当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
写真
ライフ・文化
キューバンサンドはクバーノとも呼ばれます!
2015年キューバの旅の思い出
キューバンサンドらしきものが売られています
2008年アメリカを車で一周した時にキーウエストまで足を伸ばしておりました。海を渡ればキューバまで90マイル!?
約8千万年前に生まれた世界最古の砂漠「Dune7」
ナミビアの街中。ビーチフロントには高級住宅が並んでいる
ビーチエリアのキッチンカー「Fork 'n Nice」
メニューにはキューバンサンドの文字が!
キッチンカーで食べたキューバンサンド。中身はジューシーなプルドポーク! キューバンブレッドではなくポルトガルロールを使用
(上段左から)パン、バター、マスタード、ピクルス、(下段左から)ハム、チーズ、プルドポーク
(上段左から)砂糖、パプリカパウダー、塩、胡椒、チリパウダー、味の素、(下段左から)クミンパウダー、オールスパイス、オニオンパウダー、ジンジャーパウダー、ガーリックパウダー、オレガノ、タイム
ケチャップ、ソース、醤油、砂糖かハチミツ、すりおろし生姜、すりおろしにんにく
1.下味用スパイスを全て混ぜ合わせ、肉に揉み込んだらラップなどで密封して一晩寝かす。
2.調理直前にBBQソースの材料を全部混ぜておく。
1.鍋に油(分量外)をひき、スパイスで下味を付けた肉の表面を中弱火で焼く。
2.水、BBQソース、ローリエ(あれば)を加え、蓋をして2時間弱火で煮込む。(肉がヒタヒタになるくらいの水量が目安)
3.煮込まれた肉をフォーク2本で細かくほぐす。
4.パンに具を挟めるように切り込みを入れる。
5.フライパンにバターを半分入れ、中弱火でパンの内側軽く焼く。
6.パンの内側にマスタードを塗り、ハム、プルドポーク、チーズ、ピクルスを挟む。
7.フライパンに残りのバターを入れ、サンドイッチの外側を押し付けながら、チーズが溶けるまで焼いたらできあがり!
キューバンサンドできあがり! 半分にカットすると断面映えするよ!
日を浴びて美しいキューバンサンド
夢中でかぶりついております
キューバのビーチで口も手もベタベタにしながら食べたら最高に美味しいだろうなー!
キューバンサンドはクバーノとも呼ばれます!こんにちは! 旅をおあずけされた旅人マリーシャです。わん。今回の「旅人でも簡単に作れるおうちで世界飯」第21回は、キューバの名物料理でありフロリダのソウルフー...
TOP