"ホリエモン"こと堀江貴文氏と元「2ちゃんねる」管理人のひろゆき氏による『週刊プレイボーイ』の対談コラム「帰ってきた! なんかヘンだよね」。

今回のテーマはAIアナウンサー。前編では、中国国営メディア「新華社通信」がお披露目したAIアナウンサーの動画に「本当の人間なんじゃないかと思うレベル」と驚き、「ニュースキャスターはものスゴイ勢いでAI化が進んでいくと思う」と語る堀江氏。一方でひろゆき氏は、日本の報道番組の"コメンテーター"の存在を挙げ、「AIがコメンテーターになるのは難しいと思う」と語った。

* * *

ホリ じゃあ、ストレートニュース以外では、AIアナウンサーが導入されないってこと?

ひろ そうですね。CNNとかの24時間ニュースを専門に流す放送局だと、深夜帯に同じ内容のニュースを繰り返し放送してたりするので、そういうところでAIアナウンサーを使うのは効率がいい気がします。

ホリ 日本でも『日テレニュース24』なんかはそうだよね。

ひろ そんなのがあるんすね。ただ、ワイドショーのワンコーナーみたいな短時間のニュースだと、その後の出演者とのかけ合いもあるので、人間のアナウンサーでやっちゃえってなる気がしますね。

ホリ でも、そのうちAIアナウンサーもかけ合いができるようになるんじゃない?

ひろ 最終的にそうなるとは思いますよ。でも、当分先じゃないかと。機械学習って、基本的にすべてのことを数値に置き換えて、それを最適化する仕組みなので、それが可能なものしか成果が出ない。だから、答えのないものを出すのって、機械学習は効率的ではないですよね。

ホリ うん。誰も聞いたことのない意見とかが出るような仕組みじゃないからね。突拍子のないものが出てくる可能性は低いよね。

ひろ もちろん、ランダム要素を入れまくって、新しい創作のような意見を言わせることは可能だとは思いますけど、「それが面白いのか?」という判断基準を数字で入れないといけないですからね。

作曲なんかは音符をランダムに並べるだけなんで簡単なんですけど、「多くの人が感動する曲」となると、既存の多くの人が感動した曲の楽譜を読み込ませるから、結局、どっかで聞いたような音楽になっちゃうんです。

ホリ 確かにそういう面では、今は人間がやったほうが効率的だけど、アシスタントアナウンサーとかMCはAIになっていく可能性は高いと思うよ。進歩していけば、豊かな感情やかけ合いもできるようになるだろうし。

ひろ でも、そこまで時代が進むと、みんなが同じテレビ番組を見る視聴行動がなくなるんじゃないですか?(笑)。人によって趣味嗜好(しこう)が分かれているので、自分の好きな表現がカスタマイズされた「ニュース番組」が提供されるようになっていくとか。

ホリ でも、そうなったら、それこそAIアナウンサーが最も効率的じゃん。多くアナウンサーが必要になるわけだから。まあ、すぐにそこまではいかなくても、まずはラジオのニュースとか交通情報などからAIアナウンサーに置き換えられていくんだろうね。

ひろ そうでしょうね。

●堀江貴文(ほりえ・たかふみ)
1972年10月29日生まれ、福岡県出身。SNS株式会社オーナー兼従業員。西野亮廣氏との共著『バカとつき合うな』(徳間書店)が発売中

●西村博之(にしむら・ひろゆき)
1976年11月16日生まれ、神奈川県出身。元『2ちゃんねる』管理人。近著に『論破力』(朝日新書)

★「ホリエモン×ひろゆき 帰ってきた!なんかヘンだよね…」は土曜・日曜日更新!★