべきだよ。

例えば、本田(ACミラン)。09年の日本代表のオランダ戦、FKの場面で当時10番を背負っていた(中村)俊輔(横浜Fマ)相手に「俺に蹴らせろ」と食い下がって話題になったよね。僕は俊輔のほうがFKはうまいと思うけど、主張するのは自由だ。あの本田の姿勢は見習うところがある。

最近の日本代表でいえば、6月のブルガリア戦で浅野(広島→アーセナル)がPKの場面で「俺が蹴る」とボールを離さなかった。久しぶりにちょっと面白い選手が出てきたなと思ったし、実際、その後の彼の存在感は増した。

プロの世界は年齢のタテ社会じゃなく、実力のタテ社会。黙々と練習して、順番を待っているだけでは苦しい。

今の日本代表の“不動のメンバー”の大半は、30歳前後の北京五輪世代。仮にロシアW杯本大会に出場できたとしても、相変わらず彼ら頼みのままでは多くを期待できない。だからこそプラチナ世代には奮起を期待したいね。

(構成/渡辺達也)