"ホリエモン"
こと堀江貴文氏と元「2ちゃんねる」管理人のひろゆき氏による『週刊プレイボーイ』の対談コラム「帰ってきた! なんかヘンだよね」。今回は、グーグルによる新ゲームサービスについて議論する。

* * *

ホリ グーグルが発表した新ゲームサービス「Stadia(ステイディア)」が"ゲーム界の革命児"になるんじゃないかっていわれてるよね。俺、ゲームはそこまで詳しくないんだけど、これまで家庭用ゲーム機内で処理していた作業をサーバー側ですることになるってのはスゴイよね。

ひろ ゲーム機で処理をしないから端末を選ばないんすよ。超ざっくりいえば「ディスプレイとネットがあればいい」ので、PCでもスマホでもテレビでもプレイできる。ブラウザでやるゲームみたいなもんですね。

グーグルって、すでにGメールや検索エンジンなどサーバーで処理した結果をPCやスマホに表示しているわけで、今回のゲームも同じ流れなんですよ。んで、この潮流は絶対に止まらないし、サービスも絶対に成功すると思います。

ホリ 俺もそう思うわ。グーグルって、赤字だった「ユーチューブ」を買収して、年収が億を超えるユーチューバーをゴロゴロ出すほどうまく育ててきた。そのユーチューブにゲームのコンテンツを乗っけてきたのは、俺的にはけっこう衝撃なんだよね。

ひろ え、そうですか? 割と順当な流れかと......。

ホリ いやいや、俺ゲームやらないからさ。どんなゲーム実況がはやっているとかは知ってるけど、プレイしたのは『桃太郎電鉄』シリーズとかで止まっている。

ひろ 古っ!(笑)。でも、そうやってサーバー処理することで脚光を浴びているグーグルですけど、サーバー上で処理した情報を画面に出す方式って、すでにあったんですよ。4、5年前くらいに「スクウェア・エニックス」がやってたんです。

ホリ そういや、あったね。"シンラ・テクノロジー"だっけ。

ひろ はい。ただ、これ、めちゃくちゃ金かかるんです。だから、スクエニはコケてしまった。

ホリ データセンターとかサーバー側にかかる費用がバカにならないって感じがするよね。

ひろ ですです。ただ、ここでグーグルというのが肝になるんです。ユーチューブって、赤字が8年間くらい続いたじゃないですか。にもかかわらず、グーグルは支え続けた。そんな感じで、グーグルって体力がありまくってて、ひとつの部門の赤字が何年続いても大丈夫な会社なんです。

つまり、サーバーで処理するゲームは方向的に正しいという事実があっても「赤字だから続かないよね」といわれていたのを、グーグルであれば気にせずガンガン投資し続けられるので、絶対に成功するんです。

ホリ なるほどね。

★後編⇒グーグルの新ゲーム「Stadia」は任天堂を潰すのか? ホリエモン×ひろゆきの意見は「どっちもうまくいく」

●堀江貴文(ほりえ・たかふみ)
1972年10月29日生まれ、福岡県出身。SNS株式会社オーナー兼従業員。近著に『堀江貴文の誰がなんと言おうと、僕が認めた旨い店』(ぴあMOOK)

●西村博之(にしむら・ひろゆき)
1976年11月16日生まれ、神奈川県出身。元『2ちゃんねる』管理人。近著に『これからを生きるための無敵のお金の話』(興陽館)

★「ホリエモン×ひろゆき 帰ってきた!なんかヘンだよね…」は土曜・日曜日更新!★