当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
写真
取材・文/週プレ自動車班 撮影/望月浩彦 写真提供/トヨタ自動車 ダイハツ工業
クルマ
3月1日付けでダイハツ工業のトップに就任した、トヨタ出身の井上雅宏社長。4月8日の記者会見では、認証不正問題からの立て直し案や事業方針などを語った
5月7日にはダイハツが誇る軽のオープンスポーツカー・コペンの生産がダイハツの本社工場(大阪府池田市)で再開される
図表
「ユニフォームカーゴ」ダイハツの軽商用EVコンセプト。ボディサイズは全長3395㎜×全幅1475㎜×全高1920㎜。この見た目での市販化を希望!!
「オサンポ」コンパクトオープンカー。ボディサイズは全長3395㎜×全幅1475㎜×全高1330㎜。車高が高いので開放感もあるという
「ミーモ」3Dプリンターを使って外板パネルを製作した意欲作。ボディサイズは超ミニマム。全長2955㎜×全幅1475㎜×全高1590㎜
コンセプトモデルとは思えぬ仕上がりだったビジョンコペン。1.3Lという排気量も絶妙。市販化されたら爆売れ確実の逸品だ
3月1日付けでダイハツ工業のトップに就任した、トヨタ出身の井上雅宏社長。4月8日の記者会見では、認証不正問題からの立て直し案や事業方針などを語った自滅ともいえる認証不正問題により、2023年度の軽の新...
TOP