優勝カップを手前に置き、コート上に正座して記念撮影に応じた大坂。大会後のインタビューを含め、その謙虚さもテニスファンの心をつかんでいる

長年テニスに携わっている者にとって、全豪オープン優勝と世界ランキング1位を同時に成し遂げる日本人選手が現れることなど、想像すらできなかった。しかし21歳の大坂なおみは、その偉業を「唐突」とも言えるような早業でやってのけた。

1月26日に行なわれた全豪の女子シングルス決勝で、大坂がペトラ・クビトバ(チェコ)を破って初優勝を飾った。1968年のオープン化(プロ解禁)以降、「全豪のシングルス優勝」だけでなく、昨年の全米オープンに続く「グランドスラム2大会連続優勝」を成し遂げた日本人選手は、男女を通じて大坂が初めて。1月28日付のWTAランキングでは、これまた日本人初となる「世界ナンバーワン選手」となり、世界のテニス界の歴史にその名を刻んだ。

75年に現行のコンピューター世界ランキングが始まって以来、史上26人目の世界女王となったが、大坂は世界1位になったことに関してそれほど喜びを見せず、淡々と次のようなコメントを残した。

「次の大会でプレーするときに、ナンバーワンになった自分の名前を見たら何かを感じるでしょう。でも今は、優勝トロフィを手にできたことのほうがうれしいです」

大坂が世界の頂点に到達したのは"心技体"が充実していたからだが、その実現には要(かなめ)となるふたつのキーワードがある。

ひとつ目のキーワードは"マチュア(成熟度)"だ。今季の目標のひとつとして「成熟していくこと」を挙げた大坂は、成熟することの意味を次のように語る。

「私にとって成熟とは、自分の思いどおりにいかないときに、それを受け入れることだと思います」

全豪でそんな"成熟した大坂"が見られたのは、3回戦と4回戦でのこと。第1セットを先取される苦しい展開にも焦りを見せず、流れをつかんで逆転勝ちを収めた。

今大会だけでなく、普段のツアーでも大坂の練習に帯同することがある日本テニス協会ナショナルコーチの吉川真司氏も、大坂の成熟した戦い方をこう評価する。

「目の前の1ポイントがどうとか、1ゲームがどうとかではなくて、試合を通して相手から勝つ方法を探せるようになっています」

さらに、その精神面をプレーに反映させるのが、ふたつ目のキーワードである"コンシスタンシー(安定性)"。昨年のオフシーズンに取り組んだ、アブドゥル・シラー氏によるトレーニングによってコート上での動きがよくなり、ミスが減ってプレーの安定性が増した。

吉川コーチは、昨冬のトレーニングの成果が表れていると指摘する。

「コート上での運動量が増え、スピードも上がっているのでいいポジションに入って打つことができている。質のいいボールを打つ回数も増えていますね。もともとパワーとスピードに優れていた選手ですが、いいボールを打つ回数が増えれば、当然ながら有利に立つことができます」

勝ったほうが全豪優勝と世界1位を手にする"頂上決戦"でも、大坂はふたつのキーワードに基づいたプレーに終始した。第1セットを先取し、第2セットもあと1ポイントで優勝という場面をつくったが、クビトバにひっくり返されてフルセットに突入。それでもプレーはぶれず、後世に語り継がれるだろう名勝負を制して優勝トロフィを手にしたのだ。

世間では早くもグランドスラム3連覇を期待する声も。5月に開幕する全仏オープンで、苦手としてきたクレーコートも克服できるのか

そして、最も大切なのが、昨年から大坂のツアーに帯同しているアレクサンドラ・バインコーチによる大坂のモチベーションづくりだ。全豪開幕前には、大坂を含めて11人の選手が大会後にランキング1位に立つ可能性があったが、大坂は周囲の雑音に惑わされずに自らの信念を貫いた。

「私のメインゴールは、この大会で優勝することです。ランキングはその後についてくるもの。ひとつのゴールにフォーカスするのがいいことだと思っていて、この大会では勝ちばかりを意識しすぎないようにしています。毎ポイントで確実に100%トライしていくことが、私のやりたいことなんです」

ひとつの目標に集中しながら、先のことを考えすぎない。そして、勝利に固執しないようにする大坂のスタイルは、バインコーチの教えに基づくものだ。

「なおみも私も正しい方向を向いていると思います。その日にできるベストのことを考え、毎日ハードに取り組む。彼女がそれをこなしていくことによって、試合に勝つことができる日が訪れる。

そして、試合に勝っても『また明日』と切り替え、できるだけ回復に努めて次の試合に臨む。その繰り返しによって、最終的にナンバーワンを自分の手に引き寄せることができるのです」(バインコーチ)

この"バイン流"のテニス哲学を注入された大坂は、その教えを忠実にコートで披露。ついには世界1位の座をつかみ取り、全豪を終えた後には「チームみんなの勝利」と喜んだ。

全豪オープンは、別名「アジア・パシフィックグランドスラム」とも呼ばれるが、その大会で、日本人初の女子シングルス優勝者、そして、アジア初の世界ナンバーワンが誕生したのは「必然」だったのかもしれない。

ここ2年、すべて違う選手が頂点に立ってきたグランドスラムで、大坂が連勝して新ナンバーワンになったことは、"大坂なおみ時代"の到来を世界に知らしめることになった。真夏のメルボルンで新女王にふさわしいクオリティのテニスを披露した大坂が、名実共に世界最高の座に上り詰めたのだ。

オーストラリアのブライトンビーチで行なわれた優勝者フォトセッションには報道陣が殺到。大坂が着ていたカラフルなワンピースも大きな話題になった