当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
6ページ目
撮影/望月浩彦 長谷川 徹 週プレ自動車班 写真提供/トヨタ自動車
クルマ
第1位「トヨタ AE86 BEV Concept(電気じどう車)」今年1月「幕張メッセ」(千葉県千葉市)でご開帳され、大きな話題を呼んだ。電気自動車に魔改造されたレビンは、漢すぎるMT仕様!
第1位「トヨタ AE86 H2 Concept(水素エンジン車)」インジェクション(燃料噴射装置)こそ水素用になっているもののベースのエンジンは懐かしの名機4A-GE型を利用しているという
第2位「ランボルギーニ レヴエルト」今年3月29日に世界初公開されたレヴエルト。6月6日、ついにニッポンでも初公開となった。ランボのPHEVということで注目を集めた
全部が異次元だが、特にリアがハンパない。六角形のマフラーと、大型のリアディフューザーの織り成すハーモニーはド迫力
第3位「BMW i7」BMW自慢のフラッグシップEVセダン。実車の放つアウトローな空気はマジで激ヤバ。加えてフロントマスクのイカツさは極鬼レベル
内装は超ゴージャス。シフトスイッチ周辺は手作業によるガラス仕上げ。また、センターパネルは自動的に色鮮やかにキラキラ発光する
第4位「キャデラック エスカレード」週プレが試乗したモデルは1800万円。ボディはワガママにも程があるダイナマイト系で、実車の威圧感は新車最強レベル!
第5位「レクサス LM」日本のレクサスでミニバンが正規販売されるのは史上初。年内に販売開始となる予定。価格は1000万円台というウワサも!?
第6位「日産 GT-R 2024」2024年モデル最速となるのが、日産GT-Rニスモスペシャルエディション。カーボンを多用し、最高出力は600馬力。価格は2915万円!
第7位「日産 ルークス スイートコンセプト」日産の軽自動車ルークスをガルウイング化。リアのトレーラーには電子ピアノを搭載。今年のオートサロンで度肝を抜かれた一台である
第8位「日産 セレナ」新型セレナの最上級モデルは479万8200円。税金やオプションを含めると500万円を突破。ぶっちゃけ格上の日産エルグランドが買える
第9位「ランボルギーニ ウラカン」試乗車は特別仕様車のウラカンEVOフルオカプセル。価格は税込みで3563万185円。このド派手な見た目と音なので、注目の的になる
第10位「トヨタ アルファード」「トヨタ ヴェルファイア」6月21日、トヨタはフラッグシップミニバン・アルファード(540万円~)とヴェルファイア(655万円~)の新型を発売。販売店からは「完売」の声が乱れ飛ぶ、爆売れ状態
第1位「トヨタ AE86 BEV Concept(電気じどう車)」今年1月「幕張メッセ」(千葉県千葉市)でご開帳され、大きな話題を呼んだ。電気自動車に魔改造されたレビンは、漢すぎるMT仕様!今年発売さ...
TOP