毎週、気になるグッズ、ホビー、ゲームをフワっとレビューする即買いガジェット。今週は乾燥アイテムです。

梅雨時期の最大の悩みとなるのが洗濯物の乾燥。最近では今回紹介した衣類乾燥除湿機の「ANG-CD-C2-W」やサーキュレーターの利用が一般的になってきましたが、そこで重要なのがエアコンの併用、その設定だったりするんです。

例えば、エアコンと「DRYING HEATER RACK」を併用する場合なら、エアコンを除湿モードに設定し、湿度を50%以下に保つのが乾燥効率アップのコツ。エアコンは機種によって「部屋干しモード」や「乾燥モード」という専用機能があるので、そちらを利用するのもオススメです!

★部屋干し、さらに梅雨のジメジメ対策にもオススメ!

Wセンサー衣類乾燥除湿機 ANG-CD-C2-W 
e angle/5万9800円(エディオングループ全店、公式オンラインストアで販売)

部屋干し中の洗濯物に直接送風して乾燥するアイテム。「速乾」「エコ」「標準」「静音」の4種類のモードが搭載され、赤外線センサーと湿度センサーによって部屋のサイズや天候に合わせてムラなく乾燥できるのがポイント。衣類の乾燥だけでなく除湿機としても利用でき、これは梅雨時期の大活躍確定です!

★ヒーターを内蔵した物干し!

DRYING HEATER RACK 
braaa/1万7600円

本体のハンガー部分には50℃まで加熱するヒーターを内蔵し、こちらに干した洗濯物を時短乾燥。乾きの遅いバスタオルやデニムなどもたっぷり干すことができ、さらにシューズの乾燥にも対応。写真のようにサーキュレーターと併用することで、より乾燥効率がアップできますよ!

★超小型の衣類乾燥機!

Morus Capsule 2 
モルス/各8万6800円

本体サイズは幅415㎜×奥行き528㎜×高さ489㎜と超コンパクト。脱衣所やリビングのちょっとしたスペースに設置でき、もちろん工事不要。

乾燥容量は2㎏でTシャツやワイシャツなら8点、一般的なサイズの布団カバー1枚を最短15分で乾燥することが可能。生乾き臭消臭機能も搭載され、下着やミニタオルなどの小物乾燥用途で一年中使えるアイテムかと!

★業界最大クラスの大容量乾燥機!

ヒートポンプ式 衣類ケア乾燥機 FUWATO 
ハイアール ジャパン/実勢価格13万8000円

乾燥容量は9㎏。衣類によって「シワのばし」「ふんわり仕上げ」とモードを選択でき、「棚乾燥コース」ではスニーカーの乾燥にも対応。

ヒートポンプ式は約65℃の低温で乾燥を行なうため、省エネ効果が高いのも特徴。デザインが統一されたシンプル・ドラム式洗濯機「AITO(JW-TD90SA)」(実勢価格8万7300円前後)も発売中!

★『即買いガジェット』は毎週月曜日更新!★

直井裕太

直井裕太なおい・ゆうた

ライター。尊敬する文化人は杉作J太郎。目標とするファウンダーは近藤社長。LINEより微信。生活費の支払いは人民元という国境を越えるヒモおじさん。ガチ中華はブームじゃなくって、主食です。

直井裕太の記事一覧