大手キャリアと格安SIMではトータルで支払う金額が全然違ってくるのだが... 大手キャリアと格安SIMではトータルで支払う金額が全然違ってくるのだが...

大手キャリアに比べ、リーズナブルな料金が魅力のMVNO(仮想移動体通信事業者)。

『週刊プレイボーイ』の対談コラム「帰ってきた! なんかヘンだよね」で、"ホリエモン"こと堀江貴文氏と元「2ちゃんねる」管理人のひろゆき氏は、「お金がない」という人ほどMVNOを使っていないと指摘する。

* * *

ホリ 大学生の生活費の中で、携帯電話代金の占める割合が増えているっていう日本学生支援機構のデータがあったけど、それっておかしくない?

ひろ 仕事で使う人は除きますけど、携帯電話の料金って要領の悪い人ほど高くなるイメージがあります。

ホリ だよね。そもそも大学生なら「格安スマホ」とか「格安SIM」と呼ばれるMVNOを使えば安くなるのに。

ひろ 時間帯によっては通信速度が遅くなるといわれてますが、単純に携帯料金を安くしようと思えばMVNOは有効ですよね。大手キャリアに比べて、半額から3分の1になりますから。

ホリ 「お金がない」と言っている人ほどムダ遣いをしてるよね。

ひろ あとは、「節約とか細かいことはよくわかんねえ」みたいなのが、男らしいと思われるような価値観もあるような...。

ホリ ちなみに俺は昔、MVNOを使ってたけど、通信速度が微妙だったから、結局、キャリアの回線を使ってる。海外に行っても手間なくそのまま使えるし。

ひろ 僕は日本にいるときには「au」っすね。フランスにいるときには格安のサービスを使っていて、日本やアメリカの固定電話にかけても通話料がかからないプランなので、毎月2600円ぐらいかな? ほかのヨーロッパの国に行ってもローミングしてくれるのでそのまま使えて便利なんですよ。日本でauを使っているのは、SIMをなくしてもすぐに対応してくれるからって理由だけです。

ホリ なんでみんなMVNOを使わないんだろ?

ひろ そもそも知らない人が多いんじゃないですか? 自分のスマホのSIMカードが交換できることを知らない人は多そうですし、SIMロック解除とかよくわからない人もたくさんいそうです。

そうじゃない人だらけなのが問題だよ

ホリ 昔は大手キャリアで契約した場合はSIMロック解除ができなかったけど、少し前に総務省のガイドラインが策定されてからは、契約から一定期間過ぎたら簡単に解除できるのにね。

ひろ まあ、なんだかよくわからないから手を出さないって層は、一定数いる気がします。

ホリ キャリアで買うと端末が割賦で購入できるというポイントもあるのかもね。月々の支払額だけ見るとべらぼうに高いわけじゃないし、複雑な割引システムやキャンペーンに引っ張られている感じもしなくはない。とはいえ、結局、大手キャリアと格安SIMではトータルで支払う金額が全然違ってくるのに。

ひろ まあ、自分が支払うトータルの金額を全員が把握しているわけではないですからね。それができたらクレジットカードのリボ払いなんて存在しないわけで。

ホリ あれはヤバいよね。「月々決まった額」とか「少額で返せる」なんて聞こえのいい触れ込みだけど、高い金利のせいで元本がなかなか減らないなんてこともある。

ひろ でも、リボ払いを使っている人は少なくないですよね。

ホリ まあ、納得しているならいいけど、そうじゃない人だらけなのが問題なんだよ。

★後編⇒携帯の無駄金使いにホリエモン×ひろゆきが??「楽天が参入しても、いつもの業界なれ合いコースに...」

(構成/杉原光徳 加藤純平 イラスト/西アズナブル)

●堀江貴文(ほりえ・たかふみ) 1972年10月29日生まれ、福岡県出身。旧ライブドア社長。SNS株式会社オーナー兼従業員。『やっぱりヘンだよね』(集英社)が好評発売中

●西村博之(にしむら・ひろゆき) 1976年11月16日生まれ、神奈川県出身。元『2ちゃんねる』管理人。近著は『働き方 完全無双』(大和書房)