「藤田の大会MVP受賞は納得。ボランチだけどトップ下のようなプレーをする。A代表の遠藤、守田とは違ったタイプでこれからが楽しみだ」 「藤田の大会MVP受賞は納得。ボランチだけどトップ下のようなプレーをする。A代表の遠藤、守田とは違ったタイプでこれからが楽しみだ」

よくつないでくれた。おめでとう。いや、ありがとうと言わないとだね。

U-23日本代表がパリ五輪アジア最終予選(U-23アジア杯)を勝ち抜き、8大会連続の五輪本大会出場を決めた。

大会を通して、みんなよく走った。プレスをかけ続けた。攻守の切り替えも早く、ボールを奪われたらすぐに切り替えて奪い返しにいく。それを徹底していた。先発した選手も途中で出場した選手も誰もサボらないで最後まで頑張る。チームのために戦う。そういう日本的な戦い方がハマった。

あとはツキもあった。強豪オーストラリアがグループステージで敗退したこと。準決勝での対戦が予想されたサウジアラビアがグループステージ最終戦でイラクに敗れて2位となり、決勝トーナメントでは逆のブロックに入ったこと。

そして、一番は準々決勝のカタール戦で相手GKがラフプレーで退場したこと。カタールは準決勝で戦ったイラクより明らかに強かったけど、勝手に自滅した。大きな大会ではそういう運を味方につけることも大事だ。

大岩監督の采配も良かった。ローテーションを考えながら、交代枠をうまく使った。采配がズバリ当たった試合もあった。決勝のウズベキスタン戦も途中出場の山田が決勝点を決めた。

試合運びや采配の面で反省しないといけないのは、グループステージ初戦の中国戦、3戦目の韓国戦くらいかな。

選手個人で言えば、藤田の大会MVP受賞は納得だね。主将としてチームの要になっていたし、技術も高いし、パスだけじゃなくドリブルもできる。

圧巻だったのは大一番の準決勝イラク戦での2アシスト。特に2点目の荒木へのスルーパスはワールドクラスといっていい。

ボランチだけどトップ下のようなプレーをする。A代表の遠藤、守田とは違ったタイプでこれからが楽しみだ。

さて、パリ五輪本大会について、メダルを狙うなら3人のオーバーエイジ(OA)枠を絶対に活用すべきだ。

「守りの選手が3人呼ばれるだろう」という報道もあるけど、本気でメダルを狙うのであれば、組織的に守るだけじゃダメ。点を取らないと勝ち進めないわけで、攻撃面で勝負できるチームにしないといけない。最終予選でも決定力不足を感じる場面が何度もあっただけに、攻撃的なポジションの選手も入れて欲しい。

例えば、FWの上田。そして、OAではないけど、今回招集できなかった久保も呼ぶべき。彼を右サイドに固定すれば、ボランチの藤田と一緒にチャンスをつくれる。

3年前の東京五輪のリベンジという意味もあり、久保本人も出たいはず。彼を招集できるかどうかは所属クラブとの交渉次第。ここは日本サッカー協会の腕の見せどころだ。

ほかには一部報道で名前の挙がった田中碧も適任だと思う。彼の良さは積極的に前に出てシュートを打つことだし、25歳という年齢的にもチームに溶け込みやすい。

そして、もうひとりはセンターバック。冨安、板倉、町田あたりのA代表の主力がいてくれれば心強いね。

五輪で対戦するのはパラグアイ、マリ、イスラエルと手ごわい相手ばかり。それでもメダルが見えるところまで勝ち上がってほしい。選手たちには結果を出して、世間やメディアから「すぐにA代表に呼ぶべき」と言われるような活躍を期待したいよ。

★『セルジオ越後の一蹴両断!』は毎週木曜日更新!★