レトロ遺産を掘り返す山下メロ氏 レトロ遺産を掘り返す山下メロ氏

記憶の扉のドアボーイ・山下メロです。今回は平成にブレイクしたキャラクターを、皆さんと一緒に掘り返していきます。

昭和レトロの時代からキャラものファンシーグッズは人気でしたが、平成になると「ふなっしー」や「まりもっこり」のようなシュール系やキモカワなど、少し変化球なキャラが人気を獲得し始めます。

しかし、そんな流れも基本的にはイラストやCGから生まれたキャラばかり。そこにきて突如流行した〝実写キャラ〟が「THE DOG」です。

ポストカードブックやグッズが大ヒット! 平面の写真で人気でしたが、魚眼レンズ効果を立体的に表現した3次元グッズも登場。当時主流になり始めたふたつ折りガラケー(パカパカ携帯電話)のカバーも。装着したまま通話もできる優れものです ポストカードブックやグッズが大ヒット! 平面の写真で人気でしたが、魚眼レンズ効果を立体的に表現した3次元グッズも登場。当時主流になり始めたふたつ折りガラケー(パカパカ携帯電話)のカバーも。装着したまま通話もできる優れものです

THE DOGが誕生したのは2000年(平成12年)。魚眼レンズで犬の顔をどアップで撮影し、極端に大きくなった鼻が特徴の写真がブレイクしました。関連商品はポストカードブックに始まり、カレンダー、Tシャツ、マグカップ、文具、キーホルダーなどいろいろと展開され、海外でも人気となります。

その後、ぬいぐるみなどの立体物にまで展開していくわけですが、本来は普通の犬を魚眼レンズで撮影しただけのレンズマジック。これを立体物として再現するのは難しく、ただ鼻が異様に大きな犬のぬいぐるみとなってしまったのです。写真だけの表現を無理やり3次元化したという感じでしょうか......。立体化された商品はどれもファンタジーに振り切った造形だったのです。

大手企業とのコラボ案件も連発! THE DOGの人気は高まり、大手企業とのタイアップにまで発展します。ジョージアの缶コーヒーにマスコットキーチェーン、マクドナルドのハッピーセットにぬいぐるみがついてくるなど、大人から子供まで全方位がターゲットでした 大手企業とのコラボ案件も連発! THE DOGの人気は高まり、大手企業とのタイアップにまで発展します。ジョージアの缶コーヒーにマスコットキーチェーン、マクドナルドのハッピーセットにぬいぐるみがついてくるなど、大人から子供まで全方位がターゲットでした

しかし、THE DOG人気はすさまじく、缶コーヒーやマクドナルドのハッピーセットのオマケになり、対象年齢を問わずさまざまな分野へと進出していきました。

そして、THE DOGが犬だけではなかったのをご存じだったでしょうか。実は猫派も安心の猫バージョン「THE CAT」シリーズもありました。ただし、猫の鼻はそんなに大きくなっていません。これはブルドッグやパグなど口吻(こうふん)の短い犬種も同様で、もともと鼻が前に出ていないのが理由でした。

実は現在も本シリーズは継続され、「THE PIG」「THE RABBIT」なども展開しています。ただ、最盛期ほど販売数が多くないので、発見したら保護することをオススメします。

★山下メロの【平成レトロ】博物館は毎週水曜日更新!★

山下メロ

山下メロやました・めろ

1981年生まれ、広島県出身、埼玉県加須市育ち。平成が終わる前に「平成レトロ」を提唱し、『マツコの知らない世界』ほかメディア出演多数。著書に『平成レトロの世界』『ファンシー絵みやげ大百科』がある。

山下メロの記事一覧