今年4月スタートの『勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~』(テレビ東京)でMCを務めるアルコ&ピース。もちろんスーファミはドンピシャ世代!

いよいよ10月5日(木)の発売日が迫ってきた「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン(以下、ミニスーファミ)」

発売直後から品切れ店が続出し、品薄状態のままいったん生産終了となった「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」の後継機として、高い注目を集めているのだ。

ゲーム内蔵型のためカセット交換不要なのが魅力で、収録された21作品は『スーパーマリオワールド』『F-ZERO』『超魔界村』『ファイナルファンタジーⅥ』など名作ぞろい。

だが、しかし! 1400作以上あるスーファミ全タイトルのなかから21作に絞っているため、「なんで『ドラクエ』が入ってないんだ!?」といった異議を唱えるファンも少なくないのである。

そこで今回、ゲーム好き芸人に「俺が収録作品を選べるんだったらこの21本にする!」というお題でスーファミの思い出を語ってもらったぞ。

* * *

―それではアルコ&ピースのおふたり。“俺のミニスーファミ”21本の選抜理由を教えてください!

酒井 前提として、本家のミニスーファミの21本は“わかってる”ラインナップですよね。特に『スーパーマリオRPG』を入れてくれてるのが渋いなと。僕、『ドラクエ』『FF』よりも全RPGのなかで一番コレが好きなんで。いや、おもしろすぎて、マジでヤバいんですよ。

平子 確かに本家の選抜もなかなかだよね。任天堂さんの社内会議で決めたんだろうけど、強豪ぞろいのこの21本のメンツのなかに、まさかの『魂斗羅(こんとら)スピリッツ』を推してくれた人がいて、さらにそれを通してくれたというのが素晴らしい。

ミニスーファミ、収録ソフト

―では基本的に本家のラインナップに不満はない?

平子 いや、ひとつだけあります。『ファイナルファイト』がなんで入ってねぇのかと。どう考えても納得いかない。

「ゲーセンでやってたあの『ファイナルファイト』が家でできる!っていうのが、そもそもスーファミのインパクトだったので」(平子)

―もしかすると『超魔界村』含め3本もカプコン勢が入っているので、“カプコン枠”が埋まってしまっていたのかも。

酒井 あー、なるほど。『ロックマンX』『スーパーストリートファイターⅡ』も入れなきゃいけないから、惜しいけど『ファイナルファイト』は身を引いてくれってこと? なんかバラエティ番組のキャスティング会議みたい(笑)。

平子 あっ、つまり13本入ってる任天堂はお笑い業界でいうところの吉本興業で、残りの8枠を松竹芸能、サンミュージック、人力舎、太田プロあたりから入れよう的なことか!?

 “ご存じ”『ワールドヒーローズ』?

―あくまで推論ですが、そういうことかもしれないですね。

平子 なるほど。任天堂の『パネルでポン』のゴリ押し感……。だけど『スターフォックス』シリーズを2本入れるなら、実写かよってぐらいグラフィックがきれいだった『グラディウスⅢ』を入れてほしかったな。それと、ガンダムとか仮面ライダーとかヒーローが集結してて、映画『アベンジャーズ』の先駆けみたいな夢の共演ゲームになってた『バトルドッジボール 闘球大激突!』も捨て難い。

酒井 あと『ワールドヒーローズ』も!

平子 は? 何それ?

酒井 『ワールドヒーローズ』だよ! 『ストⅡ』系の格ゲーだよ! 知ってるだろ、ラスプーチン(キャラの名前)!

平子 “ご存じ”みたいな言い方されても知らないよ、そんなおまえんちの近所だけで局地的にはやったゲームなんて。

「『ワールドヒーローズ』は『ストⅡ』をパクッたような格ゲー。リュウみたいなキャラがいるしコマンドもほぼ一緒。けど、ハマッた」(酒井)

―失礼ながら『反省ザルジローくんの大冒険』という作品も存じ上げないのですが。

酒井 あぁ、これはおもしろいから入れたわけじゃなく、スーちゃんから返してもらってないから、忘れないようにと思って選抜したんですよ。

平子 “スーちゃん”て誰だよ。

酒井 え、俺の小学校んときの友達だけど? スーちゃんに借りパクされたまんまなんだよね。スーちゃ~ん、これ見てたら返してくださ~い!

「『反省ザルジローくんの大冒険』はマリオ系アクション。……なんでコレ買ったんだろ? オヤジがパチンコで取ってきたんだっけ?」(酒井)

アルコ&ピースが厳選したベスト21本

★後編⇒ハリウッドザコシショウが独断と偏見で選ぶ“俺のミニスーファミ”21本──なぜあえて『ストリートファイターⅡターボ』を?

(取材・文/昌谷大介[A4studio] 撮影/下城英悟)

(c)Nintendo (c)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (c)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED (c)NatsumeAtari Inc. (c)PONY CANYON INC. (c)Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved. (c)SUNSOFT