
直井裕太
なおい・ゆうた
直井裕太の記事一覧
ライター。尊敬する文化人は杉作J太郎。目標とするファウンダーは近藤社長。LINEより微信。生活費の支払いは人民元という国境を越えるヒモおじさん。ガチ中華はブームじゃなくって、主食です。
毎週、気になるグッズ、ホビー、ゲームをフワっとレビューする即買いガジェット。今週は最新のスポット暖房です。
上半身や下半身、あるいは足元などをピンポイントで温めるスポット暖房。これらはメインのエアコンや石油ストーブと併用することで、それらの温度設定を下げられるという省エネ効果も期待できる人気のアイテムとなっている。
スポット暖房は単体での省エネ性能も優秀で、サンコーの「ダニ対策モード付きこたんぽ」は6時間使って電気代は約10.2円。「巻くコタツ 足暖(SOKUDAN)」は付属毛布をかけた場合、1時間で約2.8円。ちょっと肌寒いときに電気代を気にせず気軽に使えるのも魅力ですよ!

サーキュレーター ポカクール
シロカ/2万4860円/11月1日発売


お部屋の空気を循環させてエアコンの冷暖房効率をアップ。オールシーズン使える超人気家電のサーキュレーター。本製品は送風だけでなく、温風でスポット暖房として利用することも可能。首振り角度が大きく、洗濯物の下から風を送り、室内干しの乾燥時間を短縮することもできますよ!

ヒーター内蔵おひとりさま用着るこたつ ダニ対策モード付きこたんぽ
サンコー/ 1万2800円


体全体を覆ってヒーターで加熱する毛布、着るこたつ。着たままでも手足はフリーになっているからスマホをチェックしたり、移動したりと自由度が高め。ダニ対策モードが搭載されて、衛生面もアップデートです!

巻くコタツ 足暖(SOKUDAN)
ライソン/1万2375円



足元や上半身を囲って加熱できるパネルヒーター。例えば、イスに座った状態なら足元を温め、床に座った状態なら背中や腰回りを温めることができる汎用性の高さがポイント。しかも、爪先や足裏部分にも加熱マットが装備され、底冷え対策にも大アリ。1時間当たりの電気代が約2.8円という省エネ性能にも注目!

セラミックファンヒーター ツインセラ
アイリスオーヤマ/各1万6800円


開閉式の本体なので、1台で2方向へ送風できるファンヒーター。対面する人物の足元をピンポイント暖房、ふたりがけのソファでもワイドに送風、デスク下に設置して爪先を保温......など使い方は自由自在!