マネするだけで一気にChatGPTの上級者になれる!マネするだけで一気にChatGPTの上級者になれる!

「オレはChatGPTを仕事でこう使っている!!」に続き今回の特集では、初心者でもわかるデビュー方法と、すぐに使える超基本的な指示文を厳選して紹介しているので、ぜひ参考にしてほしい!

* * *

■秒でわかるChatGPTの使い方

ひと言で言うと............自然な会話形式で質問ができるAIサービス!!

Q.どうすれば使える?
公式サイトからメールアドレスを登録すればOK!

Q.いくらかかる?
基本無料だが、有料版(月額20ドル)も。応答が早かったり、回答の精度が上がったりするので、ガッツリ使うなら有料版がオススメ。ある程度のことなら無料版でも十分賄える。

Q.使い方は?
メイン画面のメッセージ欄に、日本語で質問をするだけ。しばらく待てば回答が返ってくる。

Q.どういったことが頼める?
文章を作るAIなので、文書作成や要約、アイデア出しなどが得意。一方、情報の信憑性は低く、実在しないお店やスポットなどを紹介してくることもあるので、調べものに使う際には注意が必要。

Q.質問するときのコツは?
いい回答を引き出すには、具体的かつ明確なプロンプトを与える必要がある。そのため、まずはベーシックな神プロンプトをそのまま丸写しして使うのが吉!

■"指示力"が上がる魔法の言葉6選

1. 「#」や「"」などを使う
「#指示」「"前提"」のように使う。AIが指示をより正確に読み取ってくれるので、回答も精度が上がる。

2. 「あなたは○○(職業・役割)です」
「あなたは新人育成が得意な人事部長です」など、AIに役割や肩書を指定するとその役に沿った回答が返ってくる。

3. 「Step by step で」
「一歩ずつ」の意。複雑な質問に対してこの言葉をつけ加えると、答えにたどり着くまでに至った過程も教えてくれる。

4. 「適切な答えを出力するために追加で必要な情報があれば質問してください」
回答の精度を高めるために使えるフレーズ。その質問に返していけば徐々にAIの回答の質が上がっていく。

5. 「箇条書きで」
答えてほしい内容が多い場合に使おう。シンプルなフレーズだが、使い勝手は良い。

6.「表形式で」
回答が表形式になる。そのままExcelなどに張りつけられるので便利。

* * *

①メールの文章作成 
「明日ランチ行かない?」 上記のメール文章を、上司に送る用に丁寧に書き直して。

ChatGPT 
ご機嫌いかがでしょうか。明日の食事についてお伺いいたしますが、お時間をいただけますでしょうか。お忙しい中、恐縮ではございますが、ご一考いただけますと幸いです。

※「丁寧に」だけではなく「上司に送る」という指示がポイント。AIの回答はやや冗長だが、そこそこの水準に。

②要約 
以下の文章を、箇条書きで要約して。(以下略)

※なお、一度に処理できる文字数は日本語で2000~3000字と制限があるので、長い文章は分けて送る必要アリ。

③英文翻訳 
What's up?上記の文章をフォーマルな英語に直して。

※ただ翻訳させるだけではなく、口調の指定や「子供にもわかるように」などの要望にも対応可能。

④Excelの関数 
A1セルに「aiueo@○○○.com」とある際に、B2セルに「aiueo」と出力するExcelの関数を教えて。

※「月ごとの総売り上げを計算する関数を出してほしい」など、難しいExcel関数も即座に回答!

⑤議事録フォーマットの作成 
議事録を書くのに必要な項目を漏れなく出して。

ChatGPT 
議事録を作成する際に考慮すべき一般的な項目は以下のとおりです:

日付と会議の開催場所 
出席者のリスト 
出席者の欠席や遅刻に関する注記 
前回の議事録の承認(必要な場合) 
議題の一覧(議題番号やタイトル) 
各議題の討議内容の要約 
各議題の結論や決定事項 
アクションアイテム(誰が担当するか、締め切り日など) 
次回の会議の予定日時と場所 
(以下略)

※書類のフォーマット作りはChatGPTの得意技。回答に不満があれば「ほかにはありませんか?」と聞けばOK。

⑥議事録の作成 
・社長が新しいAIを使ったビジネスをしたいと言った 
・部長が反対した 
・課長が賛成した 
・最終的にやることになった 
・新卒社員Aがアイデアを10個次のMTGまでに出すことになった 

上記を議事録として簡潔にまとめて。

※セキュリティ面の問題があるので、機密情報などは入力しないように! ボカして書いた後、最後に手直しすればOKだ。

⑦専門用語の解説 
ブラックホールについて小学生にもわかりやすいように簡単な言葉で簡潔に教えて。

※キモは「小学生にもわかりやすいように」。AIは「わかりやすく」といったフワッとした指示は苦手なので、できるだけ具体的に

⑧業界リサーチ 
半導体業界のビジネスモデルを教えて。

※この質問に対して返ってきた回答に誤りはなかったが、場合によっては正確性に欠けることも。利用時には注意!

⑨日報の作成 
AIに関する会議への出席。全社員向けウオーターサーバーの使い方マニュアルの作成。再来週の出張の飛行機とホテルの手配、5人分。
上記をもとにした日報を作成して。

ChatGPT 
日付: [日報の日付]

出席した会議 :[日付]に開催されたAIに関する会議に出席しました。AIの活用方法や進捗状況について議論しました。

業務内容 :全社員向けウオーターサーバーの使い方マニュアルを作成しました。マニュアルには、ウオーターサーバーの設置方法、水の注ぎ方、メンテナンス手順などが詳しく記載されています。全社員がスムーズに利用できるように配布準備を進めました。(以下略)

※行なった作業を箇条書きしているだけだが、できた日報はかなり"それっぽい"。うまく使えばかなりの時短になりそう。

⑩表の作成 
こんな感じでタイムスケジュールを考えているので表にして。

9:00 搬入開始、11:00に弁当が届くので手が空いた人から食べる 
12:00 イベント開始 
15:00 講演会(山田先生) 
17:00 イベント終了 
17:30 片付け開始 
21:00 完全撤収 

ChatGPT 
9:00 搬入開始 
11:00 弁当到着 (手が空いた人から食事) 
12:00 イベント開始 
15:00 講演会 (山田先生) 
17:00 イベント終了 
17:30 片付け開始 
21:00 完全撤収 

以上のように、時間とタスクを表にまとめました。

※スケジュール表だけでなく、商品やサービスの比較表、在庫表など、応用の幅は広い。

⑪ビジネスアイデアの提案 
AIを使ったビジネスアイデアを3個出して。

ChatGPT 
AIによるカスタマーサポートの自動化:カスタマーサポート業務は多くの時間とリソースを必要とします。AIを活用することで、自動応答システムやチャットボットを開発し、一般的な問い合わせや疑問に対応することができます。これにより、24時間体制でのサポートを提供し、効率的なカスタマーサービスを提供することが可能となります。 (以下略)

※ビジネスアイデアに限らず、案をとにかく出したければ、ぜひChatGPTを使おう。瞬時に多くの案が返ってくる。

⑫営業台本の作成 
日本のクラフトビールの醸造所向けに、重くないビール樽を開発。これを醸造所の代表に売り込む際の、営業台本を考えて。

※商談の際に必要となる営業台本も、AIを使えば即座に叩き台ができる。前提情報を上手にAIに伝えるのがキモとなる。

⑬コピーライティング 
働くサラリーマンを顧客とした缶コーヒーのキャッチコピーを短く、広告代理店風に3個書いて。

※このプロンプトは、タイトルやキャッチフレーズ作りにも応用可能。人力では何時間もかかることが1分足らずでできる。

⑭リスク想定 
「男といえば残業! そんなあなたにこの新開発エナジードリンクの『社畜鬼』」このキャッチフレーズをテレビCMで使った際のリスクを教えて。

※⑬と併せて覚えておきたい活用法がこれ。SNSの投稿文案や社内スピーチ原稿なども事前に回すとリスクを挙げてくれる。

⑮神プロンプトの作成 
プロンプトを書くのが得意な人として振る舞ってください。私がしたい内容を実行できる最高のプロンプトを作成することを、今からあなたにお願いしたいです。ここでのプロンプトとは、ChatGPT上で動くプロンプトのことです。

ここに3つの手順を記載します。

1. 最初にどういった内容のプロンプトを作りたいのかを聞いてください。それに関して、繰り返し反復をして精度を 高めてください。質問は私が提供します。私が質問の答えを提供するので、次のステップを経て、継続的な反復を通じて改善してください。

2. 上記の入力内容に基づき、3つの段落を出力してください。
ア)修正後のプロンプト(修正したプロンプトを排出してください。これは、ChatGPTが明確に意図を読み取れるものにしてください)
イ)質問(プロンプトを良くするために必要な詳細情報に関連する質問をしてください)

3. 上記の手順を継続してください。私からあなたに新しい情報を渡して、それに対してあなたが段落を改善してプロンプトを排出し、最終的に私が「終わり」というまで続けてください。

(以下略)

※最後に上級テクを。今回紹介したもの以外の神プロンプトを知りたくなった際に使える。

●教えてくれた人はusutaku 
最新のAI活用事例をわかりやすく発信する。Twitter【@usutaku_com】