「決勝のスペイン戦の朝、散歩中にトルシエ監督から『今日(先発で)いくぞ』と言われたときにはびっくりしました」と振り返る氏家英行氏 「決勝のスペイン戦の朝、散歩中にトルシエ監督から『今日(先発で)いくぞ』と言われたときにはびっくりしました」と振り返る氏家英行氏

かつて、日本の代表チームが世界の頂点へあと一歩まで迫ったことがある。1999年、フィリップ・トルシエ監督率いるU-20日本代表がワールドユース選手権(現U-20W杯)で準優勝――20年前、「黄金世代」と称された面々が刻んだ伝説である。

その激闘を主力選手たちが振り返る短期連載「ザ・黄金世代」。今回は、氏家英行(うじいえ・ひでゆき)氏が登場!

* * *

このチームに入ったとき、(小野)伸二とか本山(雅志)とか、ひと学年下の選手たちのレベルが高くて、僕は「(ここで)自分は何ができるんだろう」って、ずっと考えていました。

初戦のカメルーン戦に負けたときも、"世界"を知らない僕が「大丈夫だよ」と言うべきか迷っていたんですけど、「(チームを)盛り上げろ」というトルシエ監督からの視線を感じて......。それで、そういう役回りをやろうと。

でも、自分が盛り上げる必要もなく、伸二とかは「次、勝てるよ!」ってポジティブだったので、「みんな、すげぇな」って思いましたね。

このチームが「強いな」と感じたのは、2戦目のアメリカ戦に勝ったときです。ちょうどこの年の元日に(クラブ消滅が決まっていた当時所属の)横浜フリューゲルスが天皇杯で優勝しているんですけど、その(快進撃の)余韻が自分の中に残っていたんです。

それで、アメリカ戦に勝ったときに「これって、ちょっと前に味わった空気と同じだな」と思って。練習での雰囲気とか、チームの勢いとか、あのときのフリューゲルスと似ていて、「このチームはイケるぞ」って確信しました。

サブのメンバーも試合に出たかったと思うけど、みんな、とてもポジティブでした。それでも、気持ちが落ちそうになったときは、「そのうち、勝負を決めるのは(サブの)みんなだから。とにかく練習では声を出して、試合に出ている選手たちに『(何かあれば)オレらがいるから』って安心させてやろうよ」と声をかけていました。

今だから言えるけど、自分は、当時は試合に出ても「(戦力として)どうかな」と思っていました。まだ、自分に自信がなかったんだと思います。

だから、決勝のスペイン戦の朝、散歩中にトルシエ監督から「今日(先発で)いくぞ」と言われたときにはびっくりしました。何を根拠に僕を起用したのか。しかも(システムを)それまでにやったことのない3ボランチにしての出場だった。その(采配の)ことは、今でも謎ですね。

決勝のスペイン戦でいきなり先発出場した氏家 決勝のスペイン戦でいきなり先発出場した氏家

試合のことは、ほぼ覚えていないです。もう無我夢中で、記憶にあるのは本山が倒されたときに「なぜPKじゃないのか?」と思ったことと、スペインのボール回しがすごくて"鬼ごっこ"をしている感じだったということだけですね。

準優勝という結果に、僕は満足していましたが、伸二や(小笠原)満男とかは全然満足していなかった。彼らは本当に悔しそうな表情をしていた。それでも、すぐに気持ちを切り替えて、「次、いくぞ」と先を見据えているさまを見て、こういう選手が世界に行き、日本代表になるんだなって思っていましたね。

「黄金世代」は彼らのような選手のことで、僕はそのチームのメンバーにいただけ。一緒にいたメンバーがすごかったし、あのチームの中にいられたことを今でも誇りに思っています。

★次回は播戸竜二氏のインタビューを掲載!

●氏家英行(うじいえ・ひでゆき)
1979年2月23日生まれ、東京都出身。福祉用具レンタル・販売のソネット(株)勤務。横浜フリューゲルスユース→横浜フリューゲルス→大宮アルディージャ→ザスパ草津(現ザスパクサツ群馬)→図南SC群馬(現tonan前橋/群馬県社会人1部→関東1部)