当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
7ページ目
撮影/本田雄士 写真/時事通信社 写真協力/トヨタ自動車 日産自動車 本田技研工業
クルマ
【クルマ業界 2020年 総括1】上半期の世界新車販売でドイツのフォルクスワーゲンを抜きトップを奪還したトヨタ。中間決算でも黒字を確保し、コロナにも屈しない強さを見せつけた
【クルマ業界 2020年 総括2】21年2月に静岡県裾野市で着工予定の「ウーブン・シティ」。トヨタはココで自動運転、人工知能、水素エネルギーなどの実証実験を行なう
【クルマ業界 2020年 総括3】9月に国内の新車販売でトップに立ったヤリス。登録車の総合1位は17年8月のアクア以来となる快挙だ。現在3ヵ月連続トップを驀進中
【クルマ業界 2020年 総括4】10月にF1撤退を発表したホンダの八郷社長。今後はカーボンニュートラルの実現を目指し、次世代車の開発に経営資源を振り分ける
【クルマ業界 2020年 総括5】10月30日に国内で発売したホンダe。大型モニターがズラリの室内は圧巻。サイドミラーの代わりにカメラがつく。価格は451万~495万円
【クルマ業界 2020年 総括6】ホンダは高級セダン「レジェンド」に自動運転レベル3を搭載。運転のすべてをシステムに任せるレベル3の実用化は世界で初となる
【クルマ業界 2020年 総括7】菅総理は2050年までに温室効果ガスの排出ゼロを宣言。経済産業省は2030年代半ばに国内で販売する新車を電動車にする方向で調整しているというが……
【クルマ業界 2020年 総括8】東京都の小池知事は「乗用車を2030年までに、二輪車を2035年までに、『100%非ガソリン化』することを目指す」と表明した
【クルマ業界 2020年 総括9】国が掲げる「脱ガソリン」が進むと、ただでさえ店舗が減り、経営が苦しいガソリンスタンドが土俵際に追い込まれると予想される
【クルマ業界 2021年 注目車1】日産は9月に7代目となる新型フェアレディZの試作車を公開した。フェアレディZは50年の歴史を持ち、世界累計は180万台以上を誇る。業績回復の起爆剤になるか!?
【クルマ業界 2021年 注目車2】日産が7月にご開帳したSUVタイプのEV「アリア」。日産の新しい象徴でもある。ちなみに世界での販売目標は3万台を予定しているとか。やっちゃえ、日産!
【クルマ業界 2020年 総括1】上半期の世界新車販売でドイツのフォルクスワーゲンを抜きトップを奪還したトヨタ。中間決算でも黒字を確保し、コロナにも屈しない強さを見せつけたコロナに負けず頑張ったクルマ...
人気
オススメ
TOP