元総合格闘技家で、クラヴマガのインストラクター・川畑勇人氏週プレNEWSで連載中の漫画『50代の☆リアル体験入門 ドラゴン先生 格闘ロード』で、6月22日から配信公開となった「第3闘:クラヴマガ・ジャパン編」。

イスラエル軍やアメリカの政府機関でも使われ、合理性を重要視するという戦闘格闘技であるクラヴマガ。「(兵士に)今日教えることは今日できるようにする」方針でプログラム化されている、まさに即効性にも価値のある軍隊格闘術だ。

DDTプロレスに始まり、第2弾ではロシア軍の誇るシステマの道場に挑戦、強くなるための武器を手に入れてきたドラゴン先生こと漫画家・岡村茂氏だが、今回は54歳の自称"漫画家界最強"がはたしてどこまでその「息をつけない」ハードトレーニングについていけたのか?

気になるガチ体験は漫画で読んでいただくとして、この挑戦を受け、鬼教官のように指導してくれたクラヴマガ・ジャパンのインストラクター、川畑勇人氏にインタビューを敢行、本気の技の真髄についても伺った。

―先日はドラゴン先生を厳しく鍛えていただき、ありがとうございました! 休む間もないトレーニングで、先生も「いやーキツい!」と。

川畑 こちらこそ、面白い経験をさせていただきました。漫画家さんが"道場破り"に来たということで、道場側の一員としてお目にかかったわけですが、最初の印象ではデカイな、パワーはあるだろうけど、正直、スピードや体力は...と。ところが、いざ訓練してみると、予想外に瞬発力があって。54歳ということですが、躍動感にも感心させられましたね。

―これで格闘技道場への挑戦は3団体めなのですが、短期間に基本のキだけでもよくできるようになるものだと、編集部でもビックリしてるのですが...。

川畑 50代の方だと筋力や瞬発力とかは落ちてくるんで、「うまさ」で勝負する方向にシフトしていくんですよね、通常。そこをパワーで押し切っていけそう...というのが先生の魅力かもしれません。

―訓練の最中、システマ道場で学んだ呼吸法も早速取り入れ、息切れ状態からの回復を繰り返したそうです。

川畑 それは知らなかった(笑)。

―今回、クラヴマガという格闘術についても改めて伺いたいのですが、ズバリ、その動きを実生活で使ったご経験は?

川畑 実際にはないですね。夜道で前から歩いてくる人がいると、その人に襲われた場合にどう対処しようかとシミュレーションすることはありますが...。

―日本でも最近は物騒な事件が起きていますが、外国ほど常に危険な状況に晒(さら)されて...ということはないですよね。そもそも護身術というのは、どんな人が学ぶのに向いているのでしょう?

川畑 まずは女性ですね。男性は実感ないでしょうが、痴漢だったりストーカーだったりと日々、危険を感じている女性は多いと思います。

―女性の会員さんは、実践する機会がありえると。

川畑 仲のいい男性からドライブに誘われて行ったら、山奥へと連れ込まれ、車の中で襲われそうになったという女性がいます。助手席にいる自分に向かって抱きついてきた相手の喉にパンチを入れたらノビちゃったと。そこで車から降りて山を下りてきたそうです。

他にも痴漢撃退や性犯罪対策の話はたくさんあります。海外だと命が関わるような警察沙汰の事件を経験したと聞いたことも...。

―では男性の場合、どんな時に有効でしょう? 会社で横暴な上司に嫌がらせされて困ってるとか...(笑)。

川畑 あ、そういう方の例、ありました! ただ、クラヴマガを使うまでもなく、問題はクリアできたそうですけど...。

―ん? どういうことですか?

川畑 クラヴマガのトレーニングを始めたら、どんどん体格がよくなっていきます。雰囲気なんかも変わってきます。それで、相手の上司も変化した様子を見て「あ、そろそろこいつヤバいんじゃないか...」と感じたのではないか、というわけで...。だいぶ、おとなしくなったそうです。

―すごい! 見た目だけで防衛力がいつの間にか高くなっちゃった、と。

川畑 闘わずに勝つ、が理想じゃないですか。雰囲気を漂わせる、強くなったのを感じ取らせるっていうこともすごく大事です。

―川畑さんご自身は筋トレを卒業されたとか。筋肉がついてしまうと、強くなったように見えるけれど、実は動くために邪魔っていう理解でいいですか?

川畑 そうですね。筋肉をつけすぎると、パンチが「体全体を使った手打ち」になるんですよ。骨の1本1本が連結して動くことで力を伝えることができればいいんですが、筋肉のせいで動きを制限してしまう...それが原因で失敗したことがあるので、私の中では筋トレはなくしました。

―理想のパンチは「体全体を使った体幹からのヒット」というわけですね。

川畑 そうです。1ヵ所、筋肉が張ってるところがあるだけでそういう打撃にはならない。体の中でも大きなパーツである骨盤や背骨で生まれた力が鎖骨、肩、ひじ、そして手足までグーッと波のように伝わってきて放つパンチが理想。これができない人、多いんです。

―なるほど、小さなパンチに見えても、体幹から末端まで力が順番に伝わっているからパワーは強いと。

川畑 空中で腕相撲してみてください。体が大きくても腕だけで倒そうとする相手なら、体幹から腕に力を入れるように動けば負けませんから。体全体の連結感を出すのが大切なんです。普段の生活にも取り入れてみるといいですよ。

(取材・文/山本イチロー 撮影/五十嵐和博 取材協力/クラヴマガ・ジャパンwww.kravmaga.co.jp/)

■連載漫画『50代の☆ リアル体験入門 ドラゴン先生格闘ロード』『第3闘:クラヴマガ・ジャパン編』は週プレNEWSで配信中!

■川畑勇人(かわはた・はやと) 1984年生まれ。プロ格闘家としてキックボクシング、総合格闘技の大会で活躍。国内のみならず海外の試合も経験し、引退後は武術や身体操作の道を追求、クラヴマガに出会い、指導者に。クラヴマガ・ワールドワイド公式認定インストラクターでもあり、現役最強クラスの格闘家の指導にもあたる。ラーメンライスをこよなく愛し、特に麺を食べ切った後のスープ&ライスが好物というナイスガイ