
当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。
詳しくはこちら
当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。
詳しくはこちら
取材・文/直井裕太
IT・科学


iPhone 15 Pro(128GB) 6.1インチディスプレーを搭載し、カメラとゲーム機能を強化した最上位モデル。端末内のゲームはテレビへ出力してもプレイでき、コントローラーを接続すれば超高性能ゲーム機として活用することができるほど! Apple直販での同モデルの販売価格は15万9800円から

iPhone 15(128GB) 6.1インチディスプレーを搭載する、iPhone 15シリーズで最も低価格なモデル。年明けのセールなどでは黒やブルーといった人気色は品切れ傾向にあるので要注意! Apple直販での同モデルの販売価格は12万4800円から

iPhone 14(128GB) 国内の売り上げランキングでは常に上位に顔を出すiPhone 14。今回の新規制ではアンダー10万円もいけそうな雰囲気。しかし、iPhone 15との価格差は1万円ちょいということもあり、2、3年後の下取り価格を考慮するとiPhone 15のほうがお得になることもある微妙な端末

motorola razr 40s ソフトバンク/12万1680円(一括価格) 9840円(新トクするサポート、MNP、または22歳以下の新規契約など条件あり)

これまで15万円前後が中心だったフォルダブルだが、こちらは一括でもアンダー13万円。展開した状態で6.9インチの大画面ディスプレーが出現し、キャリアモデルなのでおサイフケータイや防水防塵にもしっかり対応。さらに今なら端末購入プログラムや各種割引を併用すれば最安1万円以下でも入手できる超得端末!



Xiaomi 13T Pro ソフトバンク/11万4480円(一括価格)24円(新トクするサポート、MNP、または22歳以下の新規契約など条件あり)

19分でバッテリーをフル充電できる「神ジューデン」機能を搭載した新モデル。メインカメラが約5000万画素、さらに光学2倍望遠、超広角のトリプルカメラを搭載する圧倒的なカメラ性能も優秀。12月27日以降に一括4万円引きで購入しても絶対に後悔しない一台!

OPPO Reno10 Pro 5G ソフトバンク/8万640円(一括価格)24円(新トクするサポート、MNP、または22歳以下の新規契約など条件あり)

こちらは28分でフル充電できる神ジューデン機能搭載の端末。6.7インチの大画面を搭載しつつ、本体重量を約185g、厚さ約7.9㎜に抑え、とにかくホールド感が優秀。これは文字入力、動画視聴など日常使いで激オススメです!

Google Pixel 8(128GB) ソフトバンク/11万4480円(一括価格)2万2008円(新トクするサポート、MNP、または22歳以下の新規契約など条件あり)

撮影した画像の合成や、不要な箇所を削除できる「編集マジック」、さらには音声での快適な文字入力機能などGoogleが得意とするAIをフル活用した機能が満載。本機種はドコモやauでも販売されるが、現状でも価格的なメリットはソフトバンク一択かと!

Galaxy S23 SC-51D NTTドコモ/11万6620円(一括価格) 2万7300円(いつでもカエドキプログラム、MNP、または22歳以下の新規契約など条件あり)

どんな3Dゲームもサクサク動作でiPhoneシリーズと双璧を成すフラッグシップ端末。今回の「いつでもカエドキプログラム」を利用した価格は、新規制より前の12月25日までの限定特価となるので、そこは要注意ですよ!

AQUOS sense8 SH-54D NTTドコモ/6万2150円(一括価格) 常に売り上げランキングで上位をキープする超人気モデル。現状、6万2150円で販売されるが、新規制施行後の予想価格は一括で3万1075円となり、お得度アップ。もちろん、端末購入プログラムでさらなる割引にも期待!

MVNOも端末価格を超値下げ中! MVNOの最大手、IIJmioではSIMフリーモデルの「Xiaomi 13T Pro」が7万2800円、「motorola razr 40」が7万9800円と、MNPを活用した一括払いならソフトバンクを上回る驚愕のプライスに。手数料0円の分割払いもでき価格的なメリット大!
iPhone 15 Pro(128GB) 6.1インチディスプレーを搭載し、カメラとゲーム機能を強化した最上位モデル。端末内のゲームはテレビへ出力してもプレイでき、コントローラーを接続すれば超高性能ゲ...
TOP
ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。
https://aebs.or.jp/新しいウィンドウで開く



