"ホリエモン"こと堀江貴文氏と元「2ちゃんねる」管理人のひろゆき氏による『週刊プレイボーイ』の対談コラム「帰ってきた! なんかヘンだよね」。今回は、芸能人の事務所退所とユーチューブでの活躍について語る。
* * *
ホリ 最近、芸能人が所属事務所を退所するというニュースをよく見かけるけど、お笑いコンビのオリエンタルラジオも吉本興業とのマネジメント契約を終了したね。
ひろ 中田敦彦さんのユーチューブチャンネル登録者数は約340万人で絶好調ですし、相方の藤森慎吾さんもユーチューブの収入がテレビを抜いたらしいですからね。
ホリ でも、ユーチューブにはライバルがたくさんいるし、今後も増えてくるわけでしょ。テレビとは違ったガチのファンと直接対峙(たいじ)するビジネスってことを考えると、そう簡単にはいかないと思う。
ひろ まあ、そのへんはいろいろ考えているんでしょうけど。
ホリ そういう意味では、メンタリストのDaiGoの戦略はすごいよね。
ひろ ユーチューブチャンネル登録者が230万人で、ニコニコチャンネルの月額有料会員も10万人以上いますからね。
ホリ しかもユーチューブでは「メンバーシップ」っていう有料会員制度もやっている。
ひろ DaiGoさんの場合、ユーチューブを宣伝媒体にして「さらに詳しい内容を知りたい人は有料のニコニコで」という感じに誘導して成功しましたよね。そして、その後「ニコニコ動画」の部分を自分で作ったサービスに置き換えている。なんかニコニコは捨てられた感じですが。
ホリ そりゃあ、ニコニコのシステムは古いし、機能面や使いやすさみたいなところを何もやってきてないから捨てられて当然だよ。
ひろ オリラジの話に戻ると、最近は新型コロナの影響で地方のイベントやライブが減っているため、事務所からの仕事が少なくなって稼げないので、オリラジのふたりにならって事務所を辞める芸能人が増えそうですね。
ホリ 芸能事務所的には、頭を抱える問題になるだろうね。
ひろ 芸能事務所の存在がなくなることはないと思いますけど、オリラジみたいに成功したタレントさんほど事務所に所属する意味が薄れてくる。今後、芸能事務所が自らの必要性をどうアピールしていくのかが気になります。
ホリ わかりやすいところでは、テレビに出やすいってことだろうけど......。
ひろ テレビはあるかもしれないですね。中居正広さんやビートたけしさんクラスになると事務所に所属しているかどうかは関係なく、テレビ局からオファーが来るでしょうけど、多くの芸能人は事務所に所属していないとテレビ出演はできなさそうですから。
★後編⇒ホリエモン×ひろゆき「お茶の間で人気の芸能人がユーチューブに参入したからといって、めちゃめちゃ稼げるほど甘くはないと思う」
●堀江貴文(ほりえ・たかふみ)
1972年10月29日生まれ、福岡県出身。SNS株式会社オーナー兼従業員。近著に『それでも君はどこにでも行ける』(光文社)
●西村博之(にしむら・ひろゆき)
1976年11月16日生まれ、神奈川県出身。元『2ちゃんねる』管理人。最新刊は『叩かれるから今まで黙っておいた「世の中の真実」』(三笠書房)