当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
写真
ライフ・文化
スタジアムはやっぱりゾクゾクする。W杯が待ち遠しい!
小型機を乗り継いで乗り継いで、もう自分がどこにいるかわからない状態
そして深夜バス。よく同乗者に危険人物がいるから、おちおち寝てられない
周りの貧しそうな建物の中、群を抜いて美しいブラジル大使館
W杯のためのビザの取り方が親切に書かれている。チケット提示すればビザ代無料とか
セロハンテープでつないだパラグアイのお金。偽札つかまされるくらい心配だったよ
建物は大きく迫力がある。W杯の場所ではないが、スタジアムも併設
動くネイマール。ほかにも有名選手が次々と出てくる
ミュージアムの外にはユニフォームがなびいていた
おみやげ屋やお菓子屋、ガソスタなどにW杯の飾りが見られる
間違った日本語がおもしろい東洋人街。信号が鳥居マークなのがオシャレ
シュラスコパン。2ヘアレス(約90円)でジュース付きは激安
W杯を意識してなんとなくやってるイベント。数分後、暑くてマスク脱いでタバコ吸ってた
iPadを使ったり、映像を楽しんだり、サッカーと平行して歴史を学ぶ子供たち
ライトアップされたカテドラル。観光客とそれを狙うスリや強盗が入り混じ
お父さんに指示されながら私のバスチケットを作成する少年。心配なので自らチェック
サッカーボールの歴史はおもしろい。人の首だったことも! コワ!
スタジアムはやっぱりゾクゾクする。W杯が待ち遠しい!みなさん! いよいよW杯ですね! ワクワクが止まらないマリーシャです。というわけで、マチュピチュの後、ペルーのリマやエクアドルのガラパゴス諸島まで足...
人気
スポーツ
TOP