当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
5ページ目
取材・文/村上隆保
社会
現在の海 式根島の通常の海の様子。大きなテーブルサンゴや枝サンゴ、魚などの姿も見られるとても美しい海だ
式根島の御釜湾。海上からはわからないが、この海底に酸性化が進んだ100年後の海がある
岩の間から噴き出している小さな泡が二酸化炭素。この噴出部の周りにはサンゴや大きな藻類は生息していない
未来の海の姿 式根島のCO2噴出部に近い、酸性化が進んだ100年後の海。海底の岩に小さな藻類がベタッとへばりついているだけ。まるで死んだ海を見ているようだ
これが未来の海の姿。式根島のCO2噴出部に近い、酸性化が進んだ100年後の海。海底の岩に小さな藻類がベタッとへばりついているだけ。まるで死んだ海を見ているようだ地球の気候変動は陸上だけの問題ではない。...
オススメ
TOP